マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社きもの専門店まるやま

スポーツ・レジャー用品 (商社)

神奈川県川崎市高津区二子3-31-3MKグループ二子ビル 4F

有限会社きもの専門店まるやまの過去求人・中途採用情報

有限会社きもの専門店まるやまの 募集が終了した求人

販売

  • 正社員
募集背景

きもの専門店まるやまは、「着たい人から着る人に」を理念に創業44年になります。 その間、和装販売事業を軸に着実に店舗数を増やしてきました。 最近では、2014年4月に「自由が丘まるやま イオン幕張店」、 2014年9月には「自由が丘まるやま吉祥寺駅前店」、 2015年7月には「自由が丘まるやま 旭サンモール店」(千葉)をオープンしました。 また、きもの業界を牽引する存在として「和のこころ」を多くの人に伝えていくべく、 ネットレンタル事業もスタートしています。 さらなる事業拡大を目指して、新メンバーを募集します!

仕事内容

店舗での振袖・着物の販売をお任せします。
具体的な仕事内容
店舗での以下の業務をお任せします!
・振袖販売、レンタル業務
・着物販売 ・和装小物販売 ・顧客管理業務

募集職種としては販売業務ですが、
その他の職種として、レンタル・スタジオ・ネット通販・倉庫・コールセンターなどがあります。

入社後は、店舗運営や会社のコアポジションを目指すコース、接客や販売に特化したスペシャリストを目指すコースなど、
あなたが目指す目標を達成できるように、研修面でサポートします。

【マネジメント キャリアアッププラン】
レギュラー社員から主任までキャリアアップは最短で入社半年から可能です。
その後は実績などが考慮され、昇格します。
■レギュラーMG社員 ⇒ ■主任 ⇒ ■店次長 ⇒ ■副店長 ⇒ ■店長 ⇒
■営業課長 ⇒ ■営業部長 ⇒ 分社長

【スペシャリスト キャリアアッププラン】
スタイリストからスタートし、販売実績や研修成績に応じて昇格します。
社内で活躍しているスタッフが講師として研修を行う場合もあります。
■着物スタイリスト ⇒ ■着物コンサルタント ⇒ ■たんすコンシェルジェ ⇒
■社内インストラクター

対象となる方

未経験者歓迎! きものが好きで簡単なPC作業ができる方。
【必須】:簡単なPCの作業
【尚可】:着物の着付けができる方

未経験者歓迎です。
また、勤務地は各地の店舗となりますので、U・Iターン希望の方も歓迎いたします。

「着物が好き」な方のご応募をお待ちしています!

勤務地

全国各地の店舗いずれかでの勤務

勤務時間

9:30~21:00の間の週40時間勤務

雇用形態

正社員
■試用期間3カ月(待遇は試用期間終了後と同様です)

給与

月給:18万5,000円~30万円

■昇給
年1回
※業績に応じて別途昇給あり

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■社内表彰制度
■研修制度充実
■資格取得支援制度
■インセンティブ制度
■役職手当
■通勤費手当(27000円まで)

休日・休暇

<休日・休暇>
■月8日程度
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■夏季、冬季休暇
■年末年始休暇
■GW休暇


出典:doda求人情報(2015/11/2〜2015/11/29)

有限会社きもの専門店まるやまの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。