マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社人力

サブコン

神奈川県川崎市高津区久地1-19-25

株式会社人力の過去求人・中途採用情報

株式会社人力の 募集が終了した求人

地盤改良スタッフ(未経験者・経験者歓迎)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社が得意とするのは、ボーリングマシンで地盤に孔を開け、 セメントミルクや薬剤などを注入し、高圧水や攪拌機で土に強制的に混ぜ込む工法。 地下深く35メートルの大深度まで地盤を強固にすることができます。 この工法が可能な当社は公共工事を中心に、石油会社やガス会社を中心に大手企業からの受注が 途切れることなく続いており、業績好調です。 増加する案件に対応するため今回、新たにスタッフを募集します。

仕事内容

軟弱地盤の改良 ◎建物・構造物の沈下や、震災時の液状化を防ぐ『社会貢献度』の高い仕事です!
具体的な仕事内容
【具体的には】
まずは5~6名のチームの一員としてスタート。
先輩のサポートをしながら、一日の仕事の流れや
機材の名前・用途・役割を覚えていってください。

仕事の手順は先輩が丁寧にお教えします。
未経験者なら知識が無いのが当たり前。
わからないことは、どんなに小さなことでもどんどん聞いて、
解決していきましょう。

■工法
<高圧噴射工法・薬液注入工法>
1.ボーリングマシンで地盤に孔を開け、
2.セメントミルクや薬剤など地盤を固める材料を注入し、
3.高圧・高圧水を使って強制的に土に混ぜ込みます。

【一日の仕事の流れ】
◎全体朝礼とミーティング
1日の仕事の流れをしっかりと把握
 ↓
◎機材の確認
ホースに亀裂がないか、機械が正常に動作するか、しっかりと確認。
機材の不具合は工程を遅らせる原因。取引先にも迷惑をかけてしまうので、
機材の確認は重要な作業です。
 ↓
◎ボーリングマシンを操作するチームと、
セメントや薬剤を練るチームの二手に分かれ、作業を行います。
※工期は1週間から1カ月間がほとんどです。

対象となる方

【未経験歓迎!飲食・ドライバー等異業種からの応募も歓迎】◎一生ものの技術・資格を手にしたい方に最適!
【具体的には】
年齢・学歴・資格・これまでの経験は一切問いません。
やる気重視の採用です!

<こんな方を採用したい!>
◎チームワークを大切にして働ける
◎一生ものの技術や資格を手にしたい
◎体を動かす仕事が好き
◎社会に役立つ仕事がしたい
◎安定した生活を送りたい、
◎しっかり働いてしっかり稼ぎたい!
◎現状より収入アップ、待遇改善を望んでいる!

【以下の資格をお持ちの方は歓迎します】
 * 土木施工管理技術者(1級・2級)

勤務地

関東中心に全国各地の各現場(基本的に直行直帰)
※U・Iターン歓迎。 
※転勤はありません。

■本社
神奈川県川崎市高津区溝口3-14-1 田中屋ビル3-A
<アクセス>
田園都市線「高津駅」より徒歩3分
田園都市線・大井町線「溝の口駅」よりバス6分

勤務時間

【日勤】8:00~17:00
【夜勤】20:00~翌5:00
※現場によっては残業多少あり。

雇用形態

正社員
見習い期間3カ月(経験によっては見習い期間の短縮もあります)

給与

日給1万2000円以上+各種手当 
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。

◆月収35万円~60万円も可能!
月収例: 月収40万円(入社3年目)

※見習い期間(3カ月、短縮あり)は日給1万3000円(見習い期間中は週払い可)

■賞与
年1回(会社の業績による)

■昇給
随時

待遇・福利厚生・各種制度

交通費全額支給
各種手当
(残業手当・家族手当・出張手当・運転手当・夜勤手当・夜勤明け手当・皆勤手当)
社員寮完備(大田区下丸子、横浜市緑区鴨居)
資格取得支援制度
(資格取得費用を全面サポート)

休日・休暇

<休日・休暇>
週休制(日曜)
年末年始
GW


出典:doda求人情報(2014/4/7〜2014/5/11)

株式会社人力の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。