有限会社アゴラ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社アゴラの過去求人・中途採用情報
有限会社アゴラの 募集が終了した求人
管路作業員(月給27万円~)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
当社の仕事は、マンホールを通して、下水管の清掃・修理を行うこと。 設立から10年と若い会社ですが、公共の事業ということで、 案件数も安定しており、経営は好調です。 マンホールの仕事というと、 「下水管の中に入って、大変な作業をしてそう…」 そんな風に勘違いされることが多いのですが、 実際は、全然違うんです。 下水管の太さにはさまざまな種類があります。 確かに、人が入るような大きな下水管もありますが、 当社が担当しているのは、直径25cm~70cmくらいのもの。 もちろん人は入れませんから、TVカメラを使って内部をチェック。 最新機器を導入しているので、地面の上からほとんどの作業を行うことができ、体力もあまり使いません。 だから意外に、未経験の人でも始めやすく、しかも長く続けやすいお仕事なんです。 まずは、先入観を持たずに、 私たちの仕事について、ちょっと知ってください。
TVカメラを使用したマンホール内部のチェック、下水管の補修作業
具体的な仕事内容
≪まず、マンホールの役割って?≫
下水管は基本的にまっすぐに作らなければいけません。
曲がっているとゴミがたまってしまい、詰りが発生するからです。
しかし、道路によってはカーブや交差点がありますよね。
そこで、下水管が曲がったり合流するポイントなどに設置されるのが、「マンホール」。
そこから、下水管の中をチェックしたり、清掃・修理作業ができるようになっているんです。
【具体的な作業の流れ】
┌┐
└■≪下水管の中を捜査!≫
活躍するのは、TVカメラを搭載した専用車。
マンホールの蓋を開け、長いケーブルにつながれたカメラを、
下水管の中にソーッと入れていきます。
映像は、車にあるモニタで確認…
すると、ゴミがたまっている場所や、破損しているところを発見。
早速、工事開始です。
↓↓
┌┐
└■≪管のお掃除≫
下水管には、一番太い管である「本管」と、
そこから枝分かれする「取付管」があります。
まずは、それぞれに流れる水をいったんストップ。
区間内にあるゴミに高圧ジェットの狙いをさだめて、噴射!
一気に除去します。
↓↓
┌┐
└■≪特殊アイテム「更生管」の登場≫
管の中がきれいになったら、
次は、壊れたり、はがれたりしている場所を修理していきます。
使うのは、「更生管」と呼ばれる、管補修用のパイプです。
まずは、ワイヤーを使って、修理する管の中に「更生管」を、
スルスル引き込んでいきます。
↓↓
┌┐
└■≪ついに、修理開始!≫
次の主人公は、なんとボイラー車。
管の中に引きこんだ「更生管」の中に、
熱い蒸気を送り込みます。
すると、加熱・加圧された「更生管」が、
みるみるうちにふくらんで、
壊れた管をコーティングするようにふさぎます。
↓↓
┌┐
└■≪最後の仕上げ≫
覆った部分がはがれないように、
最後は、丁寧に仕上げをして工事終了!
以上が簡単なお仕事の流れになります。
少しはイメージしていただけたでしょうか?
もちろん、いきなりあなたひとりに任せしたりはしませんから、ご安心を。
基本的に作業は5~6名のチーム体制で行います。
まずは、簡単な荷物運びを手伝っていただいたりしながら、
先輩の仕事をみて、業務を覚えることからスタートしてみてください。
初めて管の中の映像を見たときは、
きっと「お~!」と声が出るほど、ワクワクすると思います。
そんな風に、仕事を楽しみながら、
次第に慣れていって、スキルを積んでくださいね。
【学歴・経験不問】 要普通免許・中型免許
◆必須資格は普通免許と中型免許のみ!
作業時に使う車の運転で必要となります。
それ以外、経験や年齢は一切問いません。
もちろん、現場経験がある方も歓迎します。
たとえば、
「これまで現場仕事をしてきたけど、体力に自信がなくなった…」
「肉体労働はやっぱりきつくて、どれも続かなかった」
そんな方でも、当社の仕事なら、長く続けていくことができると思いますよ。
手に職をつけたいという未経験の方も、大歓迎。
ニッチな業種ですが、その分、他の人が持たないスキルを身につけられるので、
逆に重宝されます。人とちょっと差をつける専門技術を学びたい方には、
ぴったりの環境です。
本社:越谷市新川町1-120 現場:埼玉県内中心に、千葉県内、都内、そのほか全国の出張もあります。★マイカー通勤歓迎!
【本社アクセス】
JR線「南越谷駅」「東川口駅」、
東武線「新越谷駅」より車で10分程度
◆車通勤、バイク通勤大歓迎◆
埼玉県内から車で通うメンバーも多数!
もちろん交通費も支給します!
8:00~17:00
※現場により始業時間が異なります
※夜勤の場合もあり⇒別途、夜勤手当支給
正社員
試用期間3カ月
◆期間中は日給1万1500円~1万5000円
※年齢・経験を考慮し決定
月給27万円以上
■賞与
ミニボーナスあり(年2回)
■昇給
有
■社会保険完備
■住宅手当
■家族手当
■出張手当(現金支給)
■夜勤手当
■有給休暇あり
■資格取得制度有(玉かけ、クレーン・フォークリフトなど)
■マイカー通勤可
■交通費支給(会社規定による)
<休日・休暇>
シフト制(月5日~10日)
◆◇スタッフみんな初心者でした。◇◆
現在のスタッフ数は、20名。
20代~50代まで幅広い年齢の人が活躍していますが、
実は全員、未経験からのスタートです。
作業道具の名前も何も知らないような状態だったのに、
今ではみんなバリバリ働いています。
成長のスピードが速いのは、
やっぱり先輩と一緒にチームで仕事できるから。
もともと難しい作業はそんなにないことに加え、
丁寧に教えてくれる人ばかりなので、覚えが早いんです。
◆◇みんなが当社に決めた理由◇◆
スタッフの前職はさまざま。
タイル職人など、現場系の仕事をしてきた人もいれば、
家電量販店でカメラを売っていたなんて人も…
なぜ当社に?
「安定して働ける環境にひかれたから」
みんな、そう口をそろえます。
それぞれの境遇は違いますが、求めていたものは同じ。
長く安心して働ける環境を手に入れたことで、
みんな気持ちよく、楽しそうに働いています。