ムトナ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ムトナ株式会社の過去求人・中途採用情報
ムトナ株式会社の 募集が終了した求人
たくさんの人の幸せを生み出すWEBエンジニア/最高技術責任者CTO候補
- 正社員
私たちのビジョンを実現するために、MERRY BIRTHDAYというサービスをリリースしました。 誕生日をお祝いしたいと思う気持ちを形にするための情報配信、コミュニケーション手段の提供、ギフト通販など、誕生日に特化した世界初の誕生日ポータルサービスとして、昨年よりスタートしたばかりの新しいサービスです。 今回の募集は、当社のこのビジョンに賛同しこの事業に大きく関わるメンバーを集め、それぞれの考え方、能力、これまでの経験を活かし合いながら、サービスの価値を高めていくことを目的としています。 まだ始まったばかりですが、3年後、1億人が愛用するサービスに育てたいと日々取り組んでおり、そのサービスの根本となるシステム開発部分をあなたに担っていただきます。 あなたの考え方、能力、これまでの経験を最大限に活かして、たくさんの人のMERRY(楽しい・しあわせ・夢)あふれる誕生日をともにつくりませんか?
自社開発Webサービスのシステム構築
具体的な仕事内容
MERRY BIRTHDAYのシステム構築を全般的におこなっていただきます。
既存システムのバージョンアップ・新機能の企画・開発・運用がメイン。
web制作会社でエンジニアとして3年以上勤務されていた方
エンジニア・プログラマーとして3年以上の実務経験がある方
※気持ちが強い方であれば、経験年数は優遇します
【必須】
PHPでのプログラム経験3年以上
Gitを使用した開発経験
__________________
【歓迎】
大規模なシステム開発案件に携わった経験
アプリ開発の経験
HTML・CSSコーディングの経験
Ruby、Javaのいずれかの言語でのプログラム経験
■誕生日をお祝いするのが好きな方。
■自分の書いたコードで人を幸せにしたいと本気で思っている方。
■向上心がある方。
■自らシステムを改善し続けられる主体的な方。
あなたの想いを聞かせてください!
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場丁目12番8号 関西心斎橋ビル7F
地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩1分
地下鉄四ツ橋線「四ツ橋」駅から徒歩3分
8:00~17:20(休憩 60分)
※月平均残業時間:20時間程度
【クリエイティブな感性を磨けるワークスタイル】
ラップトップとネット環境があればどこでも仕事はできる時代。
就業時間に縛られることなく、フレキシブルに自ら調整していただけます。ルールはありません。
自らの感性を磨く旅をしながら仕事をすることも可能です。
新機能リリース時などの繁忙期は遠慮してほしいですが(笑)
人生は1度しかありません。その1度しかない人生を充実させたいと思う気持ちはみんな同じだと思います。
そのために大切なことの1つが「時間をデザインすること」だと考えています。
「会いたい人がいる」「やりたいことがある」「行きたい場所がある」そんな素晴らしい気持ちを大切にしたい。
だからこそ、それぞれが自立して時間をデザインできる環境があります。
正社員
長期勤務できる方
試用期間3カ月
※待遇・給与などの条件は変わりません
■キャリアステップについて
入社3年後には、最高技術責任者CTOにとなっていただき、幸せなライフスタイルを担う様々なWebサービスをともに生み出していたいと考えています。
幹部・役員を目指してクリエイティブ能力・システム能力を高めていきましょう!
月給30万円~
(能力や前職における年収によって異なる)
■賞与
あり(業績による)
■昇給
あり(業績による)
■社員の年収例
年収560万円
月給40万円×12ヶ月+賞与
(Webシステム開発経験歴3年以上あり)
■社会保険完備
■家族手当食材制度
■交通費支給
■退職金制度
■資格支援制度
■社員旅行
<休日・休暇>
※年間休日120日以上
■完全週休2日制(土日休)
■祝日
■夏季休暇
■冬季休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
■有給休暇