株式会社北海道建築総合研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社北海道建築総合研究所の過去求人・中途採用情報
株式会社北海道建築総合研究所の 募集が終了した求人
(1)建築設計 (2)幹部候補(マネジメント・人材育成含め)/年齢不問
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
建築設計業界は、国土強靭化政策・東北復興・数年先に控える東京国際大会と重要度が高まっていますが、人口減少・少子高齢化に直面する日本では、これから住宅着工数の減少は自然なことであり、コミュニティやコロニーを併せ持った建築物・施設の要望がさらに高まると予測されます。 そのため、当社では数年後を見据えた社員採用をしたいと考えています。 <当社は…> 1979年の創業時より、街との調和・人間と調和した機能性・当社独自の創造性を持って設計を手がけてきました。建てるという発想から、人がイキイキと過ごす空間をデザインするという発想のもと、医療施設・公共施設・商業施設・オフィスビルなどの大型案件を中心に、多岐にわたる実績を積み重ね、官公庁を始めとする多くの関係先から高い評価を受けています。
医療施設・公共施設・商業施設・オフィスビルなどの設計をお任せします。
具体的な仕事内容
(1)建築設計
設計を担当していただきます。これまでの経験・スキルに応じてプロジェクトを選定します。
医療施設・公共施設・商業施設・オフィスビルといった建築物の設計作図に携わっていただきますが、一級建築士の方とチームを組むケースが多いので、経験の浅い方もスキルアップできます。
(2)幹部候補/人材育成及びマネジメント業務も含まれます。
クライアントとの打ち合わせから、設計作業及び基本実施設計を担当していただきます。
立地条件や事業運営の見通しを考慮しながら、基本計画図をもとにディテールまで練り上げます。その後はCADなどを活用して企画段階でのイメージスケッチを3次元CGで提案するなど、発想とアイデアを具体化。最終的には予算を踏まえ修正を重ね、各面の法規や構造・設備を検討し、設備やインテリア、装飾デザインなどを担当していただきます。
■【幅広い知識(設計)に携わることができます】
医療施設や官公庁の公共施設および商業施設やオフィスビル、マンションなど幅広い案件を手掛けています
■【一から自分達で創りあげるプロジェクトへの参加】
コンペ・プロポーサルへの参加にチャレンジすることができます。
個々の企画提案についてはいつでも歓迎します。
(1)経験の浅い方も可(2)年齢不問/定年退職者も可 ※意匠・構造・設備・電気・積算等の経験者も歓迎
<経験を積んでいる方や幹部候補を希望される方>※年齢不問
■必須条件
・建築設計経験(年数不問)
・一級・二級建築士資格(級数不問)
※ブランクのある方などの採用も積極的に推進しています。
■歓迎条件
・建築CAD経験者(年数不問)
・意匠・構造・設備・電気・積算等の経験がある方
■こんな考えをお持ちの方
・新しいデザインや構成に興味がある
・これまでの経験を活かしたい方、キャリアアップしたい
・人材育成に興味がある
・働き方や環境を変えたい
・転勤なし。地元で腰を据えて働きたい
・家族との時間、プライベートを大切にしたい方
など
<経験の浅い方やキャリアチェンジ希望の方>
■歓迎条件
・建築CAD経験者(年数不問)
■こんな考えをお持ちの方
・戸建・木造しか設計したことがないがRC構造・SRC構造物に挑戦したい
・モノづくりに携わりたい方
・学びたい・身に付けたいという方
・安定した就業環境で手に職をつけたい方
など
経験年数や学歴は一切問いません。
挑戦したいという意欲をお持ちの方を歓迎いたします。
本社/北海道札幌市中央区北7条西27丁目 ノース円山ビル
※U・Iターン希望者も歓迎
※転勤はありません。
地下鉄東西線「西28丁目駅」より徒歩7分
9:00~17:30(所定労働時間7.5時間、休憩1時間)
正社員
※試用期間3カ月/条件の変更はありません
(1)月給20~30万円以上
(2)月給50万円以上
※基本/年齢給+職能給のため、面談の上決定します。
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
45歳(役職)/年収700万円
40歳/年収560万円
35歳/年収420万円
25歳/年収300万
交通費規定支給
各種社会保険
資格手当
時間外手当
家族手当
役職手当
燃料手当(12月に一括支給)
退職共済制度(勤続2年以上)
自社内研修制度有
<休日・休暇>
[休日]完全週休2日制(土・日・祝)
[休暇]GW・夏季・年末年始・有給・慶弔休暇、その他
※年間休日120日程度
家庭や子どものこと、親のこと。生活をしていく中でいろいろなことがあります。個人のワークライフバランスは自主性にお任せしていますし、会社としても納期等は無理のないスケジュールを組んでいます。
プロジェクト単位の業務ですので、状況に応じて早上がりや時間調整が可能です。また個人の裁量が大きく、しっかりバランスを取りながら働ける環境が定着率の高さに繋がっています。