千葉大学医学部附属病院
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
千葉大学医学部附属病院の過去求人・中途採用情報
千葉大学医学部附属病院の 募集が終了した求人
事務職員(医療支援業務・常勤・任期なし)
- 正社員
病院運営の方針に基づき、各種専門的な医療事務の体制強化の観点から、医療事務経験若しくは病院経営に関する専門的な知識を有した病院業務に強い意欲のある職員を募集します。 採用予定日:平成27年1月1日
病院経営、医療事務に関する専門知識を生かした医療支援に関する業務
具体的な仕事内容
(1)医療事務(診療報酬請求)に関する業務
(2)医療情報システムに関する業務
(3)病院経営分析に関する業務
(4)その他病院経営に関する専門知識等を必要とする業務(国際医療業務等)
病院経営に関する専門知識等を有し、かつ病院業務に対し強い意欲のある者
(1)短期大学(又は2年制以上の専門学校)卒業程度以上の学歴を有する者
(高等学校卒業の学歴のみを有する場合は、診療報酬請求事務能力認定試験等の医療事務資格試験の合格者であること)
(2)高い能力を有する医療事務経験者、若しくは病院経営に関する専門的な知識を有する者
※定年年齢が60歳のため、応募は年度末年齢59歳以下の方に限ります。
千葉大学医学部附属病院事務部
(原則、医事課、医療サービス課又は経営企画課とする。)
(なお、専門分野の更なる能力向上を図る観点から、院内外において専門分野以外の部署も幅広く経験することがあります。)
JR千葉駅からバス15分
JR蘇我駅からバス15分
8:30~17:15(休憩時間60分含む)
※業務の都合により時間外勤務有
正社員
定年年齢60歳
給与:月給149,160円(高校卒)、月給158,950円(短大卒)、月給171,270円(大学卒)
※上記基本給与から経験に応じた加算有
諸手当:通勤、住居、扶養手当等有り(支給要件該当者のみ)
■賞与
最大3.89月分
■昇給
年1回(毎年1月)
■社員の年収例
350万円:経験5年/月給23万円+賞与
450万円:経験10年/月給29万円+賞与
上記は諸手当、時間外勤務手当除く
社会保険加入(文部科学省共済組合)
※本学の給与規程は給与法(国家公務員)に準拠しているため、法改正等により上記内容は変更される場合があります。
<休日・休暇>
土、日、祝日、夏季及び年末年始(12/29~1/3)