株式会社瀧田商店
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社瀧田商店の過去求人・中途採用情報
株式会社瀧田商店の 募集が終了した求人
お客様に誠実に寄り添う仏壇・仏具の販売スタッフ
- 正社員
- 転勤なし
大正2年の創業以来、仏壇・仏具の専門商社として、職人が精魂込めてつくり上げた 高品質な商材を提供してきた当社。 宗教用具や仏事の意味・歴史を理解し次世代へと伝える、日本古来の文化を継承する 役割も担っています。 次の100年へ向けて、本社ビルや店舗を一新するなど、「伝統」を決して失うことなく 「挑戦」を続ける当社。さらなる事業拡大に向けて新しい仲間を募集します。
仏壇・仏具店での接客・販売対応/自社通販サイト、大手通販サイトの各対応
具体的な仕事内容
あなたには、ご来店いただいたお客さまへの接客・販売対応をメインに、自社通販サイトや
出店中の大手通販サイトへのお問い合わせ対応(電話・メール)、注文対応などもお任せします。
チーム制でノルマは設けていないため、一人ひとりのお客さまにしっかりと寄り添い、真心のサービスを提供して下さい。
【真摯な対応を続けることで築く信頼関係】
他の販売・サービス業との一番の違いは、身内の方を亡くしたばかりのお客さまがご来店されることです。仏壇を初めて購入されるお客さまもたくさんいらっしゃるため、細やかな心づかいと、丁寧な説明が必要となります。
真摯な対応を続けることで、お客さまとの距離が少しずつ近づき、信頼関係を築けるのです。
【お客さまの心に寄り添うことで得られる感謝の言葉】
高額な商材を取り扱っているため、お客さまの多くは“一生の買い物”という認識でご来店されます。
お客さま一人ひとりに時間をかけて接客していくスタイルのため、無理なご提案はせず、
じっくりと寄り添いながら、最適だと思う商材をご提案していってください。
お客さまとの距離が近い分、たくさんの感謝の言葉をいただけるお仕事です。
【専門家としてわかりやすくお伝えする役割】
若い世代のお客さまも増えており、そのほとんどが仏壇でのご供養の仕方や仏事について馴染みがない方です。
宗派による違いなど、仏事の専門家としてお客さまに深くご理解いただけるようにお伝えしていく役割も担っています。
【知識は入社後に習得できます】
経験豊富な先輩メンバーによるOJTや、お仕事を通じて学べる環境を整備しているため、
入社時点での仏壇・仏具の専門知識は一切不問です。
見識を深めることで、お客さまへの提案の幅がどんどん広がっていきますので、
意欲的に取り組んでいってください。
【学歴不問】接客・販売の経験をお持ちの方は歓迎!
【こんな方は大歓迎です】
◆お客様に誠実に寄り添える方
◆人との結びつきを大切に思える方
◆細やかな気配りを活かせる仕事をしたい方
◆新しい知識を学ぶことが好きな方
※お仕事のブランクがある方もお気軽にご応募ください
東京都台東区寿2-8-11
→東京メトロ銀座線「田原町駅」から徒歩2分
→東京メトロ銀座線「稲荷町駅」から徒歩8分
→都営浅草線「浅草駅」から徒歩8分
→JR各線「上野駅」から徒歩20分
9:00~18:00 (実働8時間)
★残業はほとんどありません
正社員
試用期間2カ月(月給25万円/待遇に差異はありません)
月給28万円以上
※経験、能力を考慮の上、当社規定により優遇致します
■賞与
年2回
■昇給
年1回
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆残業代全額支給
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆産育休制度
◆制服あり
<休日・休暇>
◆月6~7日休み
※繁忙期は月4日~5日休みとなります
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇(※事前に申請いただければ取りやすい環境です)