マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

東京海上日動あんしん生命保険 株式会社

生命保険

東京都千代田区大手町2-6-4

東京海上日動あんしん生命保険 株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 26件あります!

東京海上日動あんしん生命保険 株式会社の 募集が終了した求人

ライフパートナー / 未経験の方歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

設立以来、「お客様に最大のご満足をいただける商品・サービスをお届けする」ことをモットーに事業を展開してきました。 その中でも、規模も売上もトップクラスを誇る上野支社。営業体制の更なる強化をはかるために、 新たなメンバーを積極的に迎え入れたいと思っています。

仕事内容

それぞれのお客様に合った生命保険をオーダーメイドで設計、提案します。
具体的な仕事内容
単にメニューに沿った保険商品を売る仕事ではありません。
お客様1人ひとりの人生設計、現状、ニーズなどをヒアリングし、潜在的なニーズも掘り起こして、
最適と思える生命保険をオーダーメイドで設計し提供いたします。
ご契約後は、長期にわたりお客様に満足していただけるよう努めます。

★自分の営業スタイルが確立できます。
一定のルールを守っていれば、どのような営業活動をするか、
時間を自由に使い自分でスケジュールを立てて動くことができます。

★東京海上日動からの損保マーケットの紹介制度※一定の基準有
創業136年の歴史を持つ、東京海上日動。その損保のお客様を
ご紹介いただき、生保のアプローチをするというグループシナジーを
最大限に活かした独自の制度があり、営業活動をサポート。

★2つのキャリアプランを選択できます。
◎ライフパートナー資格制度
ライフパートナーのスペシャリストとしてキャリアアップします。
◎職種転換制度
マネージャーとして営業所や支社の経営に携わったり、ライフパートナーを採用・育成がミッションになります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 田邊所長について / 上野支社 第三営業所 営業所長 田邉秀一郎(37歳) 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■「家を持ちたい」「家族に良い暮らしをさせたい」など
叶えたいことがあるなら、稼ぎましょう!

上野支社第三営業所で営業所長を務める田邉秀一郎(37歳)は、誰もが認める当社のトップセールスマンだった。
6年前、フィットネスクラブのマネージャーから転職。業界も営業も未経験でライフパートナーとして
スタートしてからの2年間に、約1000件の生命保険を販売して所長になった人です。

報酬も、入社後4カ月間の固定給制中は40万円の支給だったものの、業績給がつく半年後には月収3桁を達成。
それ以降も順調に伸びて月収が、前職の年収を上回る事も。その結果、一定の実績をあげた人を表彰する
社長杯をはじめ、あらゆるタイトルを獲得しました。

そんな田邉は、「この仕事は、生命保険を販売するというより、お客様と良好な人間関係を構築するために
自分をいかに信用していただくかだと思います」と話します。「メニューを見せて『どれにしますか?』
という仕事ではありません。オーダーメイドで設計しますので、お客様の思いを、潜在的なニーズを
導き出して最適な生命保険を提案します。そのためには、細かな情報まで把握しなければいけませんが、
信用されなければお客様は話してくれません」田邉の場合、たとえば、お客様と2時間話したら、
思いを聞く時間がほとんどで具体的な保険の話は最後の5分か10分だという。

「お客様を喜ばせたいという気持ちはもちろん、家族にもっと良い暮らしをさせてあげたい、
子どもに立派な教育を受けさせたい、そのために稼ぎたいなどの気持ちと芯の強さがあれば、
誰にでも成功を掴めるチャンスがココにはあります。東京海上グループという絶対的に安心できる
バックボーンがありますから、ぜひお勧めしたい仕事ですね」

対象となる方

【大卒以上】業界・営業経験不問!※経験ではなく資質を重視するポテンシャル採用です。
夢を実現したい、大切な人にワンステージ上の生活を味わせたいと思っている方。

【こんな方が活躍できます】
◎人と接するのが好きな方
◎人の話をしっかり聞ける方
◎信念を持っている方
◎拘りを持ってコツコツ仕事に取り組める方
◎芯が強い方
◎夢を叶えるために稼ぎたい方
◎大切な人のために稼いで少しでも良い生活を送らせてあげたいと思っている方

※上野支社のメンバーは、業界も営業も未経験で入社した人がほとんど。
その人たちの活躍が、未経験者でも成功できることを証明しています。

勤務地

東京都台東区台東4-28-11 御徒町中央ビル4F

※転勤はありません。
※上野支社は、20代後半から50代までのメンバーが50名以上集う男性中心の職場です。

【アクセス】
JR線「御徒町駅」徒歩7分
都営地下鉄大江戸線、つくばエクスプレス線「新御徒町駅」徒歩2分
東京メトロ日比谷線「沖御徒町駅」徒歩5分

勤務時間

■9:00~17:00

スケジュール管理は個人の裁量に任せています。「上司が帰らないと帰りにくい...」と言った
風土もないですし、有給消化も定時帰社も気兼ねありません。家庭と仕事の両立が実現出来る
職場環境ですし、多くの先輩社員が長く自分のペースでお仕事を続けています。

★田邉のとある1日のスケジュール
08:00/出社
08:15~09:00/マネージャーミーティング
09:00~09:30/支社ミーティング
09:30~10:30/営業所ミーティング
10:30~12:00/営業メンバーミーティング
12:00~13:00/ランチ
13:00~14:00/損保支社との提携打合せ
14:00~15:00/新規・既存のお客様との商談
15:00~16:00/法人提案(ライフパートナーの営業同行)
17:00~18:00/代理店との提携打合せ
18:00~19:00/スポーツジムで汗を流す
19:30~20:00/新規採用者との面談
20:30~/プライベートでの会食
※スケジュールは、自分の思い通りに組み立てることが出来ます。

雇用形態

正社員

給与

■入社~4カ月
固定給制(月給30万円~60万円)
※業績に関係なく初任給を保障します。
※スキル、経験、前職の給与などを考慮します。

■入社5カ月~24カ月
研修期間手当+業績給
※研修期間手当は入社4カ月間の月給と同額からスタートし、24カ月までの間に徐々に減額していきます。

■入社25カ月(3年目)以降
完全業績給+賞与4回(5月・8月・11月・2月)
※賞与は業績に応じて支給。

■賞与
■入社3年目から年4回(5月・8月・11月・2月)
※賞与は業績に応じて支給。

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株制度
■FP資格取得支援
■各種表彰制度(社長杯など)
■保養所施設利用(東京海上日動社・東京海上日動健康保険組合の保養施設 他)

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇
※年間休日120日

DODAからの採用者(41歳)

某大手通信会社に新卒で入社。数千人の同期がいる巨大企業。それから18年在籍。
現在では、統括マネージャーのポジションを任され、年収も4ケタを実現。
会社の将来は明るかったが、私自身の将来やキャリアステップは、先が見えなかった。

また、仕事内容では、営業企画を任されていたが、ずっと営業職をやりたいと思っていた。
上司にも相談した。でもそれは実現しなかった。お客様と直接向き合える営業職がやりたい、
もっと高みを目指したいという想いが強くなり、最初で最後の転職を決意。

不安が無かったと言ったら嘘になるが、全社トップセールスである田邊所長と共に働ける
という喜びと、「あなたならきっとできる」という妻からの応援もあり、新天地を選んだ。


出典:doda求人情報(2015/9/3〜2015/9/30)

東京海上日動あんしん生命保険 株式会社の 募集している求人

全26件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。