マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社はるず

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

東京都渋谷区東2-23-3タゴシンビル 5F

株式会社はるずの過去求人・中途採用情報

株式会社はるずの 募集が終了した求人

未経験から始める大手メーカーのクリエイティブを動かすデザイナー

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

大手メーカー約25社と直接取引きをさせて頂いている当社。 長期に渡るお客様とのお取引きの中で、 多方面よりお引き合いを頂くことが多いのが当社の特徴です。 最近では、お客さまよりお声が掛かっても 泣く泣くお断りしようかと頭をよぎる事も…。 そこで新しい仲間を迎え、一緒に成長していきたいと考えています。

仕事内容

【100%チーム制/大手メーカーと直接取引】商品に関わるデザインのお仕事をお任せします。
具体的な仕事内容
日用雑貨や飲料・食品メーカー、医療系などの
大手優良企業が主なクライアントです。
様々なコンシューマープロダクトに企画段階から携わり、
高いクリエイティビティとアイデアを実現できます。

各ブランドの担当者様と事案について
コミュニケーション深く掘り下げ、
コンセプト企画、デザイン、製造、納品までチームで手掛けます。

PC画面上だけでは仕事が終わらず製造の管理も担当するので、
マテリアルなどを手で触りながらデザインができます。
そのため、「出来上がったモノが自分のイメージと違う…」
という事は起きません。
最後まで責任もって手掛けられるからこそ、納得のいく仕事ができます。

【制作するのは…】
企画立案、商品パッケージ、カタログ、SPツールなど
商品やその販促関連のデザインから、
時にはそれらを展示する空間デザインや、
ムービー制作、クリエイティブと名の付くものは
自分が思いつく限り提案し実行させる仕事です。

【商品の事例】
歯ブラシ、マウスウォッシュ、絆創膏、カミソリ、
飲料、食品、洗剤、消臭剤、調理器具、美脚ソックス、医療機器など
既存のクライアント以外で、自分がやりたい仕事や
手掛けたい商品があれば、一緒に開拓しにいきましょう!

【入社後の流れ】
まずは、OJTを通じて仕事を覚えていただきます。
企画デザインの知識や仕事の流れなど、
経験豊富な先輩スタッフからいろいろな事を吸収してください。

対象となる方

【学歴不問/実務未経験歓迎】Photoshop、Illustratorが使える方
※Officeが使えると尚可

チームでプロジェクトを進めていきます。
ただモニターにへばり付いてデスクワークに没頭するだけではなく、
クライアントや協力会社と打ち合わせを繰り返して
クリエイティブを掘り下げていく事が必要になります。

もちろん、入社後すぐに求めてはいませんが、
コミュニケーションをとりながら、クライアントの想像を超える
デザインを生み出すことに喜びを感じ、
さらに向上心を持っている方が向いています。

ゆくゆくは、みんなを引っ張っていく
ディレクターとして活躍してもらいたいです。

勤務地

東京都渋谷区東2-23-3 タゴシンビル5F
「渋谷駅」より徒歩20分

勤務時間

09:30~19:00(実働8時間)

雇用形態

正社員
3~6カ月の研修期間の後、正社員雇用となります。
※研修期間中の賞与なし

給与

月給18万円~+賞与(年2回)
※経験スキルを考慮します。

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■各種社会保険完備

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休二日制
■祝日
■夏期・年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇


出典:doda求人情報(2015/10/8〜2015/11/4)

株式会社はるずの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。