アサヒロジ株式会社

倉庫業・梱包業

東京都墨田区吾妻橋1-23-1 アサヒグループ本社ビル6階

アサヒロジ株式会社の過去求人・中途採用情報

アサヒロジ株式会社の 募集が終了した求人

事務系総合職<正社員前提の契約社員>

  • 契約社員
  • 5名以上採用
募集背景

私たちはアサヒグループの一員として アサヒビールやアサヒ飲料等の物流部門を担っております。 近年では、カルピス株式会社をグループの一員に加え その物流も当社で手掛けることになりました。 現在、グループ以外の物流の割合も徐々に増加しており 食品・飲料の総合ロジスティック企業として成長を続けています。 これからのアサヒロジの更なる成長のため 今回、将来の幹部候補生を新たに募集いたします。

仕事内容

各事業所/物流拠点での事務業務全般
具体的な仕事内容
アサヒグループの物流業務の根幹となる事務業務全般をお願いします。

【具体的には】
物流拠点で、コントロールタワーとして活躍してください。
●物流のオペレーション作成と管理
●トラックなどの配送手配
●在庫管理、入荷指示と確認
●配送人員確保とマネジメント(シフト作成など)など

今回は、1年後の正社員登用を前提とした募集です。
そこで、1年間で適正を判断させていただく意味で、
物流の要となる「配車業務」「受託業務」「管理業務」をお任せします。

未経験の方も安心してスタートできるようにOJTなどの研修を設けています。
日常業務においての習熟度や適正を判断させていただいた後
幹部候補生として、多方面に活躍していただきたいと思っています。

※事業所により関わる範囲が異なってきます。
 大規模な事業所では専門分野を担当、それ以外では複数のオペレーションを担当します。

※配属先は、希望を考慮のうえ適性により決定

対象となる方

大卒以上※未経験・第二新卒歓迎/基本的なPC操作(Excel/Word)ができる方、全国転勤可能な方
■求める人物像
・リーダーシップを仕事に活かしたい方
・社会人としてのマナーをお持ちの方
・明るい態度で人に接することができる方

【将来の幹部候補としての道、あります!】
1年後の正社員登用を前提としての募集です。
正社員になった後、マネジメント力をつけて所長や支社長への道を目指すことも、
ロジスティック分野のプロフェッショナルとなることも可能です。

勤務地

九州・中国・四国エリアの各事業所(福岡・佐賀・広島・愛媛)
※正社員登用後は、全国の事業所への転勤の可能性があります。

勤務時間

1ヶ月単位での変形労働時間制:8:30~17:30(実働8時間/週平均40時間)
※事業所により時差勤務・交代勤務あり

雇用形態

契約社員
契約期間 1年間
※1年後の正社員登用が前提の契約社員採用です

給与

月給18万8,800円以上

■賞与
賞与/年2回(6月、12月)

待遇・福利厚生・各種制度

【諸手当】
◆役職手当
◆家族手当
◆地域手当
◆早出残業手当
◆休日出勤手当
◆深夜業手当
◆通勤手当・通勤補助手当
◆別居手当・帰省旅費
◆交代勤務手当
◆休日研修手当
◆年末年始手当

【福利厚生】
◆健康保険
◆厚生年金保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆財形貯蓄制度
◆アサヒグループ共済会
◆アサヒグループホールディングス持株会
◆JTBえらべる倶楽部
◆アサヒビールが契約する保養所
◆退職金(正社員登用後)

休日・休暇

<休日・休暇>
休日:
◆月間休日8日以上
------年間休日116日

休暇:
◆有給休暇(半休あり)
◆積立有給休暇
◆結婚休暇
◆葬祭休暇
◆リフレッシュ休暇
◆メモリアル休暇


出典:doda求人情報(2015/6/11〜2015/7/8)

アサヒロジ株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2024年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。