マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社グローブ

ファーストフード関連

東京都目黒区目黒本町3-5-17

株式会社グローブの過去求人・中途採用情報

株式会社グローブの 募集が終了した求人

店長候補(店舗運営に関わる業務)新規事業の中心人物としてお迎えします /正社員採用 / 未経験歓迎

  • 正社員
募集背景

元格闘家、現在は多くのメディアに登場する高田延彦が、設立したのが当社「株式会社高田道場」。 これまで、プロ格闘家などのマネジメントやイベント、格闘技道場の運営をメインに事業を展開。 この度、新規事業として、飲食業界に進出することになりました。 記念すべき豚道の東京一号店は、世田谷上馬に出店が決まりました。 当社とともに新たな一歩を踏み出し、チーム豚道の仲間として一緒に歩いて行きましょう。

仕事内容

新規事業の創業メンバーとして企画段階から関わり、店舗の運営などのマネジメント業務をお任せします。
具体的な仕事内容
今年の10~11月にOPEN予定の豚肉料理専門店『東京・豚道』の創業メンバーとして、オープニングから、店舗の中心スタッフとしてのお仕事をお任せします。

新規事業ということで、事業を企画段階から関わるチャンスが豊富なことや、上の役職へのキャリアアップなどのチャンスも多いです。

店舗をスムーズに回しつつ、売上げ、コスト管理やスタッフマネジメントなど、スキルと経験、適性を考慮し業務をお願いしていきます。

対象となる方

未経験の方、第二新卒大歓迎! 高田延彦のもとで、新たな気持ちで働きたい方募集
新規事業、当社がスタートさせる1号店の募集になります。
ですから、なにも染まっていない未経験の方も大歓迎!

「飲食の仕事はバイトくらいしか…」も、大歓迎!!

◆自分の成長を肌に感じたい
◆ステップアップしていくことに面白味を感じたい
◆自分がきっかけの笑顔を創りたい

などなど、あなたに強い想いがあれば、それが志望動機。
ぜひ、お気軽にご応募ください!

勤務地

【東京・豚道】
東京都世田谷区野沢4-21-14
各線「駒沢大学駅」より徒歩7分

勤務時間

14:00~24:00(実働8時間)
※シフト制

雇用形態

正社員

給与

月給20万円~40万円
※試用期間あり最長6カ月(給与・待遇変更なし)

■賞与
実績により

■昇給
ある

待遇・福利厚生・各種制度

◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆制服貸与
◆まかないあり
◆研修制度あり
※研修期間は寮完備(寮費会社負担)

休日・休暇

<休日・休暇>
◆週休1~2日制
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇

※詳細は面接時に説明します

◆勤務をスタートするまでの流れ

◆【面接】2~3名を採用予定。出張面接も予定しています。

◆【入社】名古屋にて1~2カ月の研修。本店の料理長自ら指導いたします。調理や接客、人員・店舗管理などを学んでいただきます。(研修時の交通費、宿泊費無料です)

◆【開店】研修後、東京の新店にてオープニングメンバーとして活躍していただきます。開店の際は、研修で教えてくれた本店の料理長も上京し、あなたをバックアップしてくれます。


出典:doda求人情報(2015/7/23〜2015/8/26)

株式会社グローブの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。