株式会社OKIアドテックサポート
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社OKIアドテックサポートの過去求人・中途採用情報
株式会社OKIアドテックサポートの 募集が終了した求人
1年後に正社員登用制度あり/サーバー・ネットワーク機器の設計・構築および運用・サポート
- 契約社員
- 5名以上採用
一昨年の分離独立以来、おかげさまで業績は好調で、 順調に業容を拡大しています。 この事業拡大に対応し、業務の幅をさらに広げていくために、 エンジニア職を増員募集いたします。
サーバー・ネットワーク機器の設計・構築・インストール設定・障害対応・運用・サポートなど
具体的な仕事内容
運用・サポート中心の業務から設計・構築中心の業務まで、
あなたの経験やスキルに応じて、ご担当いただく業務を決定します。
経験やスキルがあまりない方は、運用・サポートで経験を積みつつ、
徐々にステップアップしていただきたいと考えています。
当社では、資格取得も含め、あなたのエンジニアとしての成長をバックアップします!
【具体的な仕事内容】
企業のサーバー・ネットワークに関する業務を総合的に行います。
具体的には、
◆サーバー・ネットワークの設計・構築
◆インストール設定
◆日常的な稼働監視(定期チェックなど)
◆障害発生時の対応
◆アカウント追加などのサポート業務
◆リプレイスへの対応
などになります。
【仕事の特長】
◆さまざまな案件に関わるので、幅広い技術を総合的に身につけることができます
◆サーバー・ネットワークの設計・構築から運用、サポートまで、
トータルに経験でき、この分野のエキスパートになれます。
◆トラブル発生時は迅速かつ真摯に対応することで、お客様から感謝され、
自分もエンジニアとして大きな満足感を得ることができます。
【高卒以上】サーバー・ネットワークの設定に関する知識や経験がある方/業務未経験者も可
【必須条件】
◆サーバー・ネットワークの設定に関する知識や経験がある方
※企業での業務経験がなくても可
◆Win7、Win8、MS-EXCEL、MS-Wordが使える方
※特別難しい作業ができる必要はありません。
【こんな方なら大歓迎】
◆サーバー・ネットワーク機器の設計・構築や運用・サポート、障害対応等の
業務経験がある方
◆CCNAやCCNP等の資格をお持ちの方
◆Webシステム構築の経験がある方(Linux、Apache、Tomcat、SQL)
本社またはクライアント先
◆本社/東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 ハツコー本社ビル
◆お客様先/東京都23区内
【交通アクセス】
◆本社/
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩5分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「人形町町」駅より徒歩5分
◆本社勤務/9:00~17:45(実働7時間45分 休憩1時間)
◆クライアント先勤務/クライアントの勤務時間に合わせます。
勤務時間例/9:30~18:15(実働7時間45分 休憩1時間)
契約社員
※契約期間は1年間(3カ月更新)
※1年後に正社員登用制度あり。
正社員に登用され、マネージャーとして活躍している人もいます。
時給1100円~1700円+残業代全額支給
【月収例】◆25万9000円(時給1100円の場合)◆31万4500円(時給1700円の場合)
※当社の平均的な勤務(通常勤務160時間、残業20時間)の場合で計算
※経験やスキルに応じて優遇します。
■賞与
正社員登用後は年2回の賞与が支給されます。
■昇給
年1回
◆通勤交通費全額支給
◆各種社会保険
◆研修制度
※沖電気工業株式会社の研修センターで充実した技術研修が受けられます。
◆資格取得支援(ITパスポート、CCNA、CCNPなど業務に関連した資格)
※資格取得に必要な受講料・受験料も会社が負担します。
◆残業手当全額支給
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇(入社6カ月後より付与)
◆慶弔休暇