能美防災株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
能美防災株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 79件あります!
能美防災株式会社の 募集が終了した求人
生産管理
- 正社員
- 上場企業
大正13年、まだ日本に「防災」という概念が根付いていなかった時代に創業して以来、 約100年にわたって火災予防・防災のパイオニアとして着実な成長を遂げてきた当社。 画期的な防災システムを次々と発明し、国内で初めて国宝に火災報知機を設置するなど、 まさに日本の防災の歴史を築いてきたと言っても過言ではありません。 防災システムの開発から製造、施工、メンテナンスまで一貫して手がけ、 高い技術力と柔軟な対応力でユーザーから高い評価をいただいています。 今後、さらにユーザーにご満足いただける製品を提供するために、生産管理課の増員を図ります。
個々のお客様のニーズに合わせた特注品の製造工程管理・部品発注などをお任せします。
具体的な仕事内容
営業や施工管理から受注した製品のスケジュール管理をメインに
幅広い業務に携わっていただきます。
営業や施工管理との打ち合わせだけでなく、設計や、同じ生産管理課の
部品調達を行っている購買係との調整業務もお任せします。
また、当社では部品組立の7割を外注しているため、協力会社の調整・管理も行います。
納期は、一つの製品につき2週間と短いものから、3カ月と長いものまでさまざま。
一人で数百個の製品を担当するため、
納期に間に合うようスムーズなタスク管理能力が求められます。
■先を見据えた行動がポイント■
当社では、特許を取得している特殊な製品を数多く取り扱っており、
部品の製造にも時間がかかることがあります。
プリント基板一つでも、発注から入荷まで半年を要することもあり、
営業や施工管理から、製品の製造を依頼された後に発注していては、
納期に間に合いません。
そのため、今後必要になりそうな部品の調達などを先回りして準備することが重要。
購買係と連携し、あらゆる事態に備えてください。
■社内研修で防災の基礎をしっかり教えます■
未経験の方が安心して業務に取り組めるよう研修制度を整えています。
防災の基礎知識から製品知識、資格取得支援など、幅広い研修を実施。
社内だけでなく、通信教育や外部セミナーなども受講できます。
また、業務は基本的に一人で進めますが、先輩や同僚が近くにおり、
相談や情報共有を随時行っています。
困ったことが起こっても、先輩が迅速にフォローしてくれるので、
一人で抱え込むことはありません。
【学歴不問】業界経験や専門知識不問。未経験の方も歓迎します。
【こんな方を歓迎します】
■メーカーでの購買、営業経験のある方
■過去のデータを分析し後学に活かすなど、意欲的に学べる方
■社内外問わずコミュニケーションが円滑にとれる方
■先を見据え、主体的に行動できる方
■フットワークが軽く、臨機応変に対応できる方
◎図面や回路図が読める方は、即戦力としてご活躍いただけます。
三鷹工場/東京都三鷹市牟礼4-18-4
9:00~17:30(所定労働時間:7時間40分)
正社員
試用期間3カ月
※その間の給与・待遇に変更はありません。
月給20万円以上
※経験・年齢・スキル等を考慮の上、加給・優遇いたします。
【想定年収】350万円~700万円
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
500万円(30歳・実務経験5年)
【待遇】
交通費全額支給
残業手当
住宅手当
家族手当
勤務地手当
通勤手当
燃料手当
国内駐在手当
別居手当
外勤手当
出向手当
資格手当 等
【福利厚生】
社会保険完備(雇用・健康・労災・介護・厚生年金)
定期健康診断
社員持株会
財形貯蓄
退職金
独身寮・社宅
保養所あり 等
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
メーデー(5月1日)
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
ボランティア休暇
表彰休暇
◎年間休日126日(2013年度実績)
階層別研修(新入社員、新入社員フォローアップ、新任主任職、新任課長職1級)
役割別研修(実践リーダー、職場運営力強化)
職能別研修(総合防災エンジニア育成コース、営業、新商品・資格認定、長期火報技術など)
国内選抜研修
考課者研修
トップ懇談
防災のプロとしての基礎知識(社内公開講座・講演)
クロストレーニング(社内遊学制度)
創造提案制度
自己申告制度
通信教育
手話教室 等
能美防災株式会社の 募集している求人
全79件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)