エレポン化工機株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
エレポン化工機株式会社の過去求人・中途採用情報
エレポン化工機株式会社の 募集が終了した求人
各種事務職(総務・営業)
- 正社員
50年以上の実績と信頼から多くの官公庁や大手企業からのニーズをいただいています。 より充実した体制の中で、優れた製品を提供していくために、 今年3月には本社・技術部・購買・倉庫を移転しました。 更なる組織の強化を目的に募集を行います。
総務事務/営業事務
具体的な仕事内容
事務担当として、総務事務・営業事務いずれかの業務をお任せします。
◆◇◆総務事務◆◇◆
大阪本社で会社全体の総務業務をご担当いただきます。お金に関連する業務から
社員旅行の企画まで幅広い業務をお任せします。
◎エクセル・ワードを用いた各種書類作成
◎パソコンによる各種入力業務(基幹業務)
◎手形・小切手の発行・郵送
◎試算表作成補助
など
※その他、電話応対や郵便物の管理など、社内庶務的な仕事にも携わってください。
支店・営業所への出張があります。
【自分次第で活躍の幅が広がります】
現在、総務課のメンバーは3名。まずは、先輩のアシスタント的な
立場からスタートし、少しずつできることを増やしていってください。
もちろん、わからないことがあれば先輩に何でも遠慮なく聞いてください。
募集地区:大阪・名古屋
◆◇◆営業事務◆◇◆
「化学プラント工場」「大学等の研究機関」「水処理施設」など、
幅広い分野で使われている当社のケミカルポンプ。
その販売を手がけているのは、全国1000社の代理店です。
その全国の代理店から寄せられる注文に対応するのが、営業事務の仕事です。
◎取引先からの電話の応対
◎注文の受け付け
◎注文書内容の入力作業
◎各種伝票発行
など
【1日の流れ】
▼支店内の清掃
▼支店朝礼に参加
▼伝票入力・発行、発送手続き
▼電話対応など
募集地区:東京・名古屋
何らかの事務職をご経験されている方
■総務事務、一般事務、営業事務など何らかの「事務」をご経験されている方が対象です。
※経験が浅い方も歓迎します!
【歓迎する資格・スキル】
・経理に関係する業務経験
・基本的なPC操作スキル
【こんな方を歓迎!】
・スキルを生かしてキャリアアップを目指したい方
・安定した会社で、長く働きたい方
・明るく前向きな対応ができる方
・部署の垣根を越えて周りに協力できる方
■大阪本社/大阪市中央区北浜3-2-23【総務事務】
■東京支店/東京都渋谷区恵比寿2-12-14【営業事務】
■名古屋支店/愛知県小牧市元町4-36-1【営業事務】
■小牧HUB/愛知県小牧市元町4-36-1【総務事務】
※U・Iターン歓迎
■大阪本社:地下鉄【淀屋橋駅】直結
■東京支店:JR・地下鉄【恵比寿駅】徒歩10分
■名古屋支店・小牧HUB:名鉄名古屋線【岩倉駅】から名鉄バス【小牧南高校口】徒歩10分
8:45~17:30
※残業は月10~20時間程度です
正社員
※6ヶ月の試用期間がありますが、給与、その他の待遇に違いはありません。
■大阪・名古屋/月給14万4000円~16万6000円
■東京/月給16万5000円~20万8000円
※経験、年齢、能力などを考慮の上、優遇いたします
※上記に加えて各種手当が支給されます
■賞与
賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績5.0ヶ月
■昇給
給与改定年1回(4月)
■決算賞与
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当
■住宅手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円)
■役職手当
■職能手当(月2万円まで)
■調整手当(月5万円まで)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員旅行
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)※当社カレンダーによる
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■年間休日118日