マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

共和熱処理株式会社

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー

東京都杉並区上荻1-16-14武蔵館ビル 7F

共和熱処理株式会社の過去求人・中途採用情報

共和熱処理株式会社の 募集が終了した求人

金属加工の要となる熱加工職人(未経験者歓迎)※働き方が選べる

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

1961年(昭和36年)の創業以来、総合金属熱処理メーカーとして50余年を迎えました。 金属の熱処理加工を主に取り扱い、確かな技術力を武器に日本のモノづくりを下支えしてきました。 規模の大小を問わずさまざまなメーカー様のニーズに、熱処理加工技術で応えてきた共和熱処理。 今回は、更なる成長のための熱加工職人の増員募集を行います。 社員の方には長く働いてもらい、技術力を高めていってほしいと願っています。 そのため「働きやすさ」を重視し、働き方、待遇面も 社員にとってより良い制度へ整えていく方針です。 ぜひご応募ください!

仕事内容

【シフト制】金属パーツに熱処理を施し、用途に合わせた部品をつくる仕事です
具体的な仕事内容
【具体的な仕事内容】
・主にメーカーから預かったスチール鋼材に熱処理を加え、
 ご要望の硬度に仕上げ、納品します。
・大きく分けて四工程に携わっていただきます。
※未経験者の方:まずは鋼材の名前、鉄の硬さから覚えていきます

【工程】
■第一工程■
・段取り
熱処理炉へ入れる前の準備作業。
炉の中で熱が均等に加わるようにスチール鋼材を並べます。
小さい鋼材はスチール籠へ、大きな鋼材はクレーンやリフトを使って並べます。
★炉を効率よく使用し且つ均等に熱が加わるように並べるのがポイント!

■第二工程■
・熱処理炉の管理
熱処理炉の温度や時間管理は全てコンピュータによる制御管理。
但し微妙な温度管理も必要で、ベテランは炉の火の色を見たり、
感じ取るだけで調整します。
だんだんと経験を積むうちにできるようになりますので、ご安心を!

■第三工程■
・冷却作業
熱処理を施した鋼材をいち早く冷却する作業です。
クレーンで移動し、水槽・油槽へ沈めて冷却します。

■第四工程■
・曲がり取り(矯正)
熱処理された鋼材には、反ったり、弓なりになったり、いわゆる曲がりが発生します。
この曲がりを大小さまざまなプレス機を使用して矯正。
ベテランになると目見で数ミリの曲りを見極め、
手の感覚だけで矯正してしまいます。

対象となる方

【未経験者歓迎!】熱処理加工に興味を持っていただける40歳以下の方【学歴・職歴一切不問】
当社の技術を取得する新たな職人を育てます!
金属の性質や熱加工に興味を持っていただけるなら、
きっと、当社の職人としてご活躍いただけますよ!

【以下のような志向性をお持ちの方】
・活気溢れる職場で働きたい方
・髪型などは自由でいたい方
・人に自慢できるような職人技を身につけたい方

--------------------------------------------
【年齢制限事由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

川口工場/埼玉県川口市領家5-5-20
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
JR「赤羽駅」「川口駅」よりバス9分、バス停より徒歩13分
東京メトロ南北線「赤羽岩淵駅」よりバス9分、バス停より徒歩7分

勤務時間

【正社員(残業あり)】※シフト制
日勤/8:00~17:00
夜勤/23:00~翌8:00
【正社員(残業なし)】
日勤/8:00~17:00
※残業あり/なしをどちらか選んで働けます

雇用形態

正社員
※試用期間2~3カ月
(個人の経験、能力により)
※試用期間は時給1000円

給与

月給23万円~35万円
※別途各種手当
※経験やスキルを考慮のうえ決定します。

■賞与
年2回(5月、12月)

■昇給
年1回(6月)
■社員の年収例

年収320万円/20才/入社1年目社員

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給
■各種保険完備
■資格手当
■残業手当
■退職金制度

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休制(日曜、祝日休み)
■夏季休暇
■年末年始

先輩社員よりメッセージ!

工務課長 神戸(かんべ)

私たちの仕事は製造業です。そのため毎日がモノづくりへの取り組みです。
ひとつひとつ積んでいく事で経験と勘が身に付く、いわゆる「手に職がつく」という実感が味わえます。

私は9年前に現場系の求人広告を見て当社に入社しました。
工場仕事なので当初は右も左も分からず大変でしたが、
慣れるに従い熱処理技術の面白さに興味が尽きませんでした。
熱と金属は生き物です。自分の腕とそのときの環境などで大きくその形状を変えます。
ですから均一に高品質な製品を生み出すための勘とセンスが要求されるため、
自分の技術力が上がっていくのが感じられました。
いまでは面白さを存分に感じて仕事をしています。

やりがいのある仕事です。是非、皆さんの応募をお待ちしています!


出典:doda求人情報(2015/10/5〜2015/11/1)

共和熱処理株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。