マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ヤミー

その他

東京都西東京市芝久保町4-12-31

株式会社ヤミーの過去求人・中途採用情報

株式会社ヤミーの 募集が終了した求人

ラーメン店舗スタッフ

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

☆業界未経験OK。長期的にご勤務いただける方を歓迎いたします! 「中華そば本来の味を提供したい」という店主の強い思いから、1996年、東京・中野で創業した「中華そば 青葉」。 現在、「青葉」の看板を掲げるお店は、都内および、千葉・埼玉・茨城の各県内に、 直営店を20店舗展開しています。 今回、イオンモール東久留米店で、店舗スタッフを募集いたします。

仕事内容

人気のラーメン店「中華そば 青葉」の店舗運営業務全般
具体的な仕事内容
◇中華そば 青葉の「イオンモール東久留米店」において、調理、接客など、店舗の運営業務全般をお任せします。

【具体的には】
■ラーメンの調理
■接客
■スタッフのシフト管理
■新人教育 など

☆「青葉」の味をイチから教えます!
ラーメンが好きで、お客様に喜んでいただくのが好きな方なら、飲食業界での就業経験のない方も歓迎です!
実際に未経験スタートで、他店の店長を任されるようになったスタッフも珍しくありません。
仕事は決して楽ではありませんが、「成長したい」という強い思いがあれば、実現は可能。
長く当店で経験を積んでいただき、将来、店長としての役割を期待しています!

【青葉の特長は…】
「青葉インスパイア系」などと呼ばれ、フォロワー店舗を数多く生み出すほど、ラーメン業界に影響を与えてきた青葉。
以下、「青葉ビギナー」向けに、当店のラーメンの特長をかいつまんでご紹介します!

□■□ 「ダブルスープ」が旨さの決め手 □■□
東京ラーメンのあっさりした和風だしと、九州ラーメンの濃厚なコク。
両方のスープの良さを採り入れるため、ブレンドするのが、青葉のスープの特長です。
麺も「うどん」と「中華めん」の良さを合わせ、当店が独自に開発した自家製麺です。
□■□ メニューはシンプル □■□
お店で提供するのは、「中華めん」、「特製中華そば」、「つけ麺」、「特製つけ麺」の4種類だけ。
量や価格、お客様のニーズのバランスを考え、シンプルなメニューにしています。

対象となる方

【学歴・経験不問】◎飲食業界未経験者歓迎!
◇ラーメンが好きで、人と接するのが好きであれば、ご経験は一切不問です。
フリーターの方もOK!

※ただし、深夜勤務を含むため、18歳以上の方

勤務地

東京都東久留米市南沢5-17-62 イオンモール東久留米3F

※転勤はありません
※U・Iターン歓迎
【アクセス】
●西武池袋線「東久留米駅」よりシャトルバス10分
●西武池袋線「ひばりヶ丘駅」より西武バス約10分
●西武新宿線「田無駅」より西武バス約15分

勤務時間

7:00~23:00の時間帯でシフト制

【勤務例】
月曜 休み
火曜 11:00~20:00
水曜 休み
木曜 14:00~23:00
金曜 14:00~23:00
土曜 11:00~20:00
日曜 11:00~20:00
※店舗の混雑状況などにより残業が発生することがあります

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上

※経験・年齢などを考慮のうえ、決定いたします

■昇給
あり

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険(雇用・労災)
■交通費全額支給
■まかない付き

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(シフト制)
■夏季・冬季休暇
■年次有給休暇


出典:doda求人情報(2015/4/6〜2015/5/10)

株式会社ヤミーの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。