株式会社IEYA

不動産仲介

東京都世田谷区太子堂4-4-1ヴェルト三軒茶屋2 1F

株式会社IEYAの過去求人・中途採用情報

株式会社IEYAの 募集が終了した求人

若者が集まる街で新生活を応援するルームアドバイザー/未経験者歓迎!

  • 正社員
募集背景

三軒茶屋、駒澤大学、池尻大橋といった若者が集まるエリアで 地域密着の不動産ビジネスを展開する当社。 「大学進学」や「結婚」など、人生の転機を迎えた方へ 笑顔で新生活を送れる「お部屋探し」をサポートしています。 おかげさまで業績は好調、さらに事業を拡大するため、ルームアドバイザーを募集します。 約2カ月の研修プログラムを完備しているので、未経験の方も大歓迎! また、「今までの経験を活かしたい!」という方なら即戦力として活躍できます。

仕事内容

お客様の部屋探しを全面的にサポートします!
具体的な仕事内容
ご来店されたお客様のご希望をお伺いし、
ご要望に合ったお部屋をご紹介するのが主なお仕事です。

<内勤・外勤を問わずアクティブにご活躍いただけます>
【内勤】
■募集図面や、その他書類作成
■お部屋情報収集 など

【外勤】
■お部屋のご案内
■建物・お部屋の調査 など

【他には…】
建物・お部屋の管理、オーナー様や大家さんとのやりとり、
入居者様の対応等もお任せします。

★事務ワークしか経験のない方でも、活躍できるフィールドがあります!

対象となる方

【35歳以下/学歴不問/未経験者・第二新卒歓迎】不動産業界に興味をお持ちの方
◎基本的なPCスキルと電話対応のできる方であれば大丈夫!
◎やる気をもって仕事に取り組める方!
◎宅地建物取引士の資格をお持ちの方も大歓迎!

【以下の理由により職場環境を変えて働きたい方】
◎未経験から挑戦してみたい方
◎今より安定して稼ぎたい方
◎安心できる職場環境で働きたい方
◎コツコツと真面目に仕事に取り組める方
◎知らない分野の知識を学びたい方

※未経験者の方は35歳まで

【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

ホスピタリティが大切なお仕事のため、その方の「人柄」を重視しています。
未経験の方でも、少しずつできることを増やし、お客様のお役にたてるよう
前向きに取り組んでいただける方なら、きっと当社で活躍していただけます。
また、今後は自社ブランドを確立し、さらなる成長に向けて会社一丸で取り組んでまいりますので、
仲間との和を大切にしていただける方のご応募を歓迎します。

勤務地

【本社】
東京都世田谷区太子堂4-4-1 ヴェルト三軒茶屋 1F
各線「三軒茶屋駅」より徒歩3分、「渋谷駅」よりバス10分、「下北沢駅」よりバス20分

勤務時間

10:00~19:00

雇用形態

正社員
試用期間2カ月
※研修扱いとなり時給1000円でのシフト制となります。

給与

月給20万円~+歩合給

※経験・能力考慮
※別途資格手当あり

■賞与
あり
※別途報奨金あり

■昇給
あり
■社員の年収例
【月収例】
●月収28万円(月給20万円+歩合給8万円/入社2年目)
●月収34万円(月給20万円+歩合給14万円/入社3年目)

※営業出身の方は経験を活かして更なる月収UPも目指せますよ!

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費補助(当社規定内)
■家賃補助(当社規定内)
■社宅制度(借上制度あり)
■資格手当
※宅建、その他不動産管理に関わる資格の取得サポートあり

休日・休暇

<休日・休暇>
■水曜定休+隔週1日(シフト制)
■GW休暇(5日間)
■夏季休暇(7日間)
■年末年始休暇(7日間)
■有給休暇
■慶弔休暇


出典:doda求人情報(2016/1/18〜2016/2/14)

株式会社IEYAの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。