マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

エイジシステム株式会社

システムインテグレータ(SIer)

兵庫県豊岡市中陰376-14

エイジシステム株式会社の過去求人・中途採用情報

エイジシステム株式会社の 募集が終了した求人

LSI設計職/大手メーカーからの直請案件が中心。上流工程からモノづくりを楽しめます。

  • 正社員
募集背景

30年の実績と信頼を重ね、日本のモノづくりを支えてきた当社。 エンジニアの継続的かつ恒常的な増員を実施、開発体制の強化に努めています。 そうした上でこのほど募集するのは、LSI設計開発エンジニアです。 意欲あふれる方を積極的にお迎えし、当社躍進の礎としてご活躍いただきたく思っています!

仕事内容

光伝送装置などにおけるLSI設計を担当していただきます。
具体的な仕事内容
【具体的には】
VHDL、もしくはVerilog-HDLを用いて、通信キャリア向けの通信設備機器、
マイコン機器の設計を中心におこなっていただきます。

案件は客先常駐約5割:自社持ち帰り約5割。

設計業務に対し主体性を持って取り組んでいただきます。
納品前にはクライアントと詳細を擦り合わせることが重要になりますので、
電話やメールでの対応に加えて、実際に客先へ出向くケースも多くあります。

【所属組織】
第1設計部に配属となります。1~6名のチームに編成。
案件によっては他社とも提携し、10名以上のプロジェクトになることもあります。
将来的には自社製品の開発に関わっていただくチャンスもあります。

【キャリアパスについて】
あなたのご経験に合わせ、社歴に関係なく将来的にはリーダー、
またその上のプロジェクトマネージャーをお任せしていきます。
個人の裁量も大きく、実力次第で大きく成長できる環境です。

対象となる方

【高卒以上】デジタル回路設計経験をお持ちの方
経験の浅い方からベテラン技術者まで幅広く歓迎いたします。
これまでの経験よりも、今後どのようなキャリアを築いていきたいかという、
意欲を重視した採用をおこなっています。スキルチェンジも歓迎です!

勤務地

★京都事業所
京都府京都市中京区烏丸通御池上ル二条殿町538

★大阪、兵庫など関西エリアのクライアント先

※U・Iターン歓迎
【アクセス】
京都事業所/京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池」より徒歩2分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間)
休憩時間:60分

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(同待遇)

給与

月給26万円~37万円
※上記に加え、各種手当を別途支給いたします。
※年齢、経験、能力を考慮して決定します。

【想定年収】
350万円~500万円

■賞与
年2回
その他、決算賞与あり

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤手当
■住居手当
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■退職金制度
■資格取得支援制度
■服装自由

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■結婚、出産、弔事休暇
■有給休暇10日~20日

※年間休日125日

活かせるスキル情報

電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 半導体設計 システムLSI設計
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 半導体設計 デジタルIC設計
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 半導体関連分野 デジタルIC(メモリ)
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 半導体関連分野 デジタルIC(ロジック)
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 半導体設計 デジタル・アナログ混載IC設計


出典:doda求人情報(2015/7/20〜2015/9/20)

エイジシステム株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。