株式会社タイガーサッシュ製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社タイガーサッシュ製作所の過去求人・中途採用情報
株式会社タイガーサッシュ製作所の 募集が終了した求人
生産管理(将来の幹部候補)
- 正社員
- 転勤なし
生産管理担当として生産計画の立案から物流管理全般まで幅広く業務を担当いただきます。
具体的な仕事内容
自動車用ドアサッシュを中心とした各種製品の生産管理・物流管理業務をお任せします。
<主な業務内容>
・各製品の生産計画の立案、調整、管理業務
・製造効率を高める為の各種指標の設定、管理、運用
・工場の稼働状況・生産コストに関する分析、検証、改善プランの立案
・得意先に納入する輸送便の運営管理
・社内関係部署との生産調整及び得意先との納期調整
・納入する際の梱包荷姿の立案/社内及び得意先との調整
・物流費の管理
・輸送/梱包の効率的改善の立案と遂行 等
過去の売上実績や製品構成などをもとに、
工場の生産能力を踏まえて計画的にバランスよく
生産をすることで最終的な収益に大きく貢献することができます。
生産体制の司令塔として、営業や製造、調達購買の関係部署・担当者と協力しながら
生産性の向上や業務改善に取り組む仕事です。
目標とする指標を達成した時には社員一丸となって仕事を進めることができた達成感があり、
大きなやりがいを感じることができます。
様々な角度から工場の稼働状況や生産ラインに関する改善を検討する為、
日々の各部署とのコミュニケーションや作業現場の巡回、
パートやアルバイトの製造スタッフとの会話もとても大切です。
========
入社後の流れ
========
入社当初はまず私たちの製品に関する基礎的な知識を学んでいただきます。
その上で、現場の職員と対話を行うことや、実際に工程に携わってみることで
製品が完成するまでの流れを理解してください。
現場を知ることで当社の良い点や改善点に気付くことができるはずです。
一つの工程に必要な時間を計測し、集計することで無駄な作業を発見し、
作業効率を飛躍的に伸ばすことが可能かもしれません。
あなたを中心に会社全体が生産性について議論を深め、
改善点に気づき、主体性を持ってモノづくりに取り組むことができる風土を
ぜひつくり上げてください。
======
主な製品
======
【自動車関連部品】
ドアサッシュ、板金サッシュ、艤装ロアサッシュ、センターサッシュ(デビジョン)、ドリップチャンネル、
ウェザーストリップ、ドリップチャンネル、センターレール、ほか板金部品各種
【建材関連商品】
ボードレール、カードレール
【学歴不問】生産管理、物流、在庫管理などの実務経験をお持ちの方
<歓迎するスキル・経験>
・生産管理・物流・在庫管理に関する実務経験
・自動車業界における就業経験
本社・刈谷工場:愛知県刈谷市半城土町大下馬71-1
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】【自動車通勤可能】
<自動車の場合>
東名高速道路「豊田IC」より約30分
伊勢湾岸道「豊田南IC」より有料道路「衣浦豊田道路」経由約10分
<公共交通機関の場合>
・JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷駅」南口より徒歩約15分
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間 休憩:60分)
正社員
試用期間:6ヶ月
<2014年新卒実績>
大学院卒:月給220,000円~、大卒:月給200,000円~、短大卒:月給182,000円~
専門卒:月給171,000円~、高卒:月給165,000円~
※上記は最低保証額です。
※残業手当などは別途規定により支給します。
※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
■賞与
年2回(7月、12月)
※業績に応じて決算賞与を支給する場合あり(2013年支給実績:5.5ヶ月)
■昇給
年1回(3月)
■社員の年収例
モデル年収:30歳・480万円・入社12年目
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
通勤手当
残業手当
家族手当
食事手当
精勤手当
財形貯蓄制度
退職金制度
団体生命保険
団体損害保険
寮(入居規定あり)
BBQや年末の忘年会、社員旅行など、節目では社員同士の交流の場もあり、
新しく仲間になる社員を歓迎する風土があります。
<休日・休暇>
◎年間休日:116日 ※会社カレンダーに準ずる
週休二日制(土・日)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇 等
年次有給休暇(10日~20日)
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 生産管理/品質管理 生産・物流計画
営業関連職 取扱商品分野 機械/自動車系 自動車/輸送機器/原動機関連
営業関連職 取扱商品分野 機械/自動車系 機械部品/金型/治工具その他機械
事務・企画・経営関連職 経験業務(購買/物流/店舗開発) 経験業務 資材購買/資材調達/管理/開発購買
事務・企画・経営関連職 経験業務(購買/物流/店舗開発) 経験業務 物流企画/ロジステックマネージャー