マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社エフ・ジェイエンターテインメントワークス

レジャー・アミューズメント

福岡県福岡市博多区住吉1-2-25キャナルシティ・ビジネスセンタービルB1F

株式会社エフ・ジェイエンターテインメントワークスの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社エフ・ジェイエンターテインメントワークスの 募集が終了した求人

施設の運営及びイベント企画プロデュース業務

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

地域に密着して、キャナルシティ博多をはじめとする商業施設の運営や、 マンション開発、不動産賃貸事業等を行う福岡地所。 そのグループ会社として、福岡地所をはじめとする企業の 企画プロデュースや販売促進活動を担っている当社。 今後更なる事業の拡大による増員募集です。

仕事内容

キャナルシティ博多・hit住宅展示場・キャナルシティ劇場の運営・企画プロデュース業務
具体的な仕事内容
今回の募集部門は、キャナルシティ博多・hit住宅展示場・
キャナルシティ劇場の運営オペレーション・企画プロデュース業務で、
担当する施設により業務が異なります。

【キャナルシティ博多】
キャナルシティ博多のテナント運営・管理業務

<具体的には…>

・テナント運営・管理
 店舗スタッフのパートナーとして、
 売上状況やお客様の動向をヒアリングしながら、
 売上向上の施策をともに考えます。
 
【hit住宅展示場】
福岡に5ヶ所(マリナ・香椎浜・久留米・大野城・小倉南)ある
hit住宅展示場の運営・販促業務。

<具体的には…>
・イベントの企画・運営
・広告宣伝企画・販促企画・広告制作(TV CMのディレクション等)
・運営管理全般
・マーケティングデータ集計・分析


【キャナルシティ劇場】
運営管理や販促業務
「キャナルシティ劇場」で公演される興行の
制作・運営・管理業務。

<具体的には…>
・劇場の貸館としての運営・管理
・自主公演の制作・運営
・チケット販売・管理

対象となる方

商業施設運営業務・販売促進企画・広告代理店業務などの経験がある方歓迎!
<他にも、こんな方歓迎します!>
■コミュニケーション能力の高い方
■商業ディベロッパーの経験のある方
■接客・販売・サービス業界でのオペレーション全般の経験がある方

勤務地

福岡県福岡市博多区住吉1-2-25
キャナルシティ博多内

◎U・Iターン歓迎
◎転勤なし
<アクセス>
JR博多駅・西鉄天神駅・地下鉄祗園駅・地下鉄中洲川端駅
すべて徒歩10分以内とアクセス抜群です。

勤務時間

【1年単位の変形労働時間制】
1日の平均労働時間8時間

9:00~18:00

※業務内容により早番・遅番のシフト勤務の場合あり

雇用形態

正社員

給与

年俸300万円以上(1/12の月額25万円以上を毎月支給)
※経験、年齢、能力等を充分考慮の上給与は決定致します。
※決算賞与別途支給(業績による)

■賞与
決算賞与有(業績による)

■昇給
年1回
■社員の年収例
■年収300万円以上/30代~
※経験・年齢・能力等を考慮の上決定

待遇・福利厚生・各種制度

◇通勤手当(全額支給)
◇時間外勤務手当
◇社会保険完備
◇退職金制度

休日・休暇

<休日・休暇>
<休日>
月8~9日休み
※年間休日105日
※勤務シフトは希望を考慮して調整できます。

<休暇>
年次有給休暇


出典:doda求人情報(2015/9/17〜2015/10/14)

株式会社エフ・ジェイエンターテインメントワークスの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。