マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社MORITA

日用品・雑貨 (商社)

埼玉県東松山市大字東平2123

株式会社MORITAの過去求人・中途採用情報

株式会社MORITAの 募集が終了した求人

生産管理(未経験歓迎)

  • 正社員
募集背景

癒しや祈りの効果が注目されるなど、近年の仏像ブームなどの影響もあり、 ブランド発足以来、毎年売上を伸ばし続けています。 今回は、生産拡大による増員募集です。 仏像といえば「MORITA/イSム」と言われるような ブランドを確立するための原動力として活躍していただける方を、お迎えしたいと思います。

仕事内容

生産管理、ブランドマネージャーの補佐、ルート営業などブランディングに関わる業務全般
具体的な仕事内容
……………………
 具体的には…
……………………
■生産管理
単に中国の工場で検品作業をするというだけでなく、
現地の作業員へ当社のモノづくりの精神を理解してもらい、
工場側と共にお互いが成長をしていくことを目指した仕事を期待します。
※出張は、2カ月~3カ月ごとで、1回当たり5日間~8日間となります

・原価、加工賃管理
・納期、工程、単価管理
・工場調整、サンプル取り寄せ
・品質管理、サンプル確認
・付属発注 など

■ブランドマネージャーの補佐
■「イSム谷中店」での販売業務
■納品先の百貨店へのルート営業 など

※まずは、上司となるブランドマネージャーのもとで、
業界の知識や仕事のことについて学びながら、業務を行っていただきます。

対象となる方

【以下の資格、スキルをお持ちの方】
●普通自動車免許
●日常会話レベル以上の中国語
(読み・書きよりも、コミュニケーションをとれるかどうかを重視します)

~こんな方を、お待ちしています!~
◎日本の文化や価値観を世界に向けて発信したい方
◎クオリティに対して高い意識を持って、仕事に取り組める方
◎中国での留学経験をお持ちの方
◎コツコツとした作業も丁寧にできる方
◎責任感を持って仕事に取り組める方
◎初めてのことでも、チャレンジしてみようと思える方
◎自分の力を試す場所を探している方

勤務地

【東京事務所(イSム谷中店)/4月OPEN予定】での勤務となります

●東京事務所(イSム谷中店)
 東京都文京区千駄木2-33-11 パレ・ドール千駄木102

【最寄り駅】
地下鉄千代田線「千駄木駅」、団子坂口より徒歩1分

※オープンまでは本社(埼玉県東松山市東平2123)勤務となります
※U・Iターン歓迎
※2カ月~3カ月に1回、中国の現地工場への出張があります
(1回あたり5日間~8日間となります)

勤務時間

9:00~18:00

雇用形態

正社員

給与

月給30万円以上

※経験、スキルなどを考慮の上、決定いたします

■賞与
年2回(会社業績による)

■昇給
年1回
■社員の年収例
年収600万円(30代/マネージャ/経験6年)

待遇・福利厚生・各種制度

●交通費規定内支給(月1万5000円まで)
●残業手当
●スキルアップ支援制度

休日・休暇

<休日・休暇>
●日曜日
●土曜日(会社カレンダーによる)
●祝日
●GW休暇
●夏季休暇
●年末年始休暇
●年間休日110日
●有給休暇


出典:doda求人情報(2015/2/19〜2015/3/18)

株式会社MORITAの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。