マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本ノート株式会社

文房具・事務・オフィス用品メーカー

東京都江東区冬木11-17イシマビル14F

日本ノート株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 5件あります!

日本ノート株式会社の 募集が終了した求人

創業92年の文具メーカーでの提案営業

  • 正社員
  • 契約社員
募集背景

「学習する楽しさを伝えたい」という、シンプルかつ普遍的な想いを 多くの人たちに広めるべく、1922年に創業した私たちキョウトク・アソシエイツ。 ノート専門のメーカーとしてスタートし、現在は小学生向けの 学習ノートから日用・ビジネス用のハイセンスな ステーショナリーグッズまで、多岐にわたる商品を手がけています。 製品の製造は、約2万坪の敷地を誇る岡山工場で行い、 1日の生産量は最大で約15万冊。全国に4つの営業拠点をかまえていますが、 事業拡大を目指すためには、東京のマーケットの開拓が欠かせません。 今回の募集では東京オフィスを拠点に、 商品を拡販していただける営業メンバーを求めています。

仕事内容

チェーンストア本部や代理店に向けた、各種ステーショナリーの提案営業
具体的な仕事内容
メインとなる商品は、小学生向けの学習帳、大学ノート、
Wリングノート、バインダー、ダイアリーなど。

代理店に提案する際には、その先のお客様である
学校や文具店、大手書店などのフォローも行うように、
エンドユーザーに寄り添いながら営業活動を行うことができます。

たとえば、消費者のニーズを踏まえた上で、
「今はこの商品が売れ筋です」といった情報を提供したり、
陳列のアドバイスを行ったりと、店舗の売上拡大に深く関わっていくことが可能。

さらには、OEM製品(PB商品)の企画から生産までを一貫して
担当する機会もあるなど、企画力を活かせる場は多々あります。

≪配属先について≫
40代後半の部長を筆頭に、5名のメンバーが在籍しています。
平均年齢は30代前半~中盤。将来的には、
マネジメント側へのキャリアパスもご用意しています。

対象となる方

【専門学校卒以上】法人営業の実務経験を1年以上お持ちの方(業界や取扱い商品は不問)
自社商品の魅力を伝えるコミュニケーション力、
そして、クライアントの売上拡大につながる企画提案力。
この2つを武器にしながら、競合商品との差別化を図っていってください。

勤務地

東京オフィス/東京都江東区冬木11-17 イシマビル14F
【最寄駅】
■東京メトロ東西線 「門前仲町」駅より、徒歩約5分
■都営地下鉄大江戸線 「門前仲町」駅より、徒歩約6分

勤務時間

9:00~17:30
(所定労働時間7.5時間、休憩1時間)

雇用形態

正社員/契約社員
※試用期間6カ月間は、契約社員雇用となります。
(試用期間中の待遇に差異はありません)

給与

月給20万9000円以上
※経験やスキルを最大限に考慮した上で、決定します。
■社員の年収例
【1年目の年収レンジ】年収324万円~417万円

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤手当
■寮社宅
■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■健康保険組合の保養所利用可
■共済会
■失効有給積立制度
■コーポレートカード(ゴールドカード)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(年4回土曜出勤あり)
■祝日
■夏期休暇(3日間)
■年末年始(6日間)
■有給休暇(10日~20日)

◎年間休日120日


出典:doda求人情報(2014/4/21〜2014/7/20)

日本ノート株式会社の 募集している求人

全5件

出典:doda求人情報(2025年3月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。