マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

矢作地所株式会社

不動産仲介

愛知県名古屋市東区葵3-19-7葵センタービル 9F

矢作地所株式会社の過去求人・中途採用情報

矢作地所株式会社の 募集が終了した求人

マンション販売営業(業界不問・第二新卒歓迎)※不動産業界経験者優遇

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

同社は矢作建設グループのマンション販売・不動産事業を担いマンション販売東海3位の実績を誇っています。 今後も自社ブランドや他社との大型プロジェクトを予定しており、営業体制強化に向けて新たな人材を募集します。

仕事内容

矢作建設グループが設計・施工を行う自社ブランドマンションの販売に携わっていただきます
具体的な仕事内容
当社が開発したマンションの広告をご覧になり、
興味をお持ちになったお客様の様々なご希望やご相談にお応えする営業の仕事です。
※基本的に新規の電話や飛び込み営業などはありません。

=========
基本的な仕事の流れ
=========
▼お客様からのお問い合わせ
ほとんどのお客様はメールやお電話でお問い合わせいただきます。
・資料請求に対する対応(郵送対応含む)
・マンションギャラリーへの来場予約対応・アクセスのご案内

▼接客・商談
マンションギャラリーにてお住まいをお探しのお客様の様々なご希望やご相談にお応えするために、
生活スタイルを含めた提案をします。

▼物件成約後のご契約対応
・重要事項説明書の確認や、金融機関によるローン審査対応
※宅建の資格を取得すれば、さらに仕事の幅が広がります。

▼お引き渡し
契約から数ヶ月経過してマンションが完成する場合がほとんどです。
入居を待ちに待ったお客様へお引き渡しをする感動の瞬間です。

お客様の希望によっては自宅へ訪問することや、チラシ等のポスティングで外に出ることもあります。
プロジェクト(販売戸数)の大きさによりますが、マンションギャラリーには平均4~5名のチームで仕事をしています。

====================
矢作建設グループの総合力が産み出す商品力
====================
矢作地所が販売するマンションは全て自社ブランド。
設計・施工は東証一部・名証一部上場の矢作建設工業が担当しています。
設計、施工、販売の全てをグループで完結できる強みを活かし、
高品質で地域やお客様のニーズに合致したマンションを手掛けています。

自社ブランドのマンションだからこそ、建築・構造・内外装をはじめとする
“住まい”の魅力を自信を持ってお客様にお伝えすることができます。

矢作地所はマンション販売において東海3位、
矢作建設ではマンション建設において東海1位の実績を誇ります。
●●※2013年度実績 DGコミュニケーションズ調べ●●

==========
地域密着の矢作地所!
==========
東海エリアに本社を置き、地域を知り尽くした矢作地所はお客様の“住まい”だけでなく、
その周辺環境に関する情報をお伝えすることにもこだわっています。

「なごまっぷ」では名古屋市16区の見所スポットや近隣施設、地区の歴史や自然、交通・道路情報など、
実際に生活する上では欠かせない情報をお届けしています。
各マンションギャラリーでは手作りの地図を作成したり、教育や病院に関する情報なども個別にご用意しています。
■なごまっぷ:http://www.yahagijisyo.co.jp/nagomap

対象となる方

【学歴不問】営業または販売・接客など人と接する仕事を経験されている方 ※人物重視の採用です
<歓迎スキル・経験>
・営業または接客・販売/サービスなどの対人コミュニケーションを中心とした仕事の経験がある方
・不動産営業経験、マンション販売営業経験をお持ちの方優遇
・宅地建物取引主任者資格

勤務地

東海地区(主に愛知県内/名古屋市内)の各拠点での勤務
【転勤なし】【U・Iターン歓迎】
当社のマンションはJRや私鉄各線・地下鉄沿線の駅徒歩圏内に建設される為、
販売拠点であるマンションギャラリーは公共交通機関での勤務が可能です。
※販売拠点は皆さまがお住まいとして検討される地域なので通勤が反対方向になり混雑しないことも多いです。

■本社:愛知県名古屋市東区葵3-19-7
<アクセス>JR・名古屋市営地下鉄東山線「千種」駅より徒歩3分

【主要な販売拠点(2014年12月8日現在)】
・バンベール星ヶ丘ヒルズ(名古屋市千種区東山通5-56東山ビル2F<東山線「東山公園」駅直結>)
・バンベール瑞穂公園(名古屋市瑞穂区<名城線・桜通線「新瑞橋」駅/徒歩6分>)
・バンベール川名レジデンス(名古屋市昭和区<鶴舞線「川名」駅/徒歩3分>)
・バンベール江南(愛知県江南市<名鉄犬山線「江南」駅/徒歩7分>)
・バンベール岐阜竜田(岐阜県岐阜市<JR東海道本線「岐阜」駅/徒歩10分、名鉄本線「名鉄岐阜」駅/徒歩9分>)
・フォレストアリーナ有松ヒルズ(名古屋市緑区<名鉄「有松」駅/徒歩7分>)
・グランフォーリア(愛知県大府市<JR「共和」駅/徒歩3分>)

勤務時間

9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分、休憩60分)

=================
残業時間は月平均10~20時間程度です
=================

雇用形態

正社員
試用期間:3ヶ月 ※処遇については変更はありません

給与

■月給:20万円以上(こちらは最低保証額です。)
【想定年収】300万円~800万円
※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。

■賞与
年2回(7月、12月)

■昇給
年1回(4月)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
■通勤手当(実費全額支給)
■家族手当(配偶者手当+扶養家族2名)
■寮・社宅制度
■厚生年金基金制度
■退職金制度
■社員持ち株会制度
■共済会制度
■職員会制度
■福利厚生施設(全国各地の保養所・契約ホテル)

休日・休暇

<休日・休暇>
◎年間休日125日 ※会社カレンダーによる
完全週休2日制(火・水)

■夏季休暇、年末年始休暇
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇、特別休暇
■年次有給休暇(10~20日)

■矢作建設グループの総合力!

矢作建設グループは、東証一部・名証一部上場。東海エリアに根差したゼネコン
“矢作建設工業株式会社”を中心とした8社で構成される総合ディベロッパーです。

土地の仕入れから企画・設計・施工・販売・仲介・不動産管理まで一貫した事業を企画力、技術力、管理力などそれぞれの得意分野を生かした総合力で各種ビッグプロジェクトを推進。マンション事業からオフィス事業、用地造成、道路建築まで幅広い分野で常に質の高い実績を誇ります。

【主要な関連会社】
◎矢作建設工業株式会社/グループの中核を担う東海エリアに根差した総合建設会社
◎矢作葵ビル株式会社/リフォーム、ビル、マンションの総合管理
◎ヤハギ緑化株式会社/ゴルフ事業、緑化事業
◎株式会社テクノサポート/各種サイン事業、仮設資機材リース事業、急傾斜切土法面工法「PAN WALL」
◎株式会社ピタコラム/学校、オフィス、住宅への耐震補強事業
◎ヤハギ道路株式会社/保水性舗装クールベーブをはじめとした舗装工事、アスコンリサイクルセンター
◎南信高森開発株式会社/南アルプスを望む 本格リゾートコース「高森カントリークラブ」

■活かせるスキル情報:

営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 法人営業
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 個人営業
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 新規開拓
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 ルートセールス
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 代理店管理・渉外
営業関連職 経験業務(営業系) 営業系 営業マネジャー・営業管理


出典:doda求人情報(2014/12/8〜2015/2/8)

矢作地所株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。