マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

グラフ株式会社

印刷

兵庫県加西市馬渡谷町228

グラフ株式会社の過去求人・中途採用情報

グラフ株式会社の 募集が終了した求人

プロジェクトマネージャー(法人営業)

  • 正社員
募集背景

昭和8年から80年以上にわたり、デザインからブランディング、印刷まで 幅広い事業を手掛けている当社。 依頼は極力断らず、真摯にお客様に向き合いながら、 その期待に応えてきました。 当社が手掛けるどの事業領域においても、 お客様の意図をしっかりと把握し、コンセプトを生み出すことが、 今回募集するプロジェクトマネージャーに求める役割です。 クリエイティブな発想が必要な業務だからこそ、 異業界出身のあなたが持つ可能性に大きく期待しています。 これまでの経験を活かし、是非当社に変化をもたらしてください。

仕事内容

プロジェクトマネージャーとして、企画から納品までを一貫して担当いただきます。
具体的な仕事内容
【具体的には】
■制作ニーズのヒアリング
■制作コンセプトの擦り合わせ
■チームビルディング(デザイナー、コピーライターなど)
■案件のディレクション・進捗管理

【仕事の流れ】
■ヒアリング・提案:
 お客様へお伺いし、制作物に求めるご要望をお伺いします。
 「なぜ作るのか」という目的を掘り下げることで、お客様の意図を深く理解し、
 コンセプトを形にしていきます。
■スケジュール決定・ディレクション:
 デザインや印刷などの専門知識を用いながら、制作に関するアドバイスを行い、
 企画の詳細から制作スケジュールまでをお客様と相談し、決定します。
 その後、必要に応じデザイナーやコピーライターをはじめとしたプロジェクトメンバーを組織するなど、
 プロジェクトの"総監督"としてさまざまな手配を行います。
■進捗管理:
 スケジュール通りに滞りなく納品できるよう、進捗管理を行います。

※デザインコンセプトから提案する必要があれば、打ち合わせの段階からデザイナーが入ることもあります。
※配属は【プリンティング事業部】あるいは【ブランディング事業部】のいずれかです。

対象となる方

【学歴不問】ご自身のアイデアを活かし、ものづくりに携わってみたい方
【以下に当てはまる方を歓迎します】
■ものづくりが好きな方
■お客様に喜ばれる商品をイチから形にしていきたい方
■相手の思いを引き出しながら、その想いを形にしていきたい方
■周囲に影響力を与えるような仕事がしたい方
■責任感を持って仕事に取り組むことのできる方
■受け身にならず、自分から積極的に学ぶことができる方
■お客様や協力会社など、
 さまざまな取引先との信頼関係を維持することのできる方

選考のポイント

それぞれの案件に対し、最初から最後まで一貫して携わっていただきますから、
自由度が高く、大きな手応えを感じられる環境。
一方で、"途中で投げ出すことは許されない”という責任感も問われます。
こうした環境に魅力を感じていただける方に、是非ご応募いただきたいと思います。
(採用担当/高見)

勤務地

東京、大阪、兵庫のいずれか

※兵庫本社研修を経て、希望により相談のうえ上記いずれかでの勤務になります。
■兵庫本社:
 兵庫県加西市馬渡谷町228
 (アクセス)中国自動車道 加西ICより車で10分
■東京支社:
 東京都渋谷区猿楽町29-8 E22
 (アクセス)東急東横線 代官山駅より徒歩4分
■大阪支社:
 大阪府大阪市福島区福島2-10-19-1202
 (アクセス)阪神電鉄本線・東西線 新福島駅より徒歩2分

※U・Iターン歓迎

勤務時間

■兵庫・大阪/9:00~18:00
■東京/9:30~18:30

雇用形態

正社員
※最大3カ月の研修期間を経て、正社員登用となります。

給与

月給25万円~ 
※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。

■賞与
あり(年2回)

■昇給
あり(年1回)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費支給
■退職金制度
■残業手当
■家族手当
■役職手当
■研修制度
■育児休業制度
■結婚祝い金

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)※当社カレンダーに準じ、月1日程度の出勤があります。
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■出産・育児休暇

当社代表兼ヘッドデザイナー/北川一成

“捨てられない印刷物”を目指す技術の追求と、
経営者とデザイナー双方の視点に立った“経営資源としてのデザインの在り方”の提案により、
中小企業から著名高級ブランドまで、国内外を問わず多くのお客様から支持を得ています。

.

【プロフィール】
1965年兵庫県加西市生まれ。1987年筑波大学卒業。
2001年、書籍『NEW BLOOD』(六曜社)で「建築・美術・デザイン・ファッションの今日を動かす20人」の1人として紹介。
同年国際グラフィック連盟(世界約250名のトップデザイナーによって構成される世界最高峰のデザイン組織)の会員に選出。
2004年には、フランス国立図書館に、“近年の印刷とデザインの優れた本” として多数の作品が永久保存される。
デザインの国際コンペであるNY ADC や、D&AD Awardsの審査員を務めるなど、
国内外で高い評価を受ける。TDC賞、JAGDA新人賞、JAGDA賞など受賞多数。
NHKの経済情報番組『ビジネス新伝説 ルソンの壷』、テレビ東京『カンブリア宮殿』等出演多数。
著作に『変わる価値』(発行:ワークスコーポレーション)、関連書籍に『ブランドは根性』(発行:日経BP 社)がある。


出典:doda求人情報(2014/8/25〜2014/10/19)

グラフ株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。