マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社5-DIMENSIONS

その他専門コンサルティング

東京都港区麻布十番2-10-3マイスクエアビル 5F

株式会社5-DIMENSIONSの過去求人・中途採用情報

株式会社5-DIMENSIONSの 募集が終了した求人

日曜定休・年末年始休暇1週間 (1)店長候補 (2)料理長候補 (3)ホール (4)キッチン

  • 正社員
募集背景

売上は前年対比150%以上のUP。 お蔭様で「Cave054」の業績は順調です。 多くのお客様に、そして共に働く仲間に感謝しかありません。 今回、お客様へのサービスの更なる向上の為、 共に働く仲間達のキャリアアップのステージを創る為に、 大規模にな人材募集をスタートする事になりました。 サービス・キッチンどちらのポジションでも、 即戦力として活躍できるチャンスです。 来月からはランチ営業も開始予定です。 「終電まで」「22:00まで」という方もご相談に応じます。 ゆくゆくは「仕込みだけ」「ランチだけ」等の 短時間勤務シフトも作っていきたいと思います。 柔軟な採用を考えていますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 更に、2015年度に控える新規出店に向け、 店長・料理長の他、ホール・キッチン等、 様々なポジションでSTAFFを採用させて頂きます。 今後、統括店長を始め、様々なポジションも誕生します。 組織と共に成長をしたい方を積極的に採用させて頂く予定です。

仕事内容

(1)店長候補 (2)料理長候補 (3)ホール (4)キッチン
具体的な仕事内容
(1)店長候補
現場でのサービス業務をメインにスタートして頂きますが、
早い段階で、店舗マネジメント全体に携わって頂きます。
2015年度の新規出店に、立ち上げメンバーとして参加して頂く計画です。

(2)料理長候補 
メニュー開発はもちろん「Cave054」の商品開発、
店舗での調理業務全般に携わって頂きます。

(3)ホール 
サービス業務全般
※オーダーテイクだけでなく、ワインや料理を通し、
お客様との会話やコミュニケーションを楽しんで下さい。

(4)キッチン
キッチン業務全般
※様々あなジャンルで経験を積んだシェフのもとで、
幅広い洋食を学ぶ事が可能です。
洋食だけでなく、和食・鉄板等、
シェフ直伝のオリジナリティ溢れる料理も学べます。

対象となる方

(1)(3)(4)未経験者・経験者共に歓迎 (2)調理経験者 ※高卒以上
(1)(3)(4)シンプルに経験やスキルよりも「行動力」や「想い」を重視
(2)調理経験者(ジャンル問わず)

■---「Cave054の想い」
経験や知識はもちろん大切ですが、それよりも大切な事が
この世界にも、人生にも沢山あると思います。
まずは「飲食店が好き」…これは大前提。
当然ビジネスですから利益は必要ですが、
利益追求のみで回転率や原価コントロールだけを意識する方や、
飲食店をビジネスライクに捉え過ぎる方も「Cave054」には、
ちょっと合わないかもしれません(苦笑)。
純粋に「飲食店が好き」「お客様の笑顔を見たい」「ありがとうが嬉しい」
こんな方を大歓迎します。

■---下記の経験のある方なら尚歓迎
●飲食業界・サービス業界でのマネジメント経験者
●シェフ、またはシェフ候補として勤務経験のある方
●飲食店でのキッチン経験者(ジャンル問わず:アルバイトも可)
●レストラン・カフェ・バル等での勤務経験者

■---下記の志向・スタンスの方を歓迎
●学ぶ意欲・成長意欲のある方
●自己発信・行動ができる方
●人の笑顔や喜ぶ姿に嬉しいと感じる方
●第一次産業の活性化に貢献したい方
●自分で工夫したサービスの提供ができる方
●お客様に感動をプレゼントしたい方

勤務地

【Teppan&Bal Cave054(カーヴゼロゴーヨン)】
東京都品川区西五反田2丁目5-8 野津ビル4F

■□■---現在2号店の新規出店が進行中!
ジャンルは「Cave054」同様、ワインと洋食です。
※品川区・目黒区・大田区・世田谷区を中心にエリア展開を計画中。
(大崎・泉岳寺・祐天寺・品川・自由が丘駅等を検討中)

■□■---カフェ・スィ-ツ等の新業態の開発も視野に!
※パテシエの方にも活躍できる環境をご用意する計画です。
JR山手線「五反田駅」西口徒歩2分
都営浅草線「五反田駅」A2出口徒歩1分
東急池上線「五反田駅」徒歩3分

勤務時間

【営業時間】
●月~金/17:30~翌4:00
●土曜日/17:00~翌1:00

【勤務時間】
●月~金/16:00~翌4:00(実働8H:シフト交替制)
●土曜日/16:00~翌1:00(実働8H:シフト交替制)
※日によって早上がりも有

※12月よりランチ営業も開始予定です。
(3)「終電まで」「22:00まで」という方もご相談に応じます。

※ゆくゆくは「仕込みだけ」「ランチだけ」等の
短時間勤務シフトも作っていきたいと思います。

雇用形態

正社員

給与

(1)(2)月給25万円~35万円以上
(3)(4)月給20万円以上

※能力により上記以外での採用も有ります。
※給与やポストは勤続年数に関係はありません。
あなたの手で給与やポストを掴んで下さい。

■賞与
●業績賞与年2回

■昇給
●昇給随時
成果を出して下さる方には、インセンティブという形での一時的なものでなく、
昇給という形で月給に反映していきます。

待遇・福利厚生・各種制度

●交通費全額支給
●社会保険完備
●制服貸与
●食事補助
●社内外研修制度有
●ソムリエ資格取得支援有
●各種イベント有
●フットサル等のスポーツ活動にも参加可能
●視察ツアー有
(繁盛店視察・ワイナリー視察・静岡の契約農家・お茶屋さんの見学等)

■---静岡「春野産」のお茶
代表の森下が絶賛する「春野産」のお茶。
初めて飲んだ日に、即決・即購入。
以来「Cave054」では、お茶割りやデザートに使用。
恵まれた環境で丹精込めて育てられる「春野茶」は、
代表:森下の「出身地:静岡」だから…ではなく、
絶品の味わい深さと優しさが特徴なのです。
この様に、お茶屋さんを始め、農家さん等への見学等も実施し、
一次産業の方々とお付き合いをさせて頂いたりできる事も、
「Cave054」の魅力だと思います。

丹精込めて美味しいお茶や食材を育てて下さる生産者さんに感謝し、
社会貢献に少しでも繋がる仕事ができる事を嬉しく思っています。

休日・休暇

<休日・休暇>
【休 日】日曜日、祝日
※近い将来、上記以外に「半休制度」の導入も計画中です。
【休 暇】夏季(4~5連休)、冬季(1W間)、有給、慶弔

■---組織創りが始まる。

2号店の新規出店に向け、組織創りが急務になりました。
これから入社して頂く方には、積極的にアイディアを出し、
組織創りに参加して頂くチャンスです。

まだまだ「Cave054」は若い組織です。
年功序列も一切ありません。
全員で組織を創っていく過程にあるので、
みなさんの意見を取り入れるチャンスが豊富です。

■---経営を学べる。

オリジナルブランドを経営中ですから、
仕入れから始まる全ての事を、自分達の目で・手で実施する事ができます。
生産者さんとの仕入れの交渉から、販促まで。
店舗運営に関する業務をトータル的に学ぶ事ができる環境です。
「独立希望者」には最高の経験ができると思います。

■---経営者を輩出。

「Cave054」の拡大に社員として協力して下さる方だけでなく、
「いつかは独立したい」という希望をお持ちの方にも、
惜しみなくノウハウを伝授し、グループ企業として共に成長したいと考えています。
「こんなレストランを経営したい」
「こんなバルを出店したい」
あなたの夢を是非聞かせて下さい。


出典:doda求人情報(2014/12/11〜2015/1/14)

株式会社5-DIMENSIONSの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。