東栄株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東栄株式会社の過去求人・中途採用情報
東栄株式会社の 募集が終了した求人
営業アシスタント(受発注サポート)
- 正社員
- 転勤なし
当社は住宅設備機器・冷暖房機器および資材等の 卸を中心とした専門商社です。 創業から68年、北海道および東北に9カ所の営業拠点網を展開。 本社機能を併せ持つ函館支店は、約200社のメーカーから商品を仕入れ、地域密着で販売・小売店舗など約500社のお得意様とお取引を頂いております。 このたび将来の基幹となる、函館支店の社員を募集。面接は、函館支店・札幌支店いずれでも可能。数年後のビジョンを理解し、自己成長を願うあなたをお待ちしております。
住宅設備機器・冷暖房機器および資材等の営業アシスタント業務
具体的な仕事内容
■入社1~2カ月
まずは商品知識を身に付けていただきます。商品は多いですが、傾向がありますので、スムーズに覚えられると思います。少しずつ雰囲気をつかんでください。
■3カ月目以降
外勤で活躍される営業のアシスタントとして、仕入先・納入先受発注業務、お客様の連絡リレーションなどを担当。
付帯業務として、倉庫在庫管理や配達業務もございます。
■2~3年を目安に、全体的な業務知識や現場対応能力を身に付けてください。営業先は、ほぼ100%お取引のあるお客様ですので、これまでに先輩方が築いてきた信頼関係が、あなたの成長をもサポートします。
<暖房機器は北海道・東北地区ではなくてはならない生活必需品>
現在は国産メーカー数社が独占している状況で、安定供給が続くと予想されますので、
これからも当社の役割は大きいと考えております。
また、将来的には太陽光発電などの次世代エネルギーや、エコフィール、エコジョーズ、エコキュートなどの
販売ウエイトを高める予定です。
高卒以上、35歳未満(例外事由3号のイ)/職務経験不問 ※未経験歓迎!
未経験・経験者歓迎!
普通自動車免許(AT限定可)
◎2015年3月卒業予定(大学・専門)も可
<年齢制限理由>
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、
若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため。
「明るく楽しく前向きに考えて行動しよう」が当社の基本方針です。
物事をポジティブにとらえ、前向きに仕事と向き合えるかを重要視します。
北海道函館市西桔梗町589-107
◎当面の転勤はありません。ただ将来的に、可能性がゼロではありません。
◎U・Iターン希望者歓迎!
■面接は、函館支店・札幌支店いずれも可能です
【アクセス】
勤務地及び面接地■函館支店/JR「桔梗」駅より徒歩15分
面接地■札幌支店/地下鉄「バスセンター前」駅より徒歩7分
※車通勤可
8:30~17:30
※土曜日/8:30~16:30(3週間に1回出勤有)
※シフト制
※残業20時間未満
正社員
入社日については希望を考慮します。
基本月給15万8000円~+地域手当(基本給の5%/7900円~)
※年齢・能力を考慮の上、決定します。
■賞与
■年2回
前年実績/計3.2カ月分(夏1.3カ月・冬1.9カ月)
■昇給
■年1回
■社員の年収例
月収例20万3000円(入社2年目/28歳)
■社会保険完備
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当(家族のいる世帯主)
■交通費規定支給(上限月2万4500円)
■退職金制度(勤続3年以上)
■自動車通勤可
<休日・休暇>
■週休2日制(日曜日、祝日、一部土曜日)
※年間休日日数110日(有給休暇を除く)
※土曜日は3週に1回の出勤有
数年後、本人の意向や適性により、営業へのキャリアチェンジも考えております。また、アシスタント業務は社内における「縁の下のチカラ持ち」であり、商品・お客様・業務内容をいちばん理解している部門です。将来的に、次に入社される営業員をサポート・育成しながら、営業員として活躍していただく方の研修・指導社員も目指せます。