国立大学法人東海国立大学機構
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
国立大学法人東海国立大学機構の過去求人・中途採用情報
国立大学法人東海国立大学機構の 募集が終了した求人
技術補佐員(契約職員またはパート職員)
- 契約社員
- その他
- 転勤なし
電子顕微鏡操作や試料作製などを行い、民間企業などの研究を補佐するための業務全般を担います。
具体的な仕事内容
【業務の一例】
■打ち合わせ
民間企業の担当者と研究内容(使用する顕微鏡の選定)について打ち合わせを行います。
■実験への立ち会い
研究所の教員とともに民間企業の実験に立ち会い、対象物を観察しながら、
顕微鏡の操作についてアドバイスを行います。
【高専・短大卒以上】◎理系出身者は特に優遇します!◎文系出身者、研究職未経験・第二新卒の方も大歓迎!
【具体的には】
文系出身者も歓迎しますが(文系出身者の活躍実績あり)、
パソコンの基本操作(Word/Excel/Outlookなど)が
問題なくできる方を求めています。
また、日常会話程度の英語能力をお持ちの方は特に歓迎します。
愛知県名古屋市千種区不老町
◎転勤はありません ◎U・Iターン歓迎
【契約職員】
週38時間45分勤務
8時30分~17時15分の1日7時間45分勤務
【パート職員】
週23時間勤務(時間帯は応相談)
契約社員/その他
【契約職員】
■雇用期間/平成26年5月1日~平成27年3月31日
※年度ごとの採用となります。評価のうえ、平成29年3月31日までの更新の可能性あり。
※最終雇用年齢は60歳に達した年の3月31日まで。
【パート職員】
■雇用期間/平成26年5月1日~平成27年3月31日
※年度ごとの採用となります。評価のうえ、平成31年3月31日までの更新の可能性あり。
※最終雇用年齢は65歳に達した年の3月31日まで。
【契約職員】
年俸制255万円~280万円以上
【パート職員】
時給960円
■昇給
あり
【契約職員】
■労災・雇用・健康保険、厚生年金あり。
■服装自由
■車通勤応相談
■正規職員への登用制度あり(規定に準ずる)
【パート職員】
■労災・雇用・健康保険、厚生年金あり(勤務時間数による)。
■服装自由
■車通勤応相談
■正規職員への登用制度あり(規定に準ずる)
<休日・休暇>
【契約職員・パート職員】
■完全週休2日制(土・日)
■国民の祝日
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■年次有給休暇(採用6カ月勤務後)
■夏季休暇(指定日・有給)