医療法人偕行会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
医療法人偕行会の過去求人・中途採用情報
医療法人偕行会の 募集が終了した求人
広報スタッフ/土日休み/未経験歓迎
- 正社員
現在広報室は室長1名、課長1名、メンバー2名の体制で仕事を進めています。 部署誕生からまだ日も浅いですが、少しずつメンバーも増え、 テレビや新聞などのメディアに取り上げられる機会を増やしてきました。 今後は社外広報に加え社内広報も強化し、海外含めた事業部間の情報共有や連携をはじめ、 職員の方々の働きがいなど、広報力の強化を目指しています。
偕行会グループのPRや情報を社内外に発信します。広報誌の企画立案、制作などにも携われます。
具体的な仕事内容
《 広報室の仕事 》
広報室は、偕行会グループの情報をグループ内外へリアルタイムに発信する部署です。
社外へは、テレビや新聞、ラジオなど多種多彩なメディアへアプローチし、
偕行会グループのPRや情報発信を行っています。
またグループ内へは、広報誌「かいこう」(年2回発行)や「広報室だより」(不定期発行)を
企画立案、制作、発刊し、適切な情報をわかりやすく職員の方々に展開するお仕事になります。
《 具体的な業務内容 》
◆メディアへのアプローチ
(プレスリリース配信やテレビ局への営業活動、メディアへのアプローチ活動を行っています。)
◆メディア対応
(取材の調整、校正などをしています。)
◆自社ホームページの企画・制作(施設単位で複数のホームページを持っているため、
グループ全体のバランスを見ながら打ち出し方などの構想、企画をします)
◆自社パンフレットの制作
(各施設パンフレットから福利厚生のパンフレット、外国語版パンフレットなどニーズにもとづき制作します。)
◆社内外の広報誌の企画・制作
《 一例:仕事の流れ(広報誌「かいこう」が発行されるまで) 》
1:企画提案
広報誌に掲載する記事の企画を考え、提案、上申します。
年2回発行のタイミングを考え効果的な情報は何かを考えます。
▽
2:社内調整
企画承認後、現場関係者と取材の日程調整を行います。
医療現場ですので、日程調整など現場の動きを見ながら臨機応変な対応が必要です。
▽
3:制作会社と調整
イメージしている誌面の構成を的確に伝え、制作会社にデザインを起こしてもらいます。
▽
4:初校確認
制作会社がデザインに落とし込んだ誌面を確認し、
イメージと一致しているか、誤字脱字がないか、などを確認します。
▽
5:社内調整
広報室で確認した誌面を、現場の関係者に確認頂き、記事に誤りがないか、
イメージと違わないかなど摺合わせをします。
▽
6:校了
全体の承認が取れたところで校了とし、印刷をかけます。
納品日の確認など進捗管理をし、各事業所へ発送手配の準備をします。
▽
7:全体展開
納品された広報誌を各事業所へ発送し、
社内イントラネットでグループ全体に共有します。
広報に興味がある方/未経験者・第二新卒も大歓迎!
〈 必須条件 〉
◎社会人2年程度の経験がある方(社会人としてのマナーや礼儀礼節ある行動ができる方)
◎officeの基本操作ができる方
〈 このような方歓迎します 〉
・人とのコミュニケーションが得意な方
・広報経験がある方
・デザインなどに興味がある方
(Illustrator・Photoshopの使用経験があれば尚良し)
・Webデザインの知識がある方
・文章や記事を書くことが得意な方
・医療に興味がある方
・企画提案が好きな方
・自ら考え行動し進んで仕事を進めることが出来る方
・周囲との調整を円滑に行いながら仕事を進めることが出来る方
名古屋市中川区法華1-161
◎マイカー通勤OK
【アクセス】
・名古屋駅より市バスに乗り「中島新町」下車徒歩10分
・地下鉄東山線高畑より市バス「中川住宅」下車徒歩1分
9:00~17:30(実働7.5h)
※残業は月25時間程度です
正社員
月給19万1000円以上+残業代・家族手当など
■賞与
年二回(昨年実績4.5か月)
■昇給
年一回(入社12年目まで年5000円基本給昇給あり、その後3000円)※業績による
■社員の年収例
【年収例】
382万円/28歳(中途入社1年目)
450万円/38歳(中途入社1年目)
■社会保険完備
■交通費全額支給(上限5万円)
■家族・住宅・残業手当
■退職金(勤務3年以上)
■マイカー通勤可
<休日・休暇>
週休二日制(土日休み)
◎年間休日104日以上
◎年次有給休暇 初年度16日付与(4月入社の場合)
2年目18日、3年目以降20日付与、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇は
有休を使用してのお休みのため、有休付与日数を多めにしています。
事務・企画・経営関連職 経験業務(人事/労務/総務/法務/広報) 広報・宣伝・IR関連業務 社外広報
事務・企画・経営関連職 経験業務(人事/労務/総務/法務/広報) 広報・宣伝・IR関連業務 社内広報
事務・企画・経営関連職 経験業務(人事/労務/総務/法務/広報) 広報・宣伝・IR関連業務 宣伝計画
事務・企画・経営関連職 経験業務(人事/労務/総務/法務/広報) 広報・宣伝・IR関連業務 メディア選定
事務・企画・経営関連職 経験業務(人事/労務/総務/法務/広報) 広報・宣伝・IR関連業務 国内IR
事務・企画・経営関連職 経験業務(人事/労務/総務/法務/広報) 広報・宣伝・IR関連業務 海外IR
医療法人偕行会の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)