マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社 ホワイトハウス

自動車ディーラー

愛知県名古屋市名東区本郷3-139ホワイトハウスビル2F

株式会社 ホワイトハウスの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 14件あります!

株式会社 ホワイトハウスの 募集が終了した求人

総合職(セールスアドバイザー、付帯用品の法人営業、官公庁向けの法人営業、メカニック、一般事務)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

◎幅広いポジションで活躍していただける方を募集します! 2014年12月に福岡県に大型輸入バイクの新店を初上陸させるなど、 アグレッシブな姿勢で事業展開に挑んでいるホワイトハウス。 現在全国に15拠店の販売ネットワークを確立し、商品ラインナップも増加中です! そこで今回の募集では、輸入大型バイクの新たな需要を 掘り起こしていくフレッシュな仲間を求めています。

仕事内容

「モトスクエア東京」での幅広い仕事をお任せしていきます。あなたの適正に合わせて配属を決定します。
具体的な仕事内容
【セールスアドバイザー(営業)】
輸入大型バイクの営業は、主にショールームに来店されたお客様に対して、ご購入の相談にのりながら、
お客様にライフスタイルにベストなバイクを提案します。
クルマやバイクは夢のある商品!だからこそお客様と一緒にその夢を実現させてほしいのです。
お客様との会話の中で趣味や目的を感じとり、最適な1台をあなたが見つけ出してあげてください。
そのためには、確かな商品知識が欠かせません。そして、ご購入後のアフターフォローも大切です。
お客様と親しくお付き合いができる仕事ですから、大きなやりがいがあります。

【付帯用品の法人営業】
各種自動車用品、アフターマーケット商品の法人営業です。
プライベートブランドの多機能ドライブレコーダーを中心に、
幅広い法人のお客様に「安心・安全なカーライフの提供」に取り組んでください。

【官公庁向けの法人営業】
新規事業のスターティングスタッフとして加わり、その立ち上げにあなたの力を発揮しませんか。
災害現場に向かうために、どんな悪路でも走破するオフロードビーグル(ORV)の普及に向けて、
官公庁や自衛隊、国や各都道府県・市町村などの各自治体などに営業していただきます。
日本初上陸の注目ブランドをあなたの手で拡げてください。
◇まずはポラリスORVの必要性・利便性を説明し、認知度を高め、導入を検討していただきます。
◇海外では、災害用だけではなく海や山などのレジャーにも使われています。

◆◇下記職種はORV商品にも携わることができます!◇◆

【メカニック】
整備(点検・車検整備、一般故障整備、重整備等)お客様の大切な1台の整備全般をお願いします。

【事務】
電話応対・来店応対といった簡単な接客、入出金処理一連・店舗の売上の管理、イベントの準備・店舗の飾りつけなど。


■ホワイトハウスの直営店として責任ある仕事をお任せします。
4ブランドは店舗の中で明確にCIを分けて販売していきます。
最初はすべてのメーカーに携わっていただきますが、仕事に慣れてきたら、
あなたの希望や市場性を見て各ブランドの専任として活躍していただきます。

■人事や企画~キャンピングカーの製造まで!
ホワイトハウスにはいろんなポジションの仕事があります。
全国にネットワークを拡大し、積極的に事業展開をしている会社だからこそ、
それぞれのスタッフの役割が重要な意味を持っています。
「一度、携わってみたかった!」そんな希望も当社なら実現可能です!

対象となる方

【学歴不問】◎未経験者歓迎! ◎輸入バイクとORVに興味がある方 ※要普通自動車免許
【セールスアドバイザーは自動二輪免許所持者歓迎!大型自動二輪免許所持者優遇!】
オートバイの運転免許は入社後取得OK!
現在は中型免許しかない方も入社後に大型免許を取得して、
お客様と一緒にツーリングに出かけることもできますよ!
大型バイクの取り扱い方は独特ですが、すぐにコツは覚えられます。

【こんな方が活躍できます!】
◇クルマが好きな方
◇人と接する仕事がしたい方
◇お客様のことをきちんと考えて提案ができる方
◇周りの助言に素直に耳を傾けられる方
◇細かな気遣い・心配りができる方

◎未経験者の方でも大丈夫!異業種からの転職者がたくさん活躍中です!
前職が新聞配達員、設計者、アパレル業界など数多くの異業種の方が転職し、見事に活躍しています!

選考のポイント

ホワイトハウスは何より人物重視での採用を考えています。
「初めてだけど挑戦したい!」 「バイクが誰よりも好き!」 「元気いっぱい頑張りたい!」 
そんな熱意や向上心がある方と一緒に仕事がしたいのです!
知識・経験はあとからで大丈夫ですよ!

勤務地

■モトスクエア東京/東京都世田谷区桜丘4-24-16

<下記での勤務も歓迎しています!>
■オートプラネット名古屋/愛知県愛知郡東郷町和合北蚊谷29-1
■モトスクエア福岡/福岡県筑紫野市杉塚2-14-8
■愛知県内48拠店
名古屋市(名東区、千種区、天白区、昭和区、中川区、南区、緑区、西区、守山区)
岡崎市、刈谷市、大府市、一宮市、日進市、豊田市、瀬戸市、愛知郡東郷町

◎車通勤OK!
◎U・Iターン歓迎!
◎勤務地は相談に応じます。

☆本人の希望がない限り、転居を伴う転勤はありません!

勤務時間

9:30~18:30 休憩60分

雇用形態

正社員

給与

【総合職】
固定月給18万円以上+歩合給
※経験・年齢を考慮し決定します。

【事務、メカニック、Webデザイナー、インフォメーションスタッフの給与例】
月給17万6200円以上
※経験・年齢を考慮し決定します。

■賞与
年2回

■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】
576万円/入社1年 月給23万円+賞与100万円+歩合給200万円
682万円/入社1年 月給26万円+賞与120万円+歩合給250万円
※年俸制もあります。

待遇・福利厚生・各種制度

・各種社会保険完備
・交通費全額支給
・皆勤手当
・役職手当
・成績加給手当
・資格手当
・時間外手当
・退職金制度
・持株会制度
・資格取得支援制度
・車両取得支援制度
・健康診断
・社員旅行(ハワイ/2013年)
・会員制リゾート施設全国30カ所

休日・休暇

<休日・休暇>
週休2日制(水曜、月3~5回の交代制)
◎年間休日105日
年末年始休暇、慶弔休暇、結婚記念日休暇、有給休暇

株式会社ホワイトハウスは・・・

株式会社ホワイトハウス、株式会社ローバー名古屋の2社を合併して、
現在の株式会社ホワイトハウスとなりました。
また、株式会社ホンダ販売名東、株式会社モトーレン東海、株式会社ホワイトハウスユーロオートモーティブ
株式会社TCL、株式会社ホワイトハウスコリア(韓国)を設立することによって、
現在のホワイトハウスグループを形成しております。

取り扱い4ブランド!

■インディアン
インディアンは1901年に設立された米国で最も古いオートバイブランドであり、
アメリカン・モーターサイクルのレジェンドと呼ばれています。
■ヴィクトリー
ヴィクトリーは1998年に誕生したアメリカン・モーターサイクルで、
スノーモービルやATVなどで世界的に知られる大企業、ポラリスが手掛けるブランドです。
■MVアグスタ
「走る宝石」と讃えられる長年の伝統を持つイタリアンバイク。
輝かしい伝説と偉業の数々によって世界中から愛され続けています。
■タンブリーニコルセ
量産車両では実現不可能であった細部の造形を更にブラッシュアップ。
コンプリート車両を中心としたイタリアのブランドです。


出典:doda求人情報(2015/11/9〜2015/12/6)

株式会社 ホワイトハウスの 募集している求人

全14件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。