株式会社レッツ・コーポレーション
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社レッツ・コーポレーションの過去求人・中途採用情報
株式会社レッツ・コーポレーションの 募集が終了した求人
セキュリティ製品の営業
- 正社員
- 転勤なし
オレオレ詐欺防止用録音機やドライブレコーダー、高性能暗視カメラなど、 当社が手掛ける製品は、全国のさまざまな場所で社会秩序の維持に貢献しています。 現在においても不正の巧妙化など、 人々の不安をあおる事案は、全国的に散見されているのが現状です。 その結果、皮肉にも当社製の各種セキュリティ製品の需要は、 拡大の一途をたどっており、現行の営業体制では手一杯という状況となりました。 そこで今回の募集です。 営業未経験の層から幅広く人材を募り、営業体制のさらなる強化を図ります。 「社会貢献に関心がある」「誰かのために役立ちたい」という 思いに共感していただける方に、ぜひご応募いただきたいと思っております。 ☆売上の多くは官公庁向けの販売実績によるものです。
主に官公庁および大手企業を対象としたセキュリティ製品の提案(ルート営業)
具体的な仕事内容
オレオレ詐欺防止用録音機、ドライブレコーダー、暗視カメラなど、
当社が手掛ける各種セキュリティ製品の提案営業に携わっていただきます。
▼営業対象は主に2系統(個々の経験や希望に応じて決定)
(1)官公庁/入札が中心となるため、入札情報の入手や行政動向の把握に努めましょう。
(2)大手企業/製品開発受託案件(OEM)のニーズの把握および社内への情報共有に努めましょう。
▼その他製品のメンテナンスもお任せ!
比較的簡単な故障等であれば担当営業が自らお客さま先へ足を運び、
修理に取り組む場合もあります。もちろん、技術的な問題が関係する際は、
社内のエンジニアが対応いたしますので、無理をする必要はございません。
ただし、製品構造や修理方法など、技術に絡む学習も営業といえども必要となります。
▼営業のポイント!
当社には自社で開発から製造まで一貫して行える体制があります。
そのため、お客さまからの「こんな製品があるといいんだけどな」
というご要望に応じて、新製品を提案・製造することも可能です。
お客さまの声には、新しいビジネスのヒントが隠されているもの。
傾聴の姿勢で、お客さまの考えや思いをしっかりと汲み取ることが重要です。
※東京営業所では営業2名、メンテナンス1名、
名古屋本社では営業1名の募集となります。
☆海外での展示会や視察のため、
英語・中国語などの語学力を活かせる可能性があります。
【大卒以上】通信機器に関わる業務経験をお持ちの方/社会貢献に関心をお持ちの方を歓迎します!
■通信機器に関わる業務経験をお持ちの方(販売・保守・製造・開発など職種不問)
※要普通自動車第一種運転免許(AT可)
【求める人物像(このような方に向いています)】
◎さまざまな立場の方とコミュニケーションのとれる方
◎自分の手で会社を成長させていく手ごたえを味わいたい方
◎防犯など人々が安心して暮らせる社会づくりに関心がある方
※通信機器の営業経験をお持ちの方は即戦力として活躍できます。
当社が開発を行う製品は、防犯に関係するなど大きな社会的責任を伴うものばかり。
このため、担当営業に求められるものは、小手先の営業スキルではありません。
官公庁・各企業など、長年ご信頼をいただいているお客さまからの
信頼関係を維持し、より強固な関係を築くため、
誠意ある姿勢や人柄など、内面を重視して採用を行いたいと考えています。
名古屋本社
※転勤はありません。
◎名古屋本社
愛知県名古屋市丸の内2-20-1 レッツ丸の内本社2号館
(名古屋市営地下鉄「丸の内駅」より徒歩3分)
※U・Iターン歓迎
9:00~18:00(勤務時間:8時間、休憩時間:1時間)
正社員
(初年度)年収280万円~350万円
※経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
■賞与
年2回(前年度実績)
■各種社会保険完備
■交通費支給/月3万円まで
■住宅手当
■家族手当
■退職金制度/勤続3年以上
<休日・休暇>
■週休二日制(土・日)※月に一度、勉強会開催に伴う土曜出社あり
■祝日
■有給休暇(入社6カ月後より取得可)
≪年間休日数:113日≫