マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本労働者協同組合連合会センター事業団

介護・福祉関連サービス

東京都豊島区東池袋1-44-3池袋ISPタマビル 7F

日本労働者協同組合連合会センター事業団の過去求人・中途採用情報

日本労働者協同組合連合会センター事業団の 募集が終了した求人

学童クラブのスタッフ/未経験の方、第二新卒の方も歓迎します

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

子育て中の方や高齢者、生活保護受給者、若者など、就労に関して悩みを抱えていたり、困っている人たちが大勢います。 そんな方たちに支援を行っているのが、私たち特定非営利法人ワーカーズコープ。   行政から「子育て事業」を委託され、東関東エリアの学童クラブでスタッフを5名募集することになりました。

仕事内容

学童クラブのスタッフとして、利用する子どもたちへのさまざまな支援をお願いします。
具体的な仕事内容
放課後や土曜日、長期休暇に来館・利用する子どもたちへの支援、
障がいのある子どもの支援、乳幼児への支援など、
学童クラブでのさまざまな業務をお任せします。

【具体的には】
■学童クラブへ来る子どもたちのサポート
学童クラブは、小学校1~4年生まで(支援児~6年)の
児童が対象のお預かり保育。
一緒に遊んだり、宿題を手伝ったりします。
平日は放課後から、長期休業中は朝から夜まで、
子どもたち一人ひとりが楽しく遊び、学べる場を提供してください。
 
■そのほか
クラブのお祭りや遠足などの企画立案、運用なども担ってください。
大学などで開催する「子育てシンポジウム」の講師を務めていただく場合もあります。

対象となる方

【学歴不問】 教員、幼稚園教諭、保育士いずれかの資格をお持ちの方は大歓迎いたします。
★子どもが好きな方であれば、実務経験のない方、資格をお持ちではない方も歓迎します!

≪以下の有資格者は大歓迎します≫
◎教員
◎幼稚園教諭
◎保育士

≪こんな方はぜひご応募ください≫
◎子どもが好きな方
◎子育て・介護の経験をお持ちの方
◎主体性を持って仕事に取り組める方
◎周囲とのチームワークを大切にできる方
◎企画を立てて実行したい方
◎障がいを持つ子どもをサポートした経験をお持ちの方

※第二新卒の方、今春新卒者(大学・短大・専門卒)歓迎します

勤務地

■千葉県浦安市、印西市のいずれかに配属となります。

(1)浦安市立北部小学校 地区児童育成クラブ
  千葉県浦安市北栄3-20-1

(2)浦安市立美浜北小学校 地区児童育成クラブ
  千葉県浦安市美浜5-12-1

(3)浦安市明海小学校 地区児童育成クラブ
  千葉県浦安市明海2-13-4

(4)印西市立 六合学童クラブ
  千葉県印西市瀬戸1580

(5)印西市立 牧の原学童クラブ
  千葉県印西市牧の原3-1-2

勤務時間

平日/10:00~19:00
土曜/ 8:00~19:00
※勤務地により多少異なります

雇用形態

正社員

給与

■(1)(2)(3)/月給18万円~25万円
■(4)(5)/月給16万円~17万円

※経験・資格・役職を考慮して優遇します

■賞与
■年2回(経営状況によります)

■昇給
■年1回(経営状況によります)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費支給(上限あり)
■定期健康診断
■慶弔見舞金制度
■研修制度(新入職員研修、新入職員フォローアップ研修、階層別研修、業種別研修、昇進者研修)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(シフト制)

■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
など


出典:doda求人情報(2015/3/30〜2015/4/26)

日本労働者協同組合連合会センター事業団の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。