三光金属株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三光金属株式会社の過去求人・中途採用情報
三光金属株式会社の 募集が終了した求人
システムエンジニア/実務未経験OK
- 正社員
- 転勤なし
「精密機械部品製造部門」と「コンピュータソフトウェア開発部門」、 この二本柱で事業を展開している当社。 現在は後発の「コンピュータソフトウェア開発部門」の事業拡大に注力していますが、 このたび長年一緒に頑張ってきたエンジニア1名が退職することになったため、 新たにその後任となるメンバーを募集することを決めました。 来年4月に退職を予定しているため、なるべく早めに(できれば11月中)採用し、 前任者がマンツーマンでしっかりと育てていきたいと考えています。
各種システム開発プロジェクトにて、仕様決定から設計、開発、保守・運用までトータルにお任せします。
具体的な仕事内容
教育・学習用Webアプリケーション(e-learningシステム)やメンテナンス、
各種業務システムなど幅広い開発実績を有しています。
大手企業の受託開発プロジェクトを中心に、仕様決定から設計、開発、
保守・運用までトータルに携わっていただける環境は当社ならではの特長。
お客様とのやり取りは電話やメールが中心です。見積り段階での交渉から
納品後のアフターサポートまで、すべてあなたにお任せしていきます。
また、新規案件を受託した時は、設計時に使用する言語を選ぶことも可能。
つまり、すべて決められた土台の中でシステムをつくっていくのではなく、
新しい技術(言語やフレームワーク)にチャレンジしていただけますので、
おのずと仕事の幅が広がり、自身のレベルアップにも繋がります。
【入社後のサポート体制も充実】
まずは希望や適性、将来のエンジニア像などを考慮し配属プロジェクトを決定。
客先常駐勤務は一切なく、自社オフィス内での受託開発が中心ですので、
いつでも先輩エンジニアに相談できる環境が整っています。
経験豊富な先輩たちがしっかりとサポートしますので、未経験でもご安心ください。
また、社内外の勉強会への参加を奨励し、スキルアップを全面的に応援するなど
会社をあげて社員一人ひとりの将来も大切に考えています。
【学歴不問】実務未経験OK/HTML、Java、C#、PHPいずれかに少しでも触った経験のある方
◇オープン系、Web系のシステム開発経験をお持ちの方は優遇します。
◇技術営業からの転職をお考えの方もぜひチャレンジしてください。
※「趣味を教えてもらいながら仕事にできる!」という方も歓迎!
***当社の開発エンジニアとは、プログラムを組む人ではなく、新しいサービスをつくり出す人です!***
大阪府東大阪市角田1-9-47
※転勤なし
※U・Iターン希望者歓迎します。
【アクセス】
近鉄けいはんな線「吉田」駅より徒歩10分
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※月平均30~40時間程度の残業有(何もない時はさっと帰れます。)
正社員
試用期間3カ月
月給20万円~35万円
※経験・能力を考慮して、当社規定により優遇します。
■賞与
年2回(6月、12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【年収例】
年収420万円(未経験入社6年目、35歳)
■各種社会保険完備
■各種手当(通勤、家族、資格、時間外、食事、他)
■退職金制度
■社内・社外勉強会参加
■研修制度
■資格取得支援制度
■服装自由
<休日・休暇>
週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日(会社カレンダーによる)
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、他会社規定による
※休日出勤の場合もきちんと代休を取っていただけます。
※年間休日は105日前後です。
◆自社ブランドパッケージソフトウエアの企画開発
◆CAD/CAM/CAE 関連ソフトウエアの受託開発
◆Eラーニングシステムおよび、動画コンテンツ(Flash、HTML5)の制作
◆C# .NET Frameworkを用いたイントラネットシステムの開発
◆Webアプリケーションサービスの企画・開発
例)大きいファイルを圧縮して送れるメール便サービス等