株式会社モデル社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社モデル社の過去求人・中途採用情報
株式会社モデル社の 募集が終了した求人
クリーニング工場運営管理
- 正社員
創業86年。 ホームクリーニングなどを手がける株式会社モデル社は、 愛知県・岐阜県下に7棟の工場と、直営店・取次店を展開しています。 そんな当社では今回、将来の幹部候補としてご活躍いただける 新しいメンバーを募集することになりました。 創業100周年を迎えるその瞬間、当社の歴史にあなた名前を刻みませんか! 【代表取締役・坂田 満からのメッセージ】 今年は「革新」というテーマを掲げ、 全社でより良い職場環境づくりに取り組んでいます。 お客様との関係も大切ですが、 何より社員が「働くことを楽しめる」会社でありたいのです。 仕事に関わる人を幸せにしたい! その実現に向けて、社員全員がワクワクできる職場を目指しています。
クリーニング工場の運営管理業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
入社後はまず、現場の仕事を覚えることからスタートします!
意欲的な方は専門学校に通いながら、国家資格である「クリーニング師」の取得を目指してください!
資格取得後はチーフマネージャーのもとで、マネジメント業務の第一歩として、
担当工場全体のアルバイト・パートさんの労務管理や
工場内の業務を円滑に進める運営管理を学び、経営感覚を身につけていきます。
◎もちろん1人で進めるのではなく、チーフマネージャーやスタッフとの連携を大切にしていってください。
【出口力也(24歳・入社3年目)からのメッセージ】
もともと私は、「衣服に携わる仕事」や「一つのことに集中して作り上げる仕事」がしたいと思っていました。
そんなときにモデル社で職場見学をさせてもらい、
忙しい中でも一人ひとりの社員がイキイキと働いている姿に感動したことが、入社の動機になりました。
特に、「働くことを楽しんで欲しい。仕事に関わる人、すべてを幸せにしたい」という社長の言葉が、
私の背中を大きく後押ししてくれたと思います。
とはいえ入社当時の私は、アイロンを触ったことさえありませんでした。
しかし先輩社員やパートさんたちが親身になって丁寧に教えてくださった結果、
今では一連の業務を覚え、楽しんで仕事ができるようになりました。
今後は資格取得を目指し、また現場をまとめるポジションに就けるよう、
毎日の仕事を大切にしながら一歩ずつ前に進みたいと思います。
学歴・経験不問 ◎意欲の溢れる方を積極採用!◎マネジメントに興味のある方も大歓迎!
☆未経験者・第二新卒歓迎!
<こんな方を歓迎します!>
◎ニーズが豊富で安定性が高い企業で、活躍したい方
◎温かい仲間に囲まれて、一歩ずつ成長していきたい方
◎将来はマネジメントなど、キャリアアップしていきたい方
◎未経験でもこれからの意欲が溢れる方
<勤務地>
■三好事業所/みよし市莇生町原24-1
■滝子事業所/名古屋市昭和区広見町2-25-6
■尾張旭事業所/尾張旭市三郷町陶栄10-1
◎面接は本社にて行います。
◎U・Iターン歓迎!
◎三好・尾張旭事業所は車・バイク通勤OK!
<アクセス>
■三好事業所/バス停「新屋辻」スグ
■滝子事業所/地下鉄「桜山」駅7番出口を西へ徒歩5分
(ファミリーマート南側が本社ビルです)
■尾張旭事業所/名鉄瀬戸線「三郷」駅より徒歩5分
9:00~17:00
※4月~5月の繁忙期は残業があります。
正社員
月給22万~24万円
※経験と年齢を考慮しながら、話し合いの上で決定いたします。
※2014年3月卒業の新卒者の初任給は月給22万円です。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収例430万円(月給33万円×12カ月+賞与/勤続6年・マネージャー)
■交通費支給
■各種社会保険完備
■退職金制度
【会社が費用を全額負担して国家資格の取得を目指せます!】
意欲的な方は、専門学校に通いながら、
国家資格である“クリーニング師”の取得を目指すことができます。
<休日・休暇>
■週休制(当社カレンダーによる)
■夏季休暇
■冬季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
近年ではファーやビーズなど、数多くの特殊加工衣類が生まれ、
それに伴いお客様からのご要望は多岐にわたります。
クリーニングで使う機材は他社も同じですが、社員全員が知恵を出し、
技術を磨き合うことによって、高いクオリティーと顧客満足に繋がると考える私たちは、
高品質かつ低料金のサービスを実現していくために、
繊維やスタイルに対し、適切な洗浄方法、仕上方法を追求してまいりました。
「お気に入りの服を、ずっと綺麗に」
衣類を大切にするみなさまの、その想いに応えるため、
私たちはいつまでもクリーニングを追求してまいります!