マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社TIZA

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都千代田区神田小川町3-22-16第三大丸ビル4F

株式会社TIZAの過去求人・中途採用情報

株式会社TIZAの 募集が終了した求人

上流SE(顧客折衝・要件定義・基本設計をお任せします)

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

MBPグループの日本法人として、2005年にファンド資金を活用して設立されて以来、 SI事業を展開してきたMBPジャパン株式会社。 海外に拠点を置くグループ会社に開発を任せ、 日本法人の当社では、要件定義・基本設計などの上流工程をメインに担当しています。 高品質の開発力や役員陣の強い信頼関係を強みに、 外資系生命保険会社や大手総合商社などの大手クライアントとの繋がりがある当社。 開発の品質が高く評価され、現在、案件が横展開で拡大中。 要件定義・基本設計などの上流工程を担当したい方、 グローバルに事業を展開する会社で活躍したい方、 ぜひ、ご応募ください。

仕事内容

■□業務系システム開発案件の上流工程担当■□
具体的な仕事内容
金融・物流・製造・運輸などの業務系システム開発案件に、
要件定義・基本設計などの上流工程から携わっていただきます。
開発規模は、100~500人/月、予算1~5億円、また、開発期間は約1年間と、
当社には、大規模なプロジェクトが多数あります。

※開発の期間中は、月に1週間程度、
 開発拠点(上海・杭州など)への短期出張が発生することがあります。
※社内の公用語は日本語です。

【具体的な業務内容】
◎クライアントとの商談・折衝
・要件定義
・基本設計
・受け入れ作業

エンドユーザーと折衝し要件定義から基本設計を行い、開発工程は海外拠点に委託。
当社のエンジニアのメインの業務は、上流工程になります。

◎プロジェクト管理
・システム開発の全工程にわたる品質管理
・プロジェクトの進捗管理

プロジェクト全体の管理やメンバーのマネジメントなどを行っていただきます。
将来的には、PM・PLとして活躍できるスキルを身に付けることができます。

【プロジェクト例】
物流システムの開発
生命保険基幹システムの開発、移行(UNISYS・COBOL→Java)
運輸業向けドキュメントワークフローシステム(Java/intra-mart、700人月)
大手生保向けイメージワークフローシステム(VB.NET/Floware、200人月)
某社向け統合物販システム(Eclipse/Interstage、500人月)
某証券コンサルティング会社向け情報管理システム(Eclipse/J2EE/Struts、120人月)
某社向け取引管理システム(Weblogic/Struts、80人月)
インターネット決済サイト(Java/Linux、140人月)

【主要取引先(五十音順)】
アクセンチュア株式会社
ANAシステムズ株式会社
NECソフト株式会社
スミセイ情報システム株式会社
大興電子通信株式会社
東芝情報システム株式会社
東芝インフォメーションシステムズ株式会社
豊田通商株式会社
株式会社豊通シスコム
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
日本オラクル株式会社
日本電気株式会社
日本ヒューレット・パッカード株式会社
株式会社ニューロンネットワーク
富士ソフト株式会社
株式会社富士通ゼネラル
フューチャーアーキテクト株式会社
外資系大手生命保険会社
丸紅情報システムズ株式会社
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
三菱電機メカトロニクスソフトウエア株式会社

対象となる方

■Javaなどのオープン系言語を用いた開発経験■
【必須条件】
≪高卒以上・年齢不問≫
◆日本語検定1級レベル(日本語がネイティブランゲージではない方のみ)

【歓迎要件】
◆要件定義、基本設計など上流工程の開発経験
◆オフショア開発の経験

◆金融、保険、物流、証券、流通・製造向けの業務システム開発・設計経験
◆ERP (Oracle JD Edwards)の導入業務経験
◆インフラ・DBの知識や設計経験
◆流通/製造/サービス/商社/会計に関する業務知識
◆英語力

※以上の経験をお持ちの方は歓迎します

【求める人物像】
◆会社や組織づくりに、自発的に関わりたいという方
◆大きな裁量で業務に取り組みたいという方
◆クライアントを納得させる提案力や交渉力に優れている方

勤務地

【東京本社】
■住所
 東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館 12F
■アクセス
 JR京浜東北線「大森駅」より徒歩3分
 京浜急行線「大森海岸駅」より徒歩4分

【名古屋事業所】
■住所
 愛知県名古屋市中区栄3-1-1 広小路第一生命ビル5F
■アクセス
 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」より徒歩5分

※東京本社、名古屋事業所、または都内、神奈川県東部、愛知県内にあるクライアント先での勤務となります。

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間:8時間 休憩60分)
※残業は、1ヵ月あたり20時間~40時間程度を想定しております。

雇用形態

正社員
試用期間3ヵ月

給与

【年俸制】450万~900万円
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します
※見込残業手当(45時間/月)を含む
※年俸を1/14にしたものを月々の給与として支給し、残りを賞与(1月・7月)として支給

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■役職手当
■赴任手当
■資格取得報奨金 など

【部会】
定期的に部会を開催。部会には、お客様先に常駐している社員も必ず帰社し、
同僚と技術的な情報交換をするほか、食事をしながら交流を楽しみます。

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇(※試用期間終了後付与)
■特別休暇(結婚、配偶者出産、忌引等)
■転勤休暇 など

≪年間休日120日以上≫
≪組み合わせて、長期休暇も取得可能!≫

配属部署

今回の採用では、第一システム事業部、または第二システム事業部への配属を予定。
◎第一システム事業部
外資系生命保険会社の案件の他に、ERPや物流システムなどの開発を行なう部署
◎第二システム事業部
大手総合商社の案件を担当している部署
第一システム事業部、第二システム事業部合わせて、所属しているエンジニアは80名。
前職は大手独立系SIerや大手ITベンダー、中小規模のシステム開発会社など、
様々な経歴を持つ社員が活躍しています。

教育制度

【OJT】
上流工程の経験が浅い場合は、同じチームの先輩エンジニアの指導のもと、実務を通して少しずつ業務に慣れていきます。基本設計に慣れたら、要件定義、次は顧客折衝と段階を踏んで業務範囲を広げていきます。
プロジェクトメンバー内で勉強会を開催することもあるので、この環境を積極的に利用し、スキルアップに励んでください。

【資格取得奨励制度】
会社が定めた奨励資格を取得した社員に報奨金を支給する制度です。
会社の事業戦略上の理由およに資格の難易度に応じて3~10万円の報奨金が支給されるほか、
受験費用が一定額を超えるものについては、受験費用の半額を会社が負担します。


出典:doda求人情報(2014/12/15〜2015/2/15)

株式会社TIZAの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。