マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

WILLER EXPRESS株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

東京都江東区新木場1-18-13

WILLER EXPRESS株式会社の過去求人・中途採用情報

WILLER EXPRESS株式会社の 募集が終了した求人

\未経験歓迎/路線バス(高速乗合バス)の乗務員

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

WILLER EXPRESSのバスは、 白い車体に「W」の大きなピンクのロゴがついたもの。 街やテレビで見かけたことのある方も、 もしかしたらいらっしゃるかもしれませんね。 それもそのはず。WILLER EXPRESSは現在、 日本全国110都市で運行、会員数は5年間で200万人を突破。 さらに業界をリードする存在として、急成長を続けてきました。 今後も路線・便を増やすなど、バス事業を拡大していく予定。 そこで今回、路線バス(高速乗合バス)の乗務員を、 大幅に増員募集することになりました。 ご応募にあたり必要となるのは、大型二種免許だけ。 経験をお持ちの方はもちろん、 仕事としてバスの運転をしたことのない方、 ブランクのある方も選考いたします。 わたしたちのこれからの成長のために、 あなたがお持ちの資格や経験を活かしていただけないでしょうか。 長く安定して働き続けられる環境をご用意して、お待ちしております。

仕事内容

基本的には2人1組の乗務/近距離の場合はワンマンで、路線バス(高速乗合バス)の運転をお願いいたします
具体的な仕事内容
東京と地方都市を結ぶ路線バス(高速乗合バス)に乗務し、
利用されるお客様を、安全・快適に目的地までお送りするのが、
あなたにお任せするお仕事です。

……………………
 入社後は…
……………………
お客様を乗せて運転するというのは、お客様の安全を守るということ。
特に未経験の方であれば、心配や不安もあることと思います。
当社では、入社後に約1カ月間の研修をご用意。
マニュアルでバスや走行する道路についてきちんと学んでから、
実際の乗務をスタートしていただきますので、ご安心くださいね。

もちろんベテランの乗務員も、あなたをサポートします。
気をつけたほうがいい道など、長く第一線で活躍しているからこその、
情報やコツなんかも教えてくれると思うので、遠慮せずに話しかけてくださいね。

……………………
 仕事の流れ
……………………
実際に乗務をする場合、どんなスケジュールになるのか、
一例をご紹介いたします。
少しでも仕事をするイメージをもってもらえれば嬉しいです。
※以下は夜勤の場合の例です

21:00 出社後バスの点検・準備を行い、出庫点呼を受けます
21:30 出庫。数箇所のバス停でお客様が乗車し、新宿WILLERバスターミナルへ
23:00 新宿WILLERバスターミナルでお客様乗車。地方都市へ向かって出発
0:00  最初の休憩場所。もう1人の乗務員と運転を交替して、仮眠を取ります
2:20  2回目の休憩。リフレッシュしたところで、運転を交替します
4:40  3回目の休憩。再度運転を交替します
6:20  最初の降車場所に到着。数箇所のバス停でお客様が降りられ、梅田WILLERバスターミナルへ
7:50  すべてのお客様が降りられて、車庫へ到着。簡単な車内の清掃を行い終了点呼を受けます
8:20  業務終了。宿泊施設へ

―― 地方営業所併設の宿泊施設やアパート・マンション・ビジネスホテル等で宿泊(会社で用意しています) ――

20:20 (地方都市にある)営業所へ出社し、バスの点検・準備を行い、出庫点呼を受けます
21:00 出庫。数箇所のバス停でお客様が乗車し、梅田WILLERバスターミナルへ
22:40 梅田WILLERバスターミナルでお客様乗車。東京へ向かって出発
0:20  最初の休憩場所。もう1人の乗務員と運転を交替して、仮眠を取ります
2:40  2回目の休憩。リフレッシュしたところで、運転を交替します
5:00  3回目の休憩。再度運転を交替します
6:40  新宿WILLERバスターミナルに到着。最後の降車場所へ
8:10  すべてのお客様が降りられてから給油し車庫へ到着
8:40 30分のみ車内の清掃を行い清掃員へ引継ぎ。車両点検を行い終了点呼を受け、業務終了

※運行時間やスケジュールに余裕を持たせているため、
ほとんどの場合、きちんと休憩や仮眠を取ることができます
※昼間の勤務の場合も、基本的には上記のような流れになります

対象となる方

★年齢・学歴不問★大型二種免許をお持ちの方 ※未経験の方も選考いたします
【必須となる資格】大型二種免許

~こんな方にぴったりの、仕事&職場です~
◎将来も安心して働き続けられる会社を探している
◎バスの乗務員に憧れている、または好きな仕事をずっと続けたい
◎人と話すのが好き、または得意
◎快適に過ごしてもらおう、という気持ちをもって運転できる
◎大型自動車運転経験を活かしたい

勤務地

●臨海車庫/東京都江戸川区臨海町6-1
【アクセス】
JR京葉線「葛西臨海公園駅」より徒歩15分

※バイク・車通勤可
※転居を伴う転勤はありません

勤務時間

24時間シフト制(実働8時間)

雇用形態

契約社員
※試用期間:3カ月
※契約期間:1年(更新あり)
※正社員登用制度あり(1年後には80%以上が正社員登用となっています)

給与

月給25万~35万円(一律手当含む)

■賞与
年2回

待遇・福利厚生・各種制度

●社会保険完備
●交通費支給
●社員割引
●研修制度

休日・休暇

<休日・休暇>
●4週8休制
●有給休暇
●慶弔休暇

★年間休日105日

人々の移動にイノベーションを起こす

WILLERグループでは、2016年をメドに日本全域でのネットワークを構築し、
そのノウハウをアジアを皮切りに、世界中で展開することを目指しています。
バス会社として大躍進を続けてきた理由のひとつが、
これまでになかったものを生み出したり、常識を覆すようなチャレンジをしてきたこと。
そこで今回は12種類もあるこだわりのシートの一部を、ご紹介いたします。

●コクーン
140度にまでリクライニングし、ゆりかごのような形になるシート。
「寝ている」という感覚に限りなく近づけています。

●ボーテ
女性をターゲットに考えられたシート。マッサージ機能がついてたりなど、
眠っている間にキレイになれるというコンセプトです。

●リラックス
ベビーカーから発想してつくられた、顔を隠せる「カノピー」がついたシート。
すっぴんを見られたくない…という女性に大好評です。


出典:doda求人情報(2014/3/10〜2014/4/6)

WILLER EXPRESS株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。