株式会社ツェナワークス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ツェナワークスの過去求人・中途採用情報
株式会社ツェナワークスの 募集が終了した求人
ゲームプランナー(企画職)
- 正社員
- 転勤なし
2013年8月のリリース以来、多くのユーザーにご好評をいただいている『ドラゴンクエスト モンスターパレード』。 現在、同コンテンツのさらなるバージョンアップおよび、将来、新たに動き始めるであろう 新タイトルのプロジェクトでご活躍いただけるゲームプランナーを募集しています。
ネットワークゲーム、コンシューマーゲームの企画および制作進行管理
具体的な仕事内容
ツェナワークスのプランナーの守備範囲は幅広く、
ゲームの制作過程の全てに一貫して関わることが可能です。
原案・企画作成、概要書作成、仕様作成といった制作のスタート段階から、
ステージセット、パラメーター調整、イベントメッセージ作成など制作業務、
ゲーム実装後のチェックやデバッグ、
そして全体の制作管理(進行管理・スケジュール調整)までを担当します。
ゲームづくりの流れとしては、まずプランナーが仕様をつくり、
その仕様に応じてデザイナーが2D・3Dのキャラクター、背景、UIなどの素材を制作、
プログラマがシステムをつくり、
素材を組み込んで実際にプレイが可能なゲームに仕上げるのが基本です。
さらにプランナーは、実装されたゲームを細かくチェックし、
リリースされるまで徹底的にブラッシュアップしていきます。
自分の担当した仕様のクオリティに注意するのはもちろんのこと、
全体の進行スケジュールに配慮するのもプランナーの仕事です。
『ドラゴンクエスト モンスターパレード』の制作はもちろん、
今後の新規タイトルの制作においてもあなたの力を発揮いただく予定です。
ゲーム業界での実務経験をお持ちの方 ※プログラマやデザイナー経験者の方も歓迎
【必須の経験・スキル】
■ゲーム業界での何らかの実務経験
■ゲーム制作に関する一定の知識・理解
※ディレクター、プランナー経験者はもちろん、プログラマやデザイナー経験者の方も歓迎いたします。
【歓迎する経験・スキル】
■ゲームのディレクター、プランナー経験
■文章制作のスキル
■Excelを用いたパラメーター調整のスキル
※ローカライズ系の企画も進行しているため、多言語に堪能な方も歓迎します!
【こんな方を求めています!】
■コミュニケーション能力を活かして仕事がしたい方
■ものづくりに真剣に取り組みたいと考える方
■何よりもゲームが好きで、それを仕事にしたい方
■やりがいあるポジションでプロとして働きたい方
■仲間と切磋琢磨しながら成長したい方
東京都目黒区大岡山1-31-9 3F
【勤務地へのアクセス】
東急目黒線・大井町線「大岡山駅」より徒歩7分
東急東横線「都立大学駅」より徒歩10分
11:00~19:00(所定労働時間7時間 休憩60分)
正社員
試用期間3カ月
完全年俸制 300万円~600万円(年俸額を12等分して支給)
※能力・経験及び前職を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
■賞与
決算賞与あり
■昇給
賃金改定年1回
■社員の年収例
年収360万/プランナー(入社3年目)
■交通費支給
■各種社会保険完備
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)及び祝祭日
■夏期休暇
■冬期休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■マスターアップ休暇
■誕生日休暇
クリエイティブ系職 経験職種(ゲーム系) 経験職種 ゲームプロデューサー、ディレクター
クリエイティブ系職 経験職種(ゲーム系) 経験職種 ゲームデザイナー、ゲーム企画
クリエイティブ系職 経験職種(インターネット系) 経験職種 Webディレクション
クリエイティブ系職 経験職種(インターネット系) 経験職種 Webコンテンツ制作