株式会社ツールズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ツールズの過去求人・中途採用情報
株式会社ツールズの 募集が終了した求人
建設業界向け業務効率化ソフトの提案営業/IT知識は不問。建設業界での営業経験者、歓迎!
- 正社員
- 転勤なし
大手ハウスメーカーやゼネコンなどの積算を請け負っている当社。 積算を中心に建築業界が求めるソフトウェア開発を行う中で、 BIMを用いた3D CAD割付ソフトが業界から大きな支持を得ています。 大阪・名古屋にも拠点を設立し、さらなる事業拡大を行う予定です。 そのため、新たに東京・大阪・名古屋それぞれで活躍していただく営業を募集。 あなたの経験を活かしながら、新しい業界に挑戦しませんか?
【飛び込み営業・ノルマなし!】既存のお客様(ハウスメーカー・ゼネコンなど)への提案営業
具体的な仕事内容
【具体的な業務】
あなたにお願いしたいのは、自社開発の積算ソフトを使った積算業務の提案営業です。
複雑化する積算業務を受託し、ハウスメーカーやゼネコン、設計・施工会社などの
業務効率化に貢献しています。
パワーポイントの資料を使い、当社の積算ソフトの特長や
どのくらい業務が効率化できるかを、お客様にご説明してください。
既存のお客様がメインで、飛び込み営業は一切なく、
営業活動のほとんどが反響営業です。
【主な取引先】
主な取引先は大手ハウスメーカーやゼネコンです。
積算の提案なので、工事現場ではなく本社・支社、事務所への訪問が主体で、
1日4~5件程度のお客様先へ訪問します。
◎主要取引先企業
大東建託/鹿島建設/清水建設/三井住友建設/前田建設工業
共立建設/ダイケンエンジニアリング/サンユー建設
【研修制度】
入社後は1ヶ月間の入社研修を実施。
現場で活かせる知識・スキルを身につけることができます。
また、先輩と同行しながら、
OJTでお客様の特性や特徴などを覚えていただき、
一人前の営業として成長してください。
【キャリアアップ】
当社は成果主義なので、入社年次や年齢は関係ありません。
成果を出した社員には、それに対する成果やポストをご用意しています。
ですので、入社年次の浅い社員が課長や部長になることも。
ぜひ、当社であなたの実力を発揮してください。
【学歴不問】ハウスメーカー、リフォーム、建材メーカー・商社など、建設業界での営業経験者を優遇!
【必須条件】
■建設業界での営業経験(年数は問いません)
■ワード、エクセル、パワーポイントの基本的な操作
※お客様への説明はパワーポイントのスライド資料で行います。
【こんな方を歓迎します!】
□新しいシステムで、業界を変えたい方
□新しいスキルや知識を身につけたい方
□将来はリーダーやマネジメントとして活躍したい方
※3D積算ソフトを扱う当社ですが、IT知識は必要ありません。
入社後に必要な知識を少しずつ覚えてください。
【東京本社】
東京都新宿区新宿1-36-12 サンカテリーナ4F
【大阪営業所】
大阪府大阪市北区
※梅田近くに営業所を開設予定。
【名古屋営業所】
愛知県名古屋市中区
※中区錦周辺に開設予定。
※U・Iターン歓迎!
【東京本社アクセス】
東京メトロ丸の内線「新宿御苑前」駅より徒歩4分
都営地下鉄新宿線「新宿三丁目」駅より徒歩4分
9:00~18:00(所定労働時間:8時間、休憩:1時間)
正社員
※試用期間:3ヵ月(試用期間中も条件は変わりません)
月給25万円~
※スキルや経験、前職などを考慮のうえ、当社規定により決定。
■賞与
年2回以上(業績・実績による)
※昨年度は月給5か月分の支給実績あり!
■昇給
年1回
■社員の年収例
【モデル年収】
26歳/年収400万円
32歳/年収500万円
■社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
<休日・休暇>
☆年間休日120日
■週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(労働基準法に準ずる)