マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社フェリス

医療機器メーカー業界

大阪府大阪市都島区都島本通1-11-20

株式会社フェリスの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 6件あります!

株式会社フェリスの 募集が終了した求人

医療機器のルート営業/未経験者歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

大阪・兵庫・奈良を中心に医療機器の営業を行っている当社は、 大病院から個人病院まで、さまざまなお客様にご愛顧いただいています。 誠実な経営が実を結び、おかげさまでお客様からの信頼も厚く、 売上の1/3を設立時からのお客様で占めています。 業績も好調に推移しており、平均年齢が40歳となったことを契機に、 フレッシュな人材を複数名迎え、体制強化を図ることとなりました。 教育体制も万全に整えていますので、 未経験スタートから、当社の将来を担うコアメンバーになってください。

仕事内容

注射器や注射針といった消耗品から、MRI・CTなどの大型医療機器まで、さまざまな商材を提案します。
具体的な仕事内容
最初は先輩に同行しながら、業務の流れを覚えてください。
受注から納品までの管理方法やメーカーとの価格交渉の仕方など、
取り扱い商品の詳細や業務全体の流れを一貫して学ぶことができます。
長くて半年間、しっかりとOJTで教えていきますので、
未経験の方も安心してスタートしてください。

その後は消耗品を定期的に届けているお客様から、業務を受け持っていただきます。
顔を覚えていただき、世間話ができる程度になってきたら、
徐々に提案を行っていってください。
専門的な質問を受けた場合は、慌てることなくいったん持ち帰り、
先輩やメーカーに確認してから回答すれば大丈夫です。

【大切なのは、耳を傾けること】
この仕事で大切なのは、どの商材を提案すれば役に立てるのかを知るために、
医師や看護師からお話を伺い、どのような病気を抱えておられる患者様が多いのかを把握して、
各病院の特徴をつかんでいくこと。
医療業界の知識の勉強は入社してからでOKなので、
まずはお客様のお話を、しっかりとヒアリングしてください。

対象となる方

35歳迄、要普通自動車運転免許 ◎未経験者歓迎 ◎職務経験不問 ◎医療関連の知識・資格も一切不要!
<こんな方を歓迎します>
□「誰かの役に立つ仕事がしたい」とお考えの方
□前向きな姿勢で物事に取り組める方
□笑顔で明るい対人対応ができる方

【年齢制限理由】
長期勤続によりキャリア形成を図るため

勤務地

大阪府大阪市都島区都島本通1-11-20

※U・Iターン歓迎
※転勤なし
【アクセス】
地下鉄谷町線「都島」駅より徒歩5分
JR環状線「桜ノ宮」駅より徒歩8分

勤務時間

9:00~17:00(休憩1時間)

雇用形態

正社員

給与

月給22万円以上

■賞与
年2回

■昇給
随時
■社員の年収例
【年収例】
35歳(入社8年目)・月給30万円/年収500万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(日曜、月1~2回土曜)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇


出典:doda求人情報(2015/10/19〜2015/11/15)

株式会社フェリスの 募集している求人

全6件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。