株式会社ヨーロピアンフラワーデザイン連盟
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ヨーロピアンフラワーデザイン連盟の過去求人・中途採用情報
株式会社ヨーロピアンフラワーデザイン連盟の 募集が終了した求人
フラワーアレンジメントに携わる営業アシスタント/10名採用
- 契約社員
- 5名以上採用
「お花」に対する興味・関心が、日に日に強まっていることをご存知ですか? 近年フラワーアレンジメント教室の開講・運営をサポートしている当社への ニーズは右肩上がり。ここ10年で生徒数は3倍以上に増加しました。 スタッフ一同、日夜全力を尽くし、講師・生徒の方をサポートしていますが 寄せられる要望すべてにお応えできないという心苦しい状況が続いています。 そこで、デスク業務を中心に私たちの活動をサポートしていただく 新たな仲間をお迎えし、万全の体制を整えることになりました。
【未経験から活躍できる!】フラワーアレンジメント教室開講・運営にかかわる営業アシスタント業務全般
具体的な仕事内容
新しい教室の立ち上げやすでにある教室のサポートによって
「お花」の売上を伸ばすことが営業の仕事。
そのサポート役として、幅広い業務をお任せします。
【具体的には…】
◎電話・メール応対、書類作成などの事務業務
◎生徒を募集するための広告の手配
◎会報誌の作成
◎広報企画、販促企画
◎講師採用活動のサポート
◎担当講師や教室への訪問 など
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
のびのびと働くことができます
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
フラットな社風が特長の当社では、20代・30代のスタッフや
中途入社のスタッフが中心となって活躍しています。
だからこそ「意見が言いづらい…」と、悩む必要はありません。
また「営業アシスタント」は、この度新設されたポジションです。
採用となるメンバーは、みなさん同じタイミングでのご入社。
心強い同期たちと共に、一歩ずつ成長していただくことができます。
【年齢不問・未経験歓迎】簡単なPC操作ができる方 ※社会人経験がない方、ブランクがある方も大歓迎!
フラワーアレンジメントをはじめとする「お花」に
興味・関心をお持ちの方であれば、大いに歓迎いたします!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
こんな方が活躍できます!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
◎さまざまな人とコミュニケーションをとることが好きな方
◎フラワーアレンジメントをはじめとした「お花」に興味がある方
◎たくさんの人から必要とされる仕事を選びたい方
◎チーム全体でがんばれる、そんな雰囲気の中で活躍してみたい方
※もちろん営業経験や営業アシスタント経験をお持ちの方は、
その貴重な経験を存分に活かしてご活躍いただけます!
◎人柄重視の採用を行います
初めて取り組むことであっても、積極的に向き合える姿勢や
さまざまな年代の方の気持ちを思いやり接することのできる優しさを
お持ちの人材をお迎えしたいと考えています。
東京都中央区日本橋浜町3-23-1 EFDビル
※各線からのアクセスも便利な好立地にオフィスがあります。
※全国各地への出張があります。
【アクセス】
都営新宿線「浜町駅」より徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩5分
都営浅草線「人形町駅」より徒歩8分
9:30~18:30(実働8時間、休憩60分)
契約社員
契約期間1年
※契約更新制度あり。
月給28万円(一律手当含む)
※経験・能力を考慮のうえ、決定します。
※試用期間(2~3カ月)は、月給23万円となります。
■昇給
あり
◎社会保険完備
◎交通費支給(規定あり)
◎社員旅行
◎正社員登用制度
◎契約更新制度
◎研修制度
<休日・休暇>
◎月6日~10日(会社カレンダーによる)
◎GW休暇
◎夏季休暇
◎年末年始休暇