マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アイガーシステム

システムインテグレータ(SIer)

福岡県大野城市東大利4-3-1白木原パーク・ホームズ 1103

株式会社アイガーシステムの過去求人・中途採用情報

株式会社アイガーシステムの 募集が終了した求人

長く勤め、自己成長が出来るSE・PG

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

受託開発でのアプリ開発がメインの当社は、今後のさらなる事業拡大に向け、 将来の中核メンバーとして活躍していただけるエンジニアを募集します。 組織が一丸となって新しいことにチャレンジするために、仲間として一緒に働いて、成長できるメンバーを求めています。

仕事内容

エンドユーザーからの直接案件多数!制御系/通信系/組込系の受託開発が7割以上です。
具体的な仕事内容
案件としては、受託開発が7割以上でメインとなっており、制御系/通信系/組込系のソフトウェア開発が中心です。
言語は、Java、C / C++を主に使用し、Windows,UNIX,Linux環境のサーバ開発をベースとしています。
案件の規模によって人数は異なりますが、チームを組んでプロジェクトに参画していただきます。

当社の案件は、
直近の5年間でエンドユーザーからの直接案件が増加しており、現在は40~50%を占めています。
そのため、お客様とダイレクトにやり取りしニーズを掘り起こし、仕様設計から開発まで行なうことが出来ます。

実際にシステムを使用するユーザーのことを考えてシステムの仕様の定義ができることが、
システムエンジニアの条件であると当社では考えており、その経験が積めるよう、
今後もエンドユーザーからの直接案件の比率を高めていく予定です。

<これまでの実績>
気象支援システム、自動倉庫搬送システム、配電遠制制御システム、携帯電話アプリ開発、インターフォン開発、
車載ナビ開発、健康診断システム、など

対象となる方

学歴不問。何らかのシステム開発の実務経験をお持ちの方。
【以下のような方、大歓迎です!】
◆Java、C / C++、.netの言語を用いた開発経験がある方
◆チームワークを大切にしながら、仕事を進められる方
◆様々な業界のシステムの開発経験がある方
◆質問に対して端的に明確な回答が出来る方
◆自ら問題解決が出来る方

選考のポイント

・「組織として挑戦していく」という当社の社風に合うこと。
・自分のスキルアップのために努力できること。

勤務地

福岡本社、及び福岡市内プロジェクト常駐先

※上記いずれかの勤務になります。
※原則として転勤はありません。

勤務時間

【フレックスタイム制】
9:00~17:45 実働8時間 (12:15~13:00 昼休45分)
 ※コアタイム 10:00~15:45 実働5時間

雇用形態

正社員
試用期間 3ヶ月
 ※試用期間中の待遇は、正社員と変わりません。

給与

月給21万円~36万円
※経験、能力などを考慮して決定します。

■賞与
年2回

■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
年収450万円 / 35歳
年収360万円 / 30歳

待遇・福利厚生・各種制度

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、民間団体生命保険加入、民間任意労災保険加入、通勤手当

休日・休暇

<休日・休暇>
完全週休2日制、祝祭日、年末年始
年次有給休暇 10日、夏期休暇、慶弔休暇、自然災害休暇


出典:doda求人情報(2014/9/1〜2014/9/28)

株式会社アイガーシステムの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。