株式会社公文教育研究会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社公文教育研究会の過去求人・中途採用情報
株式会社公文教育研究会の 募集が終了した求人
総合職(教室コンサルティング・教室開設サポート)
- 正社員
- 5名以上採用
1954年、一組の親子から始まった公文式学習法。 子どもたちの「やればできる」という自己肯定感を育み、一人ひとりの「可能性の追求」をめざす教育です。 設立から50年以上がたった今、世界48の国と地域に広がっています。 当社のキャリア採用は、これまでのスキルや経験だけを問うわけではありません。 教育に対する志を持ち、KUMONの考え方に共感する方に、 仲間になっていただきたいと考えています。 活躍の舞台は全国(全都道府県)85か所にある事務局、大阪本社、東京本社。 将来的には海外の拠点で活躍していただくチャンスもあります。
公文を通じて、子どもたちが夢や目標を持ちそれを実現するためのサポートをお任せします。
具体的な仕事内容
本人の適性を考慮し、配属となります。
主な職務は以下のいずれかです。
■教室コンサルティング
各フランチャイズ教室への指導、運営をお任せします。
教室普及に関するコンサルティングおよびサポート業務
が中心となります。
■教室開設サポート
公文の指導者の人材募集、また教室開設前後の
サポート業務をお任せします。
公文の教育メソッドに共感し、実現していきたい志をお持ちの方
【以下の志向性を持つ方は活躍していただけます】
■一人ひとりの持っている能力を、公文式によって最大限に伸ばしたい方
■長期的に物事をとらえ、真摯に仕事に取り組める方
■「教育を通じて世界平和に貢献する」当社のビジョンをともに実現したい方
■全国(全都道府県)85か所にある事務局、大阪本社、東京本社
※将来的には海外事業所も含む
9:20~17:45(実労働7.5時間)
正社員
月給21万円以上
■賞与
年2回(6月、12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【年収例】
■入社1年目/年収380万円
■入社3年目/年収400万円
■入社5年目/年収420万円
■各種社会保険完備
■健康保険組合
■企業年金基金
■確定拠出年金
■借上社宅制度
■育児・介護休業制度
■育児・介護勤務選択制度
■住宅手当
■職務手当
■時間外手当
■通勤手当
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)
■祝日
■創立記念日(10月20日)
■夏期・年末年始休暇(各7~9連休)
■年次有給休暇(初年度10日)
■リフレッシュ休暇
■特別休暇
※年間休日127日(2014年度)
株式会社公文教育研究会の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)