マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社URコミュニティ

不動産管理

東京都千代田区神田錦町3-22テラススクエア9F

株式会社URコミュニティの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 15件あります!

株式会社URコミュニティの 募集が終了した求人

■ 完全週休2日制 ■ UR賃貸住宅管理の技術者-建築・電気・機械設備経験者大歓迎!

  • 契約社員
  • 5名以上採用
募集背景

当社は、財団法人住宅管理協会の全額出資により2013年に設立し、 民間企業として新たにスタートいたしました。 今回は今後のサービス向上を目指し「UR賃貸住宅管理の技術者」を募集いたします。 ■40代~50代技術者活躍中 当社では年齢に関係なく、過去の職務内容や技術をしっかりと評価する為、 現在多くの40代~50代技術者が活躍しています。 あなたの知識や技術は、 若い技術者には無い、貴重な戦力と考えていますので、 即戦力としてご活躍いただけることを期待しています。 また、私たちはあなたのセカンドライフを応援したいと考えています。 その為、安定した職場環境を提供いたします。 当社は関西県内で約20万戸のUR賃貸物件を管理していますので、 業務内容が多いように感じられますが、 しっかりと休日休暇、手当など充実した福利厚生を完備しています。 今まで、現場主体の勤務スタイルだった方には ご家族や、ご自身のライフスタイルを見直すいい機会ではないでしょうか。

仕事内容

「UR賃貸住宅」の維持管理・修繕のための点検・調査・設計・発注・工事監理などの業務
具体的な仕事内容
主に、入居者様から寄せられる、修繕依頼の受付と、協力業者への依頼手配をお願いします。

関西各地にある「住まいセンター」に在籍し、
入居者様からの問い合わせや修繕依頼に対応していだきます。

案件内容は、外壁修繕工事のような建物全体の工事から
水漏れ、機械・電気設備の不具合修繕等
様々な案件を受け付けます。

案件内容によっては、入居者様宅へ訪問することもあれば
協力業者への工事発注を行うこともありますので、
状況に応じて適切な判断をお願いします。


【主な業務の流れ】

入居者様から、修繕の依頼が入ります。
※修繕は、お電話か直接センターにご訪問されてご依頼されます。

故障内容や状況、要望をもとに、修繕の流れをご案内。
修繕を行う協力業者に連絡し、指示を出します。
※必要に応じて、現調を行う事もあります。

業者から修繕完了の報告を受けたら、業務完了です。

あなたの専門分野に当てはまった依頼内容を、受け持って頂きます。
※経験・スキルに応じて、建築・電気・機械設備の業務をお願いします。


■職種別業務内容
<建築職>
・外壁修繕工事のような建物全体の工事
・住居内及び建物に関する修繕工事
・退去後に伴う、原状回復修繕
・バリアフリー対策や間取り改善などのリフォーム工事 など

<電気設備職>
・電気設備に関する修繕工事
・エレベーターに関する、点検・工事
・インターネット、テレビなどの通信関係工事 など

<機械設備職>
・機械設備に関する修繕工事
・給水設備などの点検・工事 など

対象となる方

建築・電気・機械設備などの設計や施工管理経験のある方。■毎月最大で4万8978円の技術手当を支給
・年齢不問(ただし雇用限度年齢あり)

・高卒以上

・集合住宅やビル管理の技術者(建築・機械・電気)として、
実務経験をお持ちの方。

・要普通自動車免許

・PCの基本スキル
(Word・Excelを使った文字入力ができるレベルでOK)

■有資格者には別途技術手当を支給いたします
今回の募集は、資格の有無よりも経験を重視しますが、
以下のような資格のお持ちの方には別途技術手当を支給するなど
優遇いたします。

・技術士
・建築士(一級、二級)
・各種施工管理技士(建築・土木・造園・電気・管工事)
・建築設備士
・電気主任技術者(第一種・二種・三種)
・測量士
・RCCM
・インテリアコーディネーター      など

勤務地

大阪府、兵庫県、京都府内にあるいずれかの
「住まいセンター」に配属されます。

◎関西限定募集の為、転居をともなう勤務地の変更はありません。
◎勤務地は、面接等で相談の上決定いたします。

■大阪エリア
【A】西日本支社
大阪府大阪市城東区森之宮1-6-111 近鉄森の宮ビル8階

【B】千里住まいセンター
大阪府豊中市新千里東町1-4-2
千里ライフサイエンスセンタービル19階

【C】大阪住まいセンター
大阪府大阪市城東区森之宮2-9-204

【D】泉北住まいセンター
大阪府堺市南区竹城台1-1

■兵庫エリア
【E】兵庫住まいセンター
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-5-13 協和ビル5階

【F】阪神住まいセンター
兵庫県尼崎市御園町5番地 土井ビルディング5階

■京都エリア
【G】京都住まいセンター
京都府京都市中京区烏丸御池下ル虎屋町566-1 井門明治安田生命ビル4階
【A】JR「森ノ宮」・地下鉄「森ノ宮」駅から徒歩3分


【B】地下鉄「千里中央」駅から徒歩5分


【C】JR「森ノ宮」・地下鉄「森ノ宮」駅から徒歩15分


【D】泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅から徒歩5分


【E】JR「三ノ宮」駅から徒歩5分


【F】阪神「阪神尼崎」駅から徒歩5分


【G】地下鉄「烏丸御池」駅から徒歩5分

勤務時間

9:15~17:40(休憩60分/実働7時間25分)

雇用形態

契約社員
(1年以内の有期雇用契約。更新の場合あり)

給与

【60歳未満の方】/月給27万2100円+技術手当
【60歳以上の方】/月給24万4900円+技術手当

(年収例)
・60歳未満の方…年収439万円/月給27万2100円+技術手当(18%)+賞与
・60歳以上の方…年収395万円/月給24万4900円+技術手当(18%)+賞与

■賞与
年2回(見込み)

待遇・福利厚生・各種制度

□交通費全額支給

□社会保険完備

□技術手当あり(※詳細は給与欄へ)

□時間外勤務手当あり

□資格取得支援制度

□人間ドック受診費助成制度

□互助会(福利厚生制度あり)

休日・休暇

<休日・休暇>
<休日>
完全週休二日制
(日曜+祝日+隔週土曜日)
※土曜勤務の場合は火曜または金曜が休日です。

<休暇>
年末年始、有給休暇、慶弔休暇

◎年間休日120日以上(夏季休暇、年次有給休暇除く)

10名以上の大量採用を予定しています!

各センターで、それぞれ必要な職種の方を配置する予定です。

入居者様への対応方法など、
他の職員が、一から丁寧にお教えしますのでご安心下さい。

また40代、50代の方も多数活躍されていますので、
気兼ねなく、質問していただける職場環境です。

正社員並みの待遇をご用意しています!

社会保険完備はもちろんのこと、
人間ドッグの受診費用の補助など、
健康管理に関する待遇を整えています。

その他、会社が求める資格を取得した場合に、
その取得費用の一部(条件によっては全額)を
会社が助成する制度もございます。

年齢に関係なく、
あなたが活躍できる職場環境を提供していきます。

あなたの、こんな知識や経験が重宝されます

業務内容のポイントは、入居者様からの御相談内容から、
最適な対応方法をイメージし指示できるかどうかです。

例えば、協力業者に依頼をする際、
現状報告、修繕手段、手法の伝え方によって
業務スピードやトラブル防止にもつながります。

ここで必要なのは、
やはり施工管理としての技術、
そして一番は【経験】です。

今まで培ってきたノウハウを
私たちは求めています。


出典:doda求人情報(2014/8/21〜2014/9/17)

株式会社URコミュニティの 募集している求人

全15件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。