マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社マネッジパートナー

不動産管理

北海道札幌市中央区南四条西1-1-2第87松井ビル5F

株式会社マネッジパートナーの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社マネッジパートナーの 募集が終了した求人

不動産管理業務

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

今後さらに管理物件を増やし、オーナー様の築かれた資産をより豊かに、末永く活用していただくため、また、入居者様の安全で快適な日常を支えるため新たな人材を募集いたします!

仕事内容

(1)賃貸MS設備管理担当 (2)賃貸MS入退去管理担当
具体的な仕事内容
(1)賃貸MS設備管理担当
賃貸マンション・アパート等を担当し、
管理会社としてオーナー・入居者双方の対応を行っていただきます。
【具体的には・・・】
■建物巡回点検
■建物不備対応
■各種修繕の提案(対オーナー)・業者手配
■冬季業務(除雪・雪庇対応・水落とし)
■設備問合せ対応(対入居者)
■入居前点検・退去立会い
■各種書類作成・電話対応等

(2)賃貸MS入退去管理担当
弊社管理の賃貸物件の入退去に関わる管理業務全般を担当していただきます。
【具体的には・・・】
■空室募集業務
■家賃管理
■物件案内
■業者対応
■契約業務

対象となる方

要普免
高卒以上、要普免
※未経験者大歓迎
(2)宅建資格保持者優遇

未経験の方や経験不足の方も丁寧に指導いたします。
入社後は先輩社員に同行し、一つひとつ覚えていただきます。
緊急対応時もマニュアルに沿って行いますので安心です。
未経験、経験が浅い方は時間をかけて、育成していくというのが方針です。

選考のポイント

人物重視の選考を行っております。
今までのお仕事での経験はもちろん考慮いたしますが、何よりも明るく元気な受け答えや一緒にお仕事をさせてもらいたい!と思わせられる人柄を重要視しています!

勤務地

北海道札幌市中央区南4条西1丁目1番地2第87松井ビル5F
※U・Iターン希望者も歓迎
地下鉄豊水すすきの駅徒歩1分

勤務時間

8:00~17:00
■月平均残業時間/15時間程度

雇用形態

正社員

給与

月給16万9200~18万1800円
※初任給は年齢に応じて設定いたします。

■賞与
年2回

■昇給
年1回給与改定有
■社員の年収例
年収例:275万円(賃貸MS設備管理担当:入社2年目30歳主任/賞与含む)
年収例:340万円(賃貸MS入退去管理担当:入社2年目40歳/宅建手当・家族手当・賞与含む)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険制度有
■交通費支給(実費)
■退職金制度
■家族手当(例:配偶者1万円、第一子1万円、第二子以降5千円)
■役職手当
■燃料手当
■残業手当
■資格手当(例:宅建2万円、管理業務主任者2万円 他)
■資格取得制度有
■社員旅行(H24ハワイ H25函館)
■自社内研修有
■福利厚生施設利用制度(白老の温泉付保養所を負担無で使用可)
■社内表彰制度(営業社員以外も、紹介等で売上を上げた場合には報奨金有)
■当社管理物件への家賃割引制度有

休日・休暇

<休日・休暇>
日曜日・祝日
月1~2回土曜日休み
年末年始休暇
慶弔休暇
GW休暇
お盆休暇
■年間休日/100日前後

社内イベントも多数開催!

夏:ソフトボール大会、ビアガーデン 秋:社員旅行 冬:忘年会、新年会 全社員参加で懇親を深める機会を多く設定しています!
良い仕事をたくさんして、美味しいお酒で達成感を分かち合いましょう!


出典:doda求人情報(2014/6/2〜2014/6/29)

株式会社マネッジパートナーの 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。