マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ブローゼジャパン株式会社

その他

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1OCEAN GATE MINATO MIRAI 11F

ブローゼジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報

ブローゼジャパン株式会社の 募集が終了した求人

自動車向けドアシステム製品などのプロダクトエンジニア(機械・電気電子・ソフトウェア分野)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

ウィンドウレギュレーターシステムやドアシステムのサプライヤーとして世界トップクラスのシェアを誇るブローゼグループ。 今後数年間で北米・アジア市場での更なる飛躍を目指しています。 その中で日本の完成車メーカー・自動車部品サプライヤーとのビジネス拡大は非常に重要です。 日本法人を中心とする製品開発・プロジェクト立ち上げを加速させるべく、 機械・電気電子・ソフトウェアの技術的なバックグラウンドを持っている人材を積極的に採用する方針です。

仕事内容

担当製品に関する技術的な提案・要求仕様の取りまとめ・試作対応などを担当いただきます。
具体的な仕事内容
プロダクトエンジニアとして日本の完成車メーカーや自動車部品メーカーへの技術的な提案・
要求仕様の取りまとめ・試作対応から品質面のフォローまで担当プロジェクト/製品の責任者として業務を担当します。

当社には各プロダクトを担当するメカトロニクス・エレクトロニクスのエンジニアが在籍しています。

=============
メカトロニクスエンジニア(機械)
=============

主にドアシステム製品の開発プロジェクトを担当いただきます。
完成車メーカー各社の担当として、バックドアシステムやパワーリフトゲート、ウィンドウレギュレーターなど、
システムのコンセプトの刷り合わせ、搭載する技術に関する要求仕様の取り纏め、製品のスペック策定/基本設計に携わります。

======================
エレクトロニクスエンジニア(電気電子・ソフトウェア)
======================

主に自動車ECU(パワーウィンドウ、モータ制御回路、シート)の開発プロジェクトを担当いただきます。
完成車メーカー各社の担当として、システムのコンセプトの刷り合わせ、
搭載する技術に関する要求仕様の取り纏め、製品のスペック策定/基本設計に携わります。
回路やソフトウェアに関するコーディネートが中心です。

=========================

いずれもドイツ本社の開発設計部門において詳細設計・評価/実験/解析などを行っています。
試作品をもとに技術的な調整・交渉、品質基準の刷り合わせなども行っていきます。
※担当するプロジェクトによって国内出張があります。

初めは先輩社員について製品や仕事の進め方について少しずつ理解を深めていってください。
ブローゼグループは欧州を中心に世界中で走るクルマに製品を提供してきた実績があり、
日本のカーメーカーから海外向けの開発プロジェクトでとても頼りにされています。

======================
あなたの志向性によって
セールスエンジニアとしてのキャリア形成も可能です!
======================

あなたの志向性によっては入社時からセールスエンジニアとしてご活躍いただくことも可能です。

完成車メーカーや自動車部品メーカー各社に対して、
ブローゼグループが誇る世界トップクラスのウィンドウレギュレーターシステムやドアシステム、シートシステム(シートフレーム・パワーアジャスタ)を提案するのが主な役割です。
技術的な提案のほか完成車メーカー各社の商品開発の動向に関するマーケティング・情報収集活動など、
日本法人のビジネス拡大、戦略策定において重要な役割を担っていただきます。
また、開発プロジェクトにおいては、お客様やブローゼグループの各部署(設計・生産技術・購買・⽣産管理など)間と協力し、
スムーズな量産立ち上げに向けてリーダーシップを発揮いただきます。

対象となる方

【学歴不問】【40歳以下】機械・電気電子またはソフトウェア関連の技術的なバックグラウンドをお持ちの方
■機械・電気系の知識をお持ちの方であれば大歓迎です!
「クルマ」に関する知識がなくとも、チャレンジできる環境があります。
社員の4分の1は異業界から転職をしてきており、
バックグラウンドも、生産技術・品質管理・保証など様々です。

=============
メカトロニクスエンジニア(機械)
=============
<必須スキル>
・機械工学系のバックグラウンドをお持ちの方

<歓迎スキル・経験>
・機械設計の実務経験
・生産技術、品質保証、品質管理などの実務経験
・機械製品や装置などの技術営業・フィールドエンジニアなどの実務経験
※自動車以外にも家電製品や生産設備・ロボットなどの製品経験も歓迎しています。

======================
エレクトロニクスエンジニア(電気電子・ソフトウェア)
======================
<必須スキル>
・電気電子またはソフトウェア(情報系)のバックグラウンドをお持ちの方

<歓迎スキル・経験>
・回路設計(デジタル・アナログ)、ソフトウェア開発などの実務経験
・電子部品、ECUなどの生産技術・品質保証・評価・実験などの実務経験
・電子部品、ECUなどの技術営業・フィールドエンジニアなどの実務経験
自動車以外にも家電製品や生産設備・ロボット向けの電子部品やECUなどの製品を担当した経験も歓迎しています。

◎自動車および自動車関連製品の開発設計経験者優遇
◎入社後はOJTで教育を進めていきますので、キャリアの浅い方でも気概がある方を歓迎します。

※年齢制限事由:長期勤務によるキャリア形成の観点から、
若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため

勤務地

◎本社/名古屋市中区栄4-5-3 KDX栄ビル11階
※2009年10月に入居した新しいオフィスです。

セールスエンジニア(シートシステム)を担当している社員は宇都宮事務所(栃木県宇都宮市)<最寄駅:JR線 宇都宮駅>勤務。
名古屋市営地下鉄および各線「栄」駅より徒歩7分

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間/8時間 ※休憩/60分
標準労働時間帯/9:00~18:00
コアタイム/11:00~15:00

雇用形態

正社員
試用期間:6ヶ月 ※試用期間中の給与に変更はありません。

給与

■年俸:600万円以上(1/12を月々支給)
※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■中小企業共済組合加入
■スポーツジムの費用について、会社の補助制度あり
■退職金制度(定年:65歳)

■基本的にはOJTとなりますが、それ以外にもドイツでの社内研修、
語学研修、社内外のセミナー参加など多様な研修を受けられます。

休日・休暇

<休日・休暇>
◎年間休日128日
週休二日制(土日)、祝日
夏期・年末年始休暇、慶弔
有給休暇2日~21日
※有給は初年度は入社月で按分し、2年目からは21日付与となります。

活かせるスキル情報(1)

電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 機械設計関連 概念設計・基本機械設計
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 機械設計関連 詳細機械設計
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 機械設計関連 詳細外装・機構・筐体設計
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 機械設計関連 基本実装設計
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 機械設計関連 詳細実装設計(機械)
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 機械設計関連 工業デザイン
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 回路設計・実装設計開発 概念設計・基本回路設計
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 回路設計・実装設計開発 詳細回路設計
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 回路設計・実装設計開発 基本実装設計
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 回路設計・実装設計開発 詳細実装設計(外装・機構・筐体)

活かせるスキル情報(2)

電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 回路設計・実装設計開発 ボード設計・実装設計
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 工作・加工機械・ロボット・FA設備
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 自動車関連
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 セールスエンジニア/サービスエンジニア/FAE セールスエンジニア


出典:doda求人情報(2015/6/4〜2015/7/29)

ブローゼジャパン株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。