株式会社ZEALOT
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ZEALOTの過去求人・中途採用情報
株式会社ZEALOTの 募集が終了した求人
自社開発あり!新技術に触れられる 開発エンジニア/定着率95%★経験浅い方歓迎★残業月20時間以内
- 正社員
- 転勤なし
2008年の起業時からつながりがある経験10年程度のベテランエンジニアと、 新卒採用で入社した若手エンジニアの中間層を充実させるため、 当社でご活躍いただけるエンジニアを増員募集します。 とはいえ、「経験が浅いから…」といった心配は無用! 今回の募集では、第二新卒の方、大歓迎です。 あなたの現在のスキルや志向に合った案件をお任せしますので、 興味をもっていただけましたら、まずはご応募ください。 あなたのやりたいことが当社で実現できるか、面接でじっくりお話ししましょう!
【プロジェクトを選べる】■自社開発■スマートウォッチ・Android(TM)TVアプリの開発・運用等
具体的な仕事内容
【具体的には】
■「自社サービスの開発・運用」または「請負案件の開発」いずれかの業務をお任せする予定です。
■プロジェクトの選定に際しては、あなたの意志を尊重。相談の上、決定します。
■当社の場合、請負案件においても、積極的なソリューションの提案が可能です。
--------------------------------
◆ 自社サービスの開発・運用
--------------------------------
★東京本社勤務
■追加機能・改善機能の要件のまとめ
■要件を満たせるアーキテクチャの検討
■RubyやPHP、Javaをベースとしたアプリケーション開発
■VPSやAWSを活用し、Dockerなどのツールを使ったプラットフォーム構築
■蓄積データの分析・マイニング、またはそのためのデータ収集
■スマートフォン向けアプリケーション(iOS/Android)の開発
【社員の声から出来たサービスはこれ!】
○「Hachikin(はちきん)」 (開発環境:AWS EC2, S3, MySQL, Redis 開発言語:Ruby)
中小企業の日常業務を効率化する業務システムで、
当社で初めてローンチした自社サービス。
勤怠管理、見積もり・請求、受注・進捗管理といった本業ではない業務を簡潔に一元管理できます。
UI部分はできるだけ画面遷移を抑えるように工夫。インフラ部分でスケーラビリティを考えました。
RSpecによるテスト数も4000以上作成、継続開発しやすい基盤を創り上げています。
--------------------------------
◆ 請負案件の開発
--------------------------------
★自社内開発の案件と、クライアント先の案件があります。
■使用言語・ツール・ライブラリなどの選定と開発
※「実現方法やアーキテクチャの検討」段階からお任せできれば、なお可。
※iPad向けのアプリケーション・WebView開発案件が多くあります。
【プロジェクト例】
■スマートウォッチの例(開発環境:Xcode,Objecive-C,Swift)
スマートフォン向けに提供されているアプリに、
スマートウォッチと連携する機能を付加する開発を行いました。
ウォッチでは実装可能な機能や操作性が限定されるため、
その中での開発では様々な実機検証を伴いました。
■Android(TM)TVアプリ(開発環境:Android Studio,Android TV 開発言語:Java)
2015年に国内で発売が開始された、Android TV向けのアプリです。
情報が少ない中で開発に携わったため、
Google社のソースを読みながらSDKを理解しなければならない、といった苦労がありました。
リモコンで操作するというユーザインタフェースに特化した設計に気をつけました。
★このほかにも、有名音楽配信サイトの決済システム、製薬会社向けMR支援 iPadアプリなど、実績多数!
【学歴不問】■プログラミング経験(言語・年数不問)■新しい技術やトレンドに興味がある■得意言語がある
※経験浅い方、ブランクのある方歓迎
【必須条件】
■プログラミングの実務経験をお持ちの方 ※言語・経験年数は問いません
■新しい技術やトレンドに興味がある方
■何か得意な言語がある方
【こんな方は活躍できます!】
■ブレインストーミング(ブレスト)をするのが好きな方
■自分の考えを積極的に提案・発信できる方
■自分自身の手を動かして試さないと納得できない方
【あれば活かせる経験・スキル】
■Webアプリケーションシステムの開発(いずれの工程でも可)
■WordPressのプラグイン開発
■スマートフォンアプリケーション開発
・iOSやAndroidのネイティブ実装
・スマートフォン画面に特化したWebベースアプリ実装
■セキュリティに関する知識
本社(東京都豊島区)
※転居を伴う転勤はありません。
※希望によりプロジェクト先(東京23区内)となることもあります。
■本社住所:東京都豊島区南池袋2-19-4 南池袋ビル6F
※10月5日に本社移転いたしました。
【本社のアクセス】
■各線「池袋駅」より徒歩5分
フレックスタイム制
■コアタイム 10:00~16:00
■標準労働時間 1日8時間
※お客様先への常駐を希望された場合は、プロジェクトにより異なります。
正社員
試用期間 3カ月
月給30万円~50万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
■賞与
決算賞与
■昇給
年1回(7月)
■社員の年収例
月給53万円/36歳
月給33万円/34歳
■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
■通勤交通費支給(上限3万円/月)
■時間外勤務手当・出張手当・役職手当・職能手当
■社内研修制度・勉強会実施
■資格取得支援制度
※IT資格取得にチャレンジする場合は、受験費用を負担(1資格2回まで)
■ノートパソコン支給
■服装自由
■社員旅行(年1回) ※沖縄など南の島が多いです!
※団体行動は強制しないので、自由に旅を楽しめます!
※社員の家族も参加可能! 家族の分の費用も会社が負担します。
※お客様先常駐の場合、「この日に当社社員を休ませてください!」と、
代表の常盤が直接お客様に交渉します。
■アウトプット報酬制度
※知識のアウトプット(社内ブログの執筆、勉強会講師、本の執筆など)に対し、
1回500円~1万円の報酬を支払う制度です。
※積極的に学び、学んだことをアプトプットすることで、より理解を深めてほしい、
個々のメンバーが身につけた技術やノウハウを共有することで、
会社全体のスキルアップを図りたい、という狙いのもと、この制度をつくりました。
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■夏期休暇(7~9月の期間で5日間)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
【年間休日 120日】
当社代表の常盤(現在34歳)は、ソフトウェア開発会社で6年勤務、フリーランスとして2年経験を積んだ後、
会社員時代同僚だった岩下(現:当社取締役)とともに、2008年12月、ZEALOTを立ち上げました。
「モノづくりを楽しめる会社をつくり、お客様の想像を超えるご提案をしたい」という思いのもと、
自由度の高い環境を整え、新しい技術、ツール等はできる限り取り入れるなど、
「エンジニアにとっての働きやすさ」を追求しています。
社員2名・客先常駐案件のみでスタートした当社は、
設立3年で、「受託開発案件」を手がけるまでに成長。
2013年に初の自社サービス「hachikin」をベータ版で公開、2014年ローンチを果たしています。
※「ZEALOT」は、「熱狂する人」という意味。
「熱い気持ちで開発に取り組みたい」という決意とともに
「あ」や「A」で始まる社名が多い中で、あえて「Z」から探すような
個性的な人に認められる会社でありたい、というこだわりもこめられた社名です。