マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

関東自動車交通株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

東京都江戸川区松江5-6-8

関東自動車交通株式会社の過去求人・中途採用情報

関東自動車交通株式会社の 募集が終了した求人

タクシー乗務員(応募者全員とお会いします)/乗務開始後4ヶ月間は月給保障あり

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

<タクシー会社は「どこも一緒」ではない!安定性と働きやすさで選ぶなら、ぜひ当社へ!> タクシードライバーとして、当社で新しい人生をスタートさせませんか。 業界未経験でも、入社後にしっかりと研修を行いますのでご安心を! 本気で頑張る方を、当社は全力でバックアップしていきます。

仕事内容

乗務開始後2カ月間は月給40万円、3カ月~4カ月目も月給30万円保障の「男女タクシー乗務員」
具体的な仕事内容
当社では、正しいタクシー理論や法則をきちんとマスターしていただき、
早期にタクシードライバーとして活躍、安定した収入を手にしていただくために、
入社~2種免許取得後に以下のような、しっかりとした研修を実施しています。

また勤務するまでの保障も充実しています。
・2種免許取得中は、日給1万5000円支給します。

・教習所卒業後、乗務開始まで日給1万円支給します。

■社内研修・業務関連・外部研修
 ・タクシー営業の接客・接遇に関する基本的な心得の習得
 ・営業区域、適正営業・料金収受、運賃メーターに関する基礎知識とお客様に対する説明能力の習得
 ・バリアフリー対応の接客・接遇
 <業務関連>
 ・タクシー車両の特性と安全運転に関して
 ・日常点検の実施方法、業務報告
 <地理研修>
 ・営業区域内の主要施設の名称等

■外部研修
 ・財団法人東京タクシーセンターにて3日間の研修を行い、最後に地理の試験を受験
 ・独立行政法人自動車事故対策機構にて自身の運転特性について適性診断
 ・チェッカーキャブにて乗務員講習を受け、チェッカーブランドの乗務員としての心構えを習得

仕上げに先輩乗務員と同乗、添乗指導を行ったら、いよいよタクシードライバーとしての乗務開始です。

入社から初乗務まで、最短で30日間。平均的には35日程度となっています。

当社では、タクシードライバー初心者の方でも収入の心配がないように、4カ月間の給与保障(月給30万円以上)制度を設けています。

==================
 ★働きやすい装備が充実しています!
==================
タクシー乗務員の職場である車両は、快適に働けるように各種装備を充実させています。
●オートマチック車 ●防犯カメラ ●ETC搭載 ●パワーステアリング 
●カーナビゲーション ●ケータイID決済機 ●ドライブレコーダー 
●シートベルト音声ガイダンス ●クレジット決裁端末※各種IC決済対応

==================
 ★1日の基本的なスケジュール
==================
◆出社/出庫 6:00~9:00
 点呼(乗務証などのツール一式とその日の連絡事項を管理担当から受けます)
 ~車両点検(安全営業のための始業前点検)~アルコールチェック~出庫
◆営業 9:00~翌2:00
 安全運転でお願いします。
◆休憩
 休憩は1日3時間で、どの時間にとるかは自由。
◆帰庫
 納金機に売上を入金し、上司に報告。次のドライバーさんに引き継ぐために洗車をします。
 (当社では2人に1台の担当車両を用意しています)

対象となる方

【未経験者大歓迎!】 ◎1種免許(AT限定可)取得後3年以上の方 ◎2種免許をお持ちの方は尚歓迎!
◎応募者全員とお会いします!

応募にあたって、必要な資格は1種免許(AT限定可)のみ。
わたしたちは、あなたの経験やスキル以上にお人柄に興味があります。
出来るだけたくさんの方とお会いしたいと考えていますので、
少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募くださいね。

◎2種免許は入社後に取得することができます(費用は全額会社負担)。
学歴・経歴不問、全くの未経験から転職して活躍しているドライバーが多数在籍しています。

選考のポイント

当社では「人の和を大切にする」ことをモットーにしていますので、
以下のような方を優遇します。
■仕事に対する同じ価値観を持っていただける方
■職場の仲間に対する協調性・柔軟性がある温もりの感じられる方
■“優良なタクシードライバー”として活躍したい方

勤務地

東京都江戸川区松江5-6-8 
(都営新宿線「船堀駅」から徒歩7分)

勤務時間

シフト制/月間12回乗務
◎休憩1日3時間
◎出庫時間:6:00~9:00

~1週間のスケジュール~
月:出番 
火:明番 
水:出番 
木:明番
金:出番 
土:明番
日:公休

◎出番(6:00)→明番(翌9:00まで)
◎1乗務の実労働時間/最小15時間30分~最大20時間

雇用形態

正社員

給与

月給24万5500円(一律手当含む)+歩合給 

<乗務開始前>
・2種免許取得中(教習所に通っている期間/最短9~10日)は日給1万5000円
・教習所卒業後、乗務開始までは日給1万円

<乗務開始後>
・2カ月間は月給40万円保障(月間12回乗務)
・その後2カ月間は月給30万円保障
 ※1種養成に限る ※都内最高水準

■賞与
年3回(支給基準該当者には規定により3・7・11月に支給)

■昇給
年1回
■社員の年収例
<給与例/経験年数1年>
月収42万3600円(月間営業収入70万円の場合)
※内訳:月給24万5500円(一律手当含)+歩合10万400円+通勤手当・祝日手当、賞与等

<給与例/経験年数3年>
月収55万3000円(月間営業収入120万円の場合)
※内訳:月給24万5500円(一律手当含)+歩合15万300円+通勤手当・祝日手当、賞与等

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■交通費支給(上限あり)
■厚生年金基金加入
■退職金制度あり
■制服貸与
■無事故表彰
■社内貸付金制度
■洗車機完備
■未経験者→生活支度金制度有(規定有)
■2種免許所持者→入社祝金20万円支給(規定有)

休日・休暇

<休日・休暇>
■月6日休み(12回乗務)のシフト制
 ※月間2回の連休あり

■有給休暇
■特別休暇(慶弔、結婚、出産等、社内規定による)


出典:doda求人情報(2014/11/10〜2014/12/7)

関東自動車交通株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。