もなみクリニック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
もなみクリニックの過去求人・中途採用情報
もなみクリニックの 募集が終了した求人
正看護師・准看護師(1)透析(2)外来
- 正社員
- 転勤なし
専門医としての経験、知識、技術を高めることはもちろんのこと、地域に密着した安心できる場所となれるように、地域の方々はもちろん、院内スタッフにおいても積極的にコミュニケーションを図っております。市内のベットタウンという地域性により、来院される患者様は年々増加しており、より細やかな対応ができるよう看護師を増員いたします。日勤のみの勤務を希望されているあなたからのご応募をお待ちしております。
(1)透析準備・医療機器操作・体調観察など(2)診療予約手続き・医療器具準備・血圧及び体温測定など
具体的な仕事内容
<(1)透析>
・人工透析患者様への誘導及び説明・・・
透析室への案内が基本ですが、施術内容についての説明を行なうときもございます。体調に関する質問をしたり体調観察などを行なうこともあります。
・透析業務・・・
必要な準備をした後、血液透析に関する医療機器の操作、穿刺、抜針、止血などが主な業務となります。
・人工透析中の諸業務・・・
患者様の健康状態チェック、急変時の対応と処置、バイタルチェックなどを行ないます。
<(2)外来>
・外来診療前準備・・・
外来の予約状況や診療体制を確認し、予約の入っている患者のカルテや検査記録を用意、検査・治療に使用する医療器具の準備などを行います。
・外来診療受付・・・
待合室にいらっしゃる患者様に体調や自宅での様子を聞き、必要に応じて医師へ報告。血圧や体温測定などの検査や治療内容の確認を診察の前に行います。
・診療後・・・
診察の結果、再検査や手術・入院が必要になる方には、患者様や家族へその旨を説明し、その人が安心して治療や入院に臨めるようにサポートを行います。入院が必要になった患者様について疾患の経過などをまとめ、病棟の看護師に申し送りをします。
■月8回(火・木曜日)医師との同行で、訪問診療がございます。外来看護師での交替制となっていますので、月2~3回程度の訪問診療同行となります。
<看護師の仕事とは・・・>
様々な背景を持たれている一人ひとりの方に対し「状況を的確に判断したうえで、診療の補助、患者・家族へのケアをタイムリーに行なうこと」が最も大切なことです。
有資格者/科目は不問 ※ブランクある方も可。
■有資格者/科目は不問
※ブランクある方も可
※第2新卒・既卒も可
■コミュニケーション能力
(傾聴力・受容力)
北海道札幌市南区川沿5条3丁目2-1
■地下鉄「真駒内」駅よりじょうてつバス乗車~藻岩線「川沿5条3丁目」停より徒歩1分
◎車通勤可
(1)透析
月水金/8:00-17:00
火木土/8:00-14:00
(2)外来
月水金/9:00-18:00
火木/9:00-15:00
土/9:00-12:00
※月に2~3回ほど、医師の訪問診療の同行有(火・木/13:00~17:00)
◎看護師 2015年1月実績/平均残業時間12h程度
正社員
※試用期間6カ月あり
(1)透析
月給16万~30万円+手当
(2)外来
月給17万~24万円+手当
※経験・能力を考慮、当院規定により優遇いたします
各種社会保険完備
交通費規定(月/2万5000円迄実費)支給
住宅手当(月/1万~2万5000円)
家族手当(月5000円/人)
退職金制度有
制服貸与
保育料助成金制度(公立保育園の保育料半額)
※試用期間6ヶ月有
◎車通勤可
<休日・休暇>
(1)4週6休制
(2)日曜、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)
◎有給休暇、産休・育児休暇有
お子さまがいらっしゃる方も、サポートがございますのでご安心ください。
家事や子育てとの両立も充分可能ですので、結婚や出産を経て仕事復帰をしているスタッフも多数在籍しています。
過去に病院勤務の経験があり、しばらく仕事から離れていた…
というブランクのある方も歓迎します。