マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社共栄舎

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー

大阪府大阪市生野区桃谷5-6-22

株式会社共栄舎の過去求人・中途採用情報

株式会社共栄舎の 募集が終了した求人

製造ディレクター(生産管理) ※未経験可

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

潜在的なニーズがまだまだ眠っているにも関わらず、対応しきれておりません。 そこで、組織を拡大し新たなニーズ発掘に向けて、積極的に挑戦してゆくため、 ともに歩みを進めていただける仲間を募集することになりました。

仕事内容

【製造プロデュース】ものづくりにおけるディレクション業務をお任せします。
具体的な仕事内容
顧客ごとに窓口として立ち、案件の進捗管理を行っていただきます。

【仕事内容の詳細】
◎顧客の要望をヒアリング

◎ヒアリング内容を、設計開発部と協議し、顧客へ適切な設計提案を実施

◎生産に適した協力工場に選定、仕入れ先情報を設計開発部と共有

◎提案内容に則した見積もりと納期の提案

◎諸契約の締結や、パテント申請の手続き等の提案 ※必要に応じて

◎試作手配、量産見積もり、金型着手、量産サンプル確認、出荷まで量産に必要な手続きの進捗管理

【キャリアパス】
1年目~3年目 研修と実務を経験し、技術・知識を習得
3年目~7年目 新入社員の指導を行い、自己のスキルを振り返り、自己成長につなげる
7年目~10年目 組織全体を眺める視点を身につける

【仕事一例】
某携帯ゲーム機の電池接点部品の改良事例です。
当社で改良案を企画しご提案。顧客の了解を得て、改良することになりました。

部品の問題点は、数万個に1個の割合で不具合が発生することでした。
そこで、当社が改良を加え、数百万個に1個の割合にまで
不良品発生率を減少させることに成功しました。

顧客のブランド力の向上や、製品への信頼性を高めることに貢献できた仕事です。

対象となる方

【35歳未満】【未経験歓迎】ものづくりに興味がある方
【下記の方を歓迎します】
◎日本のものづくりを更に高めていきたいという志をお持ちの方
◎新しいことにチャレンジしたい方
◎技術力やノウハウがあり、今後の可能性を感じる企業で成長したい方
◎モノに関わらず、幅広くものづくりに関わっていきたい方
◎いかなる環境においても、順応できる方
◎人と会話することが好きな方

<年齢制限理由>
長期勤続によりキャリア形成を図るため

選考のポイント

今回の選考では、経験を問わないため、ものづくりやこれまで携わってきた仕事に対する
強い思いをお持ちかどうか、お聞かせいただければと思います。

勤務地

大阪市生野区桃谷5-6-22
JR環状線「桃谷駅」より徒歩15分

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)
【実勤務時間一例】
◎主任 8:00出社 18:30~19:00退社
◎メンバー 8:00出社 18:00退社

雇用形態

正社員
試用期間6ヶ月間(待遇変更無し)

給与

大卒:月給20万円以上 高専卒:月給19万円以上 短大・専門卒:月給17万円以上
※手当類別途支給いたします。

■賞与
年2回 ※業績により、別途報奨金支給

■昇給
年1回
■社員の年収例
年収480万円/月給32万円+賞与/35歳

待遇・福利厚生・各種制度

◎住宅手当
◎家族手当
◎乗車手当
◎精・皆勤手当
◎通勤手当
◎各種社会保険完備

休日・休暇

<休日・休暇>
【年間休日120日】
◎週休2日制(土・日・祝) ※最終土曜日は出勤日
◎夏期休暇
◎冬期休暇


出典:doda求人情報(2014/3/6〜2014/4/2)

株式会社共栄舎の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。