光基工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
光基工業株式会社の過去求人・中途採用情報
光基工業株式会社の 募集が終了した求人
生産工場員/(1)機械加工技術者(2)組立
- 正社員
- 転勤なし
国内でも希少な設備と、確固たる技術力が多くのお客様から評価され、 おかげ様で海外展開も含め業績も好調。 2016年4月には新たな工場を増設することとなりました。 今後も事業拡大、設備投入を計画しており、 新たな「生産工場員」の仲間を募集する運びとなりました。 あなたがこれまで培ってきた経験・スキルを活かし、 当社と共に大きく飛躍していきませんか?
(1)マシニングセンタ(横形・立形)を使用した加工の段取り及び新規品立ち上げ(2)産業機械の組立業務
具体的な仕事内容
あなたの経験やスキル、希望を考慮の上、
下記いずれかのポジションをお任せします。
――――――――――――――――――――――――――――――
(1)機械加工技術者
――――――――――――――――――――――――――――――
横形もしくは立形マシニングセンタを使用した加工方法の考察、
プログラミング、段取り、必要な治具の考案が主な仕事です。
扱う製品は複雑な形状なので、精度が出るよう効率よく加工を
行う段取りを考えることは難易度が高いですが、
その分、完成した時の達成感の大きさはこの仕事ならではです。
常に最先端の技術、設備に触れられる環境ですので、
今までの経験を活かしながら、さらなるスキルアップを
目指したい方はぜひチャレンジしてください。
――――――――――――――――――――――――――――――
(2)組立
――――――――――――――――――――――――――――――
当社では単体の部品だけではなく、複数の部品を組み合わせた
アセンブリー(ユニット)での納品にも対応しています。
組立の仕事は産業機械の複数部品をある程度のユニットまで
組み上げることです。
単純に組み上げていくという仕事ではなく、図面を読み取りながら
考え、形にしていくやりがいのある仕事です。
図面を読むことができれば挑戦していただける仕事ですが、
特に専門機などの組立経験がある方であれば、すぐに活躍していただけます。
【学歴不問】普通自動車免許をお持ちの方
【必須条件】
<(1)のみ>
■図面を読み取り、自らプログラムをたてて部品を作れる方
■横形加工機の操作経験がある方
<(2)のみ>
■図面を読むことができる方
【歓迎条件】
<(1)のみ>
■機械加工フライス盤作業1級、2級をお持ちの方
■機械加工マシニングセンタ作業1級、2級をお持ちの方は尚歓迎
■機械加工技能士をお持ちの方
■機械検査技能士をお持ちの方
■NCオペレーターの経験を5年以上お持ちの方
<(2)のみ>
■機械組立仕上げ技能士をお持ちの方
【求める人物像】
■自分にしかできないような技術を身につけたい方
■モノづくりの楽しさを感じながら働きたい方
■世の中に必要とされる、やりがいある仕事をしたい方
本社工場:愛知県名古屋市緑区大高町一番割38
※車通勤可(23号線近く)
※U・Iターン歓迎
※転居を伴う転勤なし
※徒歩3分程度のところにコンビニあり
【アクセス】
名鉄常滑線「名和」駅より徒歩10分
<共通>
8:00~17:00
※希望により夜勤ありの働き方も可能(1週間毎の交代制/22:00~翌5:00)
正社員
<共通>
試用期間3カ月あり(同待遇)
<共通>
■夜勤あり/月給20万円以上
■夜勤なし/月給18万円以上
※経験・能力などを総合的に考慮します
■賞与
<共通>
2回
■昇給
<共通>
1回
<共通>
■社会保険完備
■交通費規定支給
■制服貸与
■車通勤可
■各種手当(残業、夜勤、管理職)
■退職金制度(勤続10年以上)
<休日・休暇>
<共通>
■週休2日制(日曜、土曜※月1~3回土曜出勤あり)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
※その他、会社カレンダーによる
◎年間休日105日