マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アールディーシー

ファーストフード関連

埼玉県熊谷市石原2-1RDC熊谷ビル 4F

株式会社アールディーシーの過去求人・中途採用情報

株式会社アールディーシーの 募集が終了した求人

店長候補/エリアマネージャー候補

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

今後さらなる店舗拡大を実現する為の増員募集です。

仕事内容

直営店での接客、調理、マネジメント業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
あなたの希望や適性に応じて「がってん寿司」「ダイマル水産」等の寿司店、またはとんかつ店などの専門店へ配属します。

調理やホールでの接客からスタートし、調理スキルや接客スキルを身に付けながら、必要な資格試験の習得を目指してください。

試験をクリアして、主任⇒料理長⇒副店長⇒店長へとステップUP。
店長職の先には、海外店勤務、エリアマネージャー、本部スタッフや、独立(FCで自分の店を開店)などの道があります。

【職人レベルの技術と、店舗マネジメント力が一気に身につく!】
入社後5日間の基礎研修では、接客や衛生、調理の知識・基礎を学びます。
経験者は、さらなるスキルアップが可能ですし、魚を下したことがないという未経験の方でも寿司の握り方、魚のさばき方まで幅広い技術が身につきます。他にも職位別に研修があり、あなたの成長と段階に応じた技術力や知識を常に磨くことが可能です。

対象となる方

■学歴・年齢不問、社会人経験のある方※飲食業界経験者はスタートで一歩リード!
■学歴・年齢不問
■社会人経験のある方
※飲食業界経験者はスタートで一歩リード!

[[こんな方を歓迎]]
◆飲食店での接客経験
◆飲食店でのマネジメント経験
◆異業種の店長業務経験
◆自己実現に貪欲な方
◆自分で考え、指示されなくても率先して行動のできる方
◆向上心があり、ポジティブに物事を考えられる方
◆夢がある、もしくは夢を見つけたい方
◆人に接すること、人を喜ばせることが好きな方

勤務地

◆関東・東北・東海・関西・海外地区の店舗
※勤務地についてはご希望を考慮いたします。

【関東】
東京都、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、神奈川県、茨城県

【東北】
宮城県

【東海】
愛知県

【関西】
大阪府、兵庫県

【海外】
中国、韓国、アメリカ

勤務時間

◆9:00~24:00 
※交代制(実働時間8時間)

雇用形態

正社員

給与

◆月給21万円~30万円
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※研修期間(2カ月)は、日給8000円~9500円(経験・年齢を考慮の上決定します)

■賞与
賞与/年2回(6・12月)

■昇給
昇給/年1回(7月)
■社員の年収例
和食調理経験者 27歳 25.5万円以上
店長 / 310,000円以上
エリアマネージャー / 390,000円以上

待遇・福利厚生・各種制度

◆各種社会保険完備
◆国内・海外研修制度
◆リゾートマンション所有(新潟県湯沢)
◆役職手当
◆営業手当
◆交通費(当社規定による)

休日・休暇

<休日・休暇>
◆月8日 ※ローテーション制
◆有給休暇
◆慶弔休暇


出典:doda求人情報(2014/4/28〜2014/6/1)

株式会社アールディーシーの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。